スポンサーリンク
引用:https://store.steampowered.com/

戦利品の雨とド派手なスキルが恋しかった皆さん、お待たせしました。

あの「ボダラン節」がついに新作「ボーダーランズ4」で帰ってきますよ!

PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam・Epic)は2025年9月12日、Nintendo Switch 2は10月3日発売予定。

あと1ヶ月ほど発売まであるので、「ボーダーランズ4」をどの機種で始めるのがベストか、遊び方別におすすめをご紹介します!

created by Rinker
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
¥8,048 (2025/08/16 13:48:15時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

【ボーダーランズ4】ってどんなゲーム?

「ボーダーランズ」シリーズといえば、一人称視点のシューティングにRPG要素を掛け合わせ、敵を倒して戦利品(武器や装備)を集め、スキルで自分のキャラクターを育てていく・・・。

シリーズ伝統の「撃って拾って、どんどん強くなる」いわゆるハクスラの遊びが核のシューティングRPGゲームです。

コミカルでちょっと毒のある世界観と、個性的なヴォルト・ハンターたちのスキルビルドが醍醐味の人気シリーズで、「ヒャッハー」と聞けばボダラン!となる、そんな人気タイトルの新作がこのたび出ることとなりました。

「ボーダーランズ4」では、シリーズ史上最凶の独裁者が支配する新たな惑星を舞台に、シームレスに広がる広大なマップを探索し数十億種類の武器を使って敵を蹴散らしていきます。

舞台は前作の「ボーダーランズ3」から6年後の世界。

「ヴォルト」と呼ばれるチップを人に埋め込み支配している「タイムキーパー」との戦いが描かれます。

本作でも協力プレイの楽しさはそのままに、最大4人で遊べます。

発売日はPS5/Xbox Series X|S/PC(Steam・Epic)が2025年9月12日、Nintendo Switch 2が10月3日

どの機種でもオンライン協力とクロスプレイに対応するため、機種が違う友だちとも合流可能です。

機種ごとに遊び方の違いはある?

引用:https://store.steampowered.com/

全機種で最大4人のオンラインマルチプレイに対応し、クロスプレイで機種が違っても一緒に遊べます。

注意するとすれば、コンソールでオンライン対戦を使う場合は、各機種の有料オンラインサービスへの加入が必要というところ。

その点、PC版はインターネットに繋げば遊べるので便利ではありますね。

PS5

家のリビングで友だちや家族と「同じ画面」で遊びたいならおすすめ。

公式で発表されている通り、2人用の分割画面が使えるので、1台の本体で肩を並べて協力プレイできます。

操作はコントローラー前提で、テレビに繋いで腰を据えて遊ぶ人に向いています。

DualSenseコントローラーが臨場感をアップしてくれる、という利点もありますね。

PC(Steam/Epic)

画面の滑らかさや細かな見た目の設定を好みで調整したい人にぴったり。

マウス操作で狙いやすく、映像設定も自由度が高いのが強みです。

高い設定で遊ぶほど性能は必要になりますが、PCなら自分の環境に合わせて遊びやすさを最適化できます。

オンラインで遊ぶ場合でもネット回線が繋がっていれば使えるので、ランニングコストがコンソール版と比べてかからないのも利点の一つ。

Nintendo Switch2

発売は少し遅れて10月3日。

唯一Switch2だけが持ち運べるので、外出先でのレベリングや武器集め、帰宅後はドックで大画面、といった柔軟な遊び方が得意です。

分割画面の案内は今のところ出ていないため、ローカルは1人で、フレンドとはオンラインで集まる想定がスムーズかもしれませんね。

迷ったらこの基準で選んでみてはどうでしょうか。

  • 同じソファでワイワイ → PS5
  • 画質や操作のカスタム重視 → PC
  • 場所を選ばず遊びたい → Switch2

いずれを選んでもクロスプレイのおかげでフレンドとは合流しやすく、機種違いで損をしにくいので安心です。

スポンサーリンク

どの機種が向いている?おすすめの選び方

引用:https://store.steampowered.com/

「誰と、どこで、どう遊ぶか」を基準にすると迷いにくいです。

遊ぶシーン別で考えてみるなら、

  • 同じ部屋で二人で遊ぶPS5
  • 照準の正確さや映像の滑らかさを最優先PC
  • 通学・通勤や旅行先でも少しずつ進めたいSwitch2

PS5なら、2人用分割画面が使えるので、1台の本体でさっと協力プレイを始められます。

宅飲みの余興や家族プレイにも相性◎。

PCなら、マウス+キーボードの操作、フレームレートや解像度の細かな調整など「突き詰めたい派」に最適。

快適に遊ぶにはゲーミングPCが手元に欲しいところですが、すでに持っているなら迷うことなくPC版です。

Switch2なら持ち運びと据置の両立が強み

ローカルは基本1人想定、フレンドとはオンラインで集まるのがスムーズです。

身近な友だちが多い機種を選ぶのも賢い選択かもしれないですが、全機種クロスプレイ対応なので、違う機種同士でも合流しやすいです。

なのでそこまで重視しなくてもいいかな、と思います。

発売日に最速で始めたい人は9月12日に出るPS5、Xbox、PCで、携帯性重視なら10月3日のSwitch2、という分け方もありかもしれないですね。

【ボーダーランズ4】機種ごとの違いまとめ

出典:https://blog.ja.playstation.com/
  • 発売日がSwitch2だけ遅いので要注意!

  • PS5なら分割画面でも遊べる!

  • クロスプレイ可能なので自分の遊ぶスタイルで選んでOK!

「同じ画面で盛り上がる」か、「描画と操作を突き詰める」か、「場所を選ばず遊ぶ」か。

自分の遊び方に合わせて機種とエディションを選べば、ロンチからメイヘムまで末永く楽しめます。

クロスプレイ対応なので、どの選択でもフレンドと合流しやすいですし、自分の求めるプレイスタイルで選んでOKなのが気楽でいいですね!

created by Rinker
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
¥8,048 (2025/08/16 13:48:15時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク
おすすめの記事