スポンサーリンク

ゲームハードを購入する際、ハードだけを先に確保する、というのも最近では当たり前になっていますが、それでもやはり一番の買い時は「欲しいゲームが出た時」でしょう。

そんな欲しいゲームが出た時、ゲームハードの同梱版、が発売されたりすると、一度に購入できて、かつ値段的にもお得、ということが多いので注目したいものですね。

今回は、最新ハードであるSwitch 2との同梱版発売が発表された「ポケモンレジェンズZ-A」とそのSwitch 2同梱版について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

Switch 2レジェンズZ-A同梱版発売が決定!

出典:https://www.nintendo.com/

6月に発売されて以降、随時抽選販売や、在庫の補充が行われている「Nintendo Switch 2」ですが、結構在庫の補充も早く色々な人の手にしっかり渡っているようです。

特に、最初こそ懸念されていた転売問題に関しては、本体の外箱には保証書などがなく、レシートや購入時の納品書が必須になる、といった事実もあり、それほど伸びていない様子。

 

そんなNintendo Switch 2に、新たな仕様の「同梱版」が発売されることが発表されました、ずばり「ポケモンレジェンズ Z-A」との同梱版ですね。

元々Switch 2で発売されることが発表されていた時から、同梱版などが発売されるのでは、と予想していた人も多いと思いますが、やはり案の定、という感じです。

 

ポケモンレジェンズZ-Aは、10月16日発売、Switch 2同梱版の発売も、同様に10月16日に発売予定となっています。

また、今回のポケモンレジェンズZ-AはSwitch 2専用タイトル、というわけではなく、ニンテンドースイッチ版も同時発売となる、マルチプラットフォーム形式。

 

Switch 2を持っていない人は、ニンテンドースイッチ版を購入して遊ぶ、というのも一つの手ですが、同梱版が発売されるならタイミングはかなり良いですね。

普段とはまた違うアクション要素が強い「ポケモンレジェンズ」の最新作、ということで注目度も高いタイトルの一つ。

 

そのタイトルとSwitch 2が同梱されている、という商品なら、やはり注目度も高く、購入するのには非常に丁度良い商品だとも言えますね。

まだNintendo Switch 2を入手していない、という人は、こちらの同梱版を狙って予約や購入を検討してみるのもおすすめではないかと思います。

 

ただし、この手の同梱版商品、というのは基本的に期間限定、数量限定の生産品となり、今回のレジェンズZ-A同梱版も同様です。

一度機会を逃すと、基本的に再販なども行われることはないため、購入したい場合は注意が必要となるでしょう。

 

各サイトの予約開始情報などをしっかりチェックして、購入や、抽選販売に申し込みができるように準備しておきましょう。

レジェンズZ-A同梱版の仕様は?

出典:https://www.nintendo.com/

さて、ポケモンレジェンズZ-Aとの同梱版が発売される、ということで更に注目も集まる「Nintendo Switch 2」ですが、商品仕様についても解説していきましょう。

今回のレジェンズZ-Aの同梱版、価格は53,980円と、以前も発売されていた「マリオカートワールド」同梱版と同様の価格になっています。

 

価格としてはSwitch 2本体と、ゲームタイトルをそれぞれ別個で買う場合に比べて、3,000円~4,000円ほど安くなる、という感じです。

また、同梱版らしく、パッケージデザインも「ポケモンレジェンズZ-A」のメインビジュアルや、ゲーム中のスクリーンショットなどがあしらわれた物となっています。

 

ただ、肝心の同梱されている「Nintendo Switch 2」に関しては、残念ながら通常通りの仕様の商品となっており、限定のデザインなどではありません。

つまり、あくまでもソフトを同梱したオトクなセット、以上の物ではないため、限定デザイン本体などが欲しい人にとっては微妙な商品でもある、というところです。

 

まぁとはいえ、入手が現在簡単ではないSwitch 2と、最新作のタイトルがセットになっていて、かつ価格も安い、という点ではかなりオトクな商品ではあります。

ただ、ソフト自体は「ダウンロードカード」となってしまうため、もしパッケージ版などが欲しい人は注意が必要となるでしょう。

 

