3月も終わりに差し掛かり、いよいよ新年度を迎え新生活などがスタートする、という人も多いのではないかと思います。 そんな忙しいタイミング、なんだかんだで疲れる事も多いですし、ちょっとした癒やしなどが欲しくなる、という人も少・・・
「Nintendo Switch」の記事一覧
【Switch】ゼルダの同梱版(有機ELモデル)が発売される可能性は?
ゲームを購入する時、限定版や特典などにも注目して購入する、という人も当然多いと思いますが、ゲームハードの同梱版というのもありますね。 携帯機ハード全盛期だった時代には、この限定版をついつい購入してしまい複数のゲームハード・・・
【Ark】Switch版とPS版PC版との違いは?クロスプレイは対応される?
寒かったり暑かったり、季節の変わり目という事もありますが気候が安定しない今日この頃、体調には気をつけていきたい時期ですね。 期待されていた新作タイトルの発売なども概ね済み、あとは来年度以降のタイトルにも注目が集まる時期で・・・
【Switch】ピクミン4と前作3の違いは?過去作はプレイするべき?
3月も下旬に入りましたが、皆様新年度、あるいは新生活に向けての準備などはそろそろ終わった頃でしょうか。 なんだかんだで忙しくなりがちなタイミングではありますが、ゲーム業界的には新作の発売や、あるいは新情報の公開なども重な・・・
【ポケモンSV】 追加DLCの買い方を解説!両バージョン持ちは2個購入が必要!
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv_dlc/ja/ 2022年11月18日に発売された任天堂Switchのゲームソフト、ポケットモンスタースカーレット・バイオレットの追加ダウンロードコンテ・・・
【ダンロン】スーパーダンガンロンパ2の配信解禁はいつ?【予想】
暦も3月、春休みなどに入った学生さんも多い一方で、新生活に向けてバタバタとしている人も多い年度末ですね。 ゲーム的には発売時期などは基本月末などに集中しがちなのでちょっと落ち着いている頃合いですが、そういう時こそプレイし・・・
【ゼルダの伝説】コレクターズエディション完売で予約不可?再販される可能性は?
ゲームを購入する際、置き場所などの問題点こそ発生してしまいますが、様々な特典が付属する「限定版」を購入する、という人も多いのではないでしょうか。 なんだかんだで貴重になるファン向けアイテムなどの存在もあって、シリーズ作品・・・
【ゼルダの伝説ティアキン】初心者は前作をやるべき?ストーリーの繋がりは?
2月もそろそろ終わりに差し掛かり、3月も間近に迫ったタイミング、ゲームの発売は勿論として、季節の変わり目でもありますね。 同時に新年度が迫っているという時期でもありますので、何かと忙しい時期になってきた、という人もそれな・・・
【ゼルダの伝説ティアキン】パッケージ版とDL版 買うならどっちがおすすめ?
2023年5月12日に任天堂Switchで発売となる「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」は、大人気ゼルダの伝説シリーズ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編です!新たに空の冒険が舞台となると噂・・・
【ゼルダの伝説ディアーズオブキングダム】前作はプレイすべき?ストーリーの繋がりは?
2023年発売予定のタイトルも、いよいよ正式な発売日が決定したり間近になったりと、今年も粒ぞろいのラインナップが揃ってきていますね。 そんな中でも、多くの海外ファンもいる歴史あるシリーズの最新作、ともなれば注目度は高くな・・・