
あっという間に今年も残すところあと2ヶ月。
11月に入り、11月20日発売予定の「カービィのエアライダー」の発売が目前となってきました!
「カービィのエアライダー」といえば、ニンダイで新作発表されたときのファンの驚きと熱狂は、大きな話題になりましたね。
予約して購入しよう、と考えている人も多いと思うのですが、どこで予約するかが結構悩みどころではないですか?
今回は、「カービィのエアライダー」の予約特典についてまとめました。
どこで購入するかの検討材料としてお役に立てたら嬉しいです!
目次
【カービィのエアライダー】予約特典のある販売店はどこ?

予約特典というと、基本的にパッケージ版を購入した場合に、店舗ごとに特典がつくことが多いですよね。
今回もパッケージ版を購入した際に、グッズなどがもらえるようになっています。
ただし、「カービィのエアライダーおためしライド」というオンライン体験会で遊ぶ予定の方は、ソフト本編のダウンロード版を予約し、体験会専用ソフトをダウンロードすることで予約特典の「ぼうし」がもらえます。
製品版への引き継ぎはできないのですが、おためしライド内でおしゃれをしたい方は必見です。
そしてパッケージ版の予約特典を発表している店舗についても、簡単にまとめてご紹介します。
-
浅草マッハ!!
-
アニメイト
-
Amazon
-
あみあみ
-
イオン
-
イトーヨーカドー
-
お宝創庫
-
ゲオ
-
TSUTAYA
-
ノジマ
-
ビックカメラグループ
-
ファミリーマート
-
ブックオフ
-
ヤマダデンキ
-
楽天ブックス
-
新星堂WonderGOO
かなりの数の店舗が予約特典を用意しているので、どこで予約するかかなり悩みそうです。
【カービィのエアライダー】予約特典の内容は?

ここからは、予約特典の内容について詳しく紹介したいと思います。
どのお店で予約するかの参考にしてみてください!
浅草マッハ!!
オリジナル特典アクリルキーホルダー

アニメイト
アクリルスタンド2個セット

Amazon
IDカードホルダー付きオリジナルネックストラップ

他にもぬいぐるみセットも販売されます。
あみあみ
あみあみ限定パスケース

イオン
オリジナルぷっくりシール

イトーヨーカドー
アクリルキーホルダー

お宝創庫
缶バッジ

ゲオ
フレークシール&スライダーケース

TSUTAYA
アクリルコースター

ノジマ
フラットポーチ

ビックカメラグループ
クリアポーチ2種セット

ファミリーマート
ダイカットステッカー

ブックオフ
アクリルボード

※店舗によってはSOLDOUTで予約終了
ヤマダデンキ
コースター3種セット

楽天ブックス
3連チャーム

他にも、セット商品も販売されています。
ワープスターカービィぬいぐるみセット

すやすやカービィ、メタナイト、ワドルディ3種ぬいぐるみセット

新星堂WonderGOO
アクリルフィギュア カービィ/マホロア(どちらか1点を選択)

スポンサーリンク
【カービィのエアライダー】どの店舗で予約するのがおすすめ?

「どれを選ぶか」は何を重視するかで決まります。
迷ったら、例えばこんな基準で絞り込みをしてみてはどうでしょうか。
- 実用派:普段づかいできるグッズが欲しい
→ Amazonのネックストラップは首掛けのIDホルダーとしても使えて便利。 - コレクター派:小ぶりで飾れる記念品が好き
→アニメイトのアクリルスタンドや 楽天ブックス、浅草マッハ!!のキーホルダー - 子どもと一緒派:貼って楽しい&片付けにも役立つ
→ ゲオのシール&スライダーケースは遊びにも小物の整理にも使えます。 - 持ち運び派:周辺小物をまとめたい
→ ビックカメラのクリアポーチは派手すぎず日常使いOK
いずれの場合も、特典はなくなり次第終了が基本です。
早めに予約してしまうことをオススメします!
あと気をつけたいのは、特典なしの商品も一緒に販売されている可能性があるので、注文時に特典同梱の明記があるかをチェックし、受け取り方法(発売日お届け/店頭受取)もあわせて確認すると安心です!
【カービィのエアライダー】予約特典についてのまとめ

-
DL版予約は「おためしライド」のぼうしのみ(製品版引き継ぎは不可)
-
カービィのエアライダーグッズはチャームやシールなど小物も充実!
-
欲しいものがあるなら数量限定のため早めに確保!
今回の「カービィのエアライダー」は予約特典が豊富で、選ぶのも楽しいですね。
まだ予約特典は残っているお店が多いので、ぜひ好きな特典を選んでみてください!