また、既にSwitch 2を購入している、という人にとっては、あまり旨味のない商品でもあるため、この辺りは注意が必要になる点かな、と思います。

価格がお得なこと、限定のパッケージが楽しめる、という点以外ではメリットは大分薄い商品でもあるので、検討の際はよくよく考えた方が良いかも知れませんね。

 

数量限定生産、ということで競争率も高くなりそうですし、単純にNintendo Switch 2を購入・抽選に応募するよりも、倍率は高くなることが予想されます。

ポケモンレジェンズZ-A自体は、Nintendo Switchでも遊べるため、Switch 2がなければ遊べないというわけでもないのも、注意点と言えるかも知れません。

 

確かにSwitch 2を利用している場合にのみ可能な操作方法や、ちょっとした遊び方の違いなどはありますが、基本的な内容については変化がありません。

グラフィックやフレームレートなども考えればSwitch 2の方が有利ではありますが、この辺りはよく考えて購入する必要がありそうです。

 

まだSwitch 2を持っておらず、レジェンズZ-Aを購入予定、という方は、こちらの同梱版を狙ってみるのもおすすめかなと思います。

スポンサーリンク

レジェンズZ-A同梱版の予約開始はいつから?

出典:https://www.nintendo.com/

さて、商品としては価格がお得、パッケージが限定仕様、というのみの「レジェンズZ-A同梱版」ですが、予約開始はいつなのか気になる人も多いでしょう。

「レジェンズZ-A」自体は既に予約が開始されており、各店舗の特典なども公開されていますが、まだ同梱版Nintendo Switch 2は予約開始されていません。

 

ニンテンドートピックスで公開された記事内では、「予約開始日については後日案内する」と注意書きがされており、ソフトの予約開始よりも遅くなるようですね。

恐らくではありますが、マイニンテンドーストアも含め、多くの店舗やECサイトでの販売が抽選販売や、招待制を導入することが見込まれます。

 

応募から抽選、購入手続き、なども考えると、恐らく8月の中頃ぐらいには予約の方法などが公開されるのではないかなと思われます。

何にせよ、現時点では予約案内はされておらず、予約用のページなどが既に作られているECサイトなども確認できませんでした。

 

予約開始日はきっちりと任天堂側から決められているのではないかな、と思われますので、大人しく情報が発表されるのを待つしかなさそうです。

あくまで予想ではありますが、恐らくこれまでのSwitch 2の販売方式と同様、早いものがちで予約できる、といったようなことはないと思われます。

 

全て抽選形式などで販売されるのではないかと思われますので、購入を検討している人は、まずニンテンドートピックスなどをチェックしておくのがおすすめです。

各サイトでも恐らく、予約抽選開始、といったお知らせなどが出る可能性は高いので、応募できそうなサイトなどはチェックしておくのがおすすめです。

 

ただ、Switch 2の抽選応募に関しては、各サイトの利用履歴があること、会員登録してから年数がある程度経っていることなど、条件が多く設定されている場合もあります。

必ずしもどこのサイトでも抽選に応募できる、とは限らないので、この辺りはSwitch 2の抽選応募と同じく、利用できそうなサイトを絞り込んでおくのがおすすめです。

 

何にせよ、この記事を執筆している現時点では予約は始まっておらず、予約の方式なども不明なので、任天堂の公式サイトなどをこまめにチェックしておきましょう

今後も恐らく、Nintendo Switch 2の同梱版や限定デザイン本体などの発売は続くでしょうし、販売方式もしばらくは似たような形になると思われます。

 

結局、こまめに公式からの情報発信に注目し、こまめに情報収集しておくのが一番の近道ではないかなと思われます。

Switch 2ポケモンレジェンズZ-A同梱版まとめ

出典:https://www.nintendo.com/
  • ポケモン最新作とSwitch 2が同梱!タイトルと同日発売
  • 限定仕様はパッケージのみ!本体デザインは同じなので注意
  • 予約開始日は現在不明!恐らく抽選方式での応募になる

Switch 2自体も発売されて1ヶ月以上が経過しましたが、いよいよSwitch 2での注目タイトルなどもガンガン発売されてくる頃ですね。

注目のハードゆえに注目タイトルも多く、同梱版ともなれば、購入にうってつけな商品なので、是非予約ができるようチェックしておきましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事