スポンサーリンク

引用:https://store.steampowered.com/

8月も半分を過ぎ、9月が目前となってきました。

9月6日に発売されるゲームといえば・・・そう、「Starfirld(スターフィールド)」です!

銀河規模でのオープンワールド型アクションRPGという超大作を、PC版でおもいっきり楽しむために、今回はおすすめコントローラーを5つご紹介します。

「スターフィールド」のプレイ前にパッドを購入したいと考えている方には必見です!ぜひ購入時の参考にしてみてください!

スポンサーリンク

 

【スターフィールド】はどんなことができるの?

引用:https://store.steampowered.com/

まずは、「スターフィールド」がどんなゲームなのかを確認しておきましょう。

舞台は人類が太陽系を飛び出した2330年の宇宙。
宇宙探索化集団「コンステレーション」の一員として、1000以上の惑星を探索できるオープンワールド型のアクションRPGです。

本作は、探索だけではなく、クラフトあり、宇宙船カスタマイズあり、戦闘あり・・・。

とにかくやることが多く、何時間も遊び倒すことになりそうな、超大作です。

ゲームディレクターは本作を「宇宙版Skyrim」と例えており、そこから推察するに、膨大なサイドクエスト作り込まれた世界観が用意されていそうですよね。

「スターフィールド」の操作についてですが、「Fallout」などと同じく、一人称視点と三人称視点を切り替えながらプレイができます。

アクションの部分で言えば、戦闘シーンにはこだわりがあるらしく、ベセスダの過去作に比べてダイナミックさや爽快さがアップしています。

武器の種類も豊富で、銃はもちろんのこと近接武器などの幅広い好みに対応、さらにカスタム要素もあるのだとか。

面白いことに、宇宙を舞台にしているので無重力環境で実弾を撃つと、反動で体が後ろに飛んだりします。

どの武器を愛用するか、色々試すだけで時間が溶けていきそうですね。

本作もクロスバーで武器を切り替えでき、ベセスダファンには馴染み深いバトルシステムを搭載しているようです。

戦闘以外に気になるのがクラフト部分でしょうか。惑星探索を行い、自分だけの拠点を制作したり、宇宙船もカスタマイズ可能です。

建築場所は自由に選べ、1000以上の惑星をオープンワールドで探索できるという壮大さ!

サバイバルするための様々なものをクラフトすることが可能で、武器の改造や制作もできてしまいます。

「スターフィールド」は、長時間のプレイになること間違いなしですね。

 

どんなコントローラーが使いやすそう?

膨大なコンテンツが詰め込まれた「スターフィールド」を遊び尽くすには、どんなコントローラーが使いやすいのでしょうか。

まず大前提として、疲れにくい仕様であること。長時間プレイになることが予想されるので、好きな体勢で遊べるコントローラーは、PC版で遊ぶ場合でもかなり重宝しそうです。

コントローラーを選ぶにあたって、筆者がこだわるといいな、と感じたのはこの3つです。

  • バッテリー容量

  • スティックの操作感

  • 十字キーの位置、操作性

ワイヤレスであれば、寝転んでてもどんな体勢でも遊べるので便利ですが、コントローラーのバッテリー容量は気になるところですよね。

なので、ストレスなく遊べるバッテリー大容量タイプが良さそうだと考えました。
もっと言えば、「スターフィールド」を遊ぶなら、あえて有線で遊ぶというのもありかもしれません。

次に、1000を超える惑星探索ということで、移動距離もかなり多そうです。

クラフト用に様々なアイテムを採取したり、どこまでも続く砂漠のような惑星で敵が近づいてきていないか注意したり・・・視点操作も重要です。

そういった点から、移動などに使うスティックの操作感は大事にしたいです。

最後に、十字キーの位置や操作感にもこだわっておきたいです。

基本的にXBOXタイプのコントローラーでの操作に最適化されていることは間違いないのですが、コントローラーによってはLRスティックと十字キーの位置が異なるものもあります。

自分の手に馴染む位置であることが大事です。

引用:https://bethesda.net/

ちなみに、今回「スターフィールド」が発売されるに伴い、本作仕様のXBOXコントローラーが発売されたのですが、すでに完売。

現時点で販売されているのは、定価の倍の値段だったりするので、高額なものを買わないように注意してください。

スポンサーリンク

 

おすすめコントローラー5選を紹介!

では、実際に「スターフィールド」におすすめなコントローラーを5つ紹介していきたいと思います!

■Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1

Xboxシリーズのライセンス商品でもあるこちら。

高額ではあるのですが、カスタマイズ性が強く、PCゲーム用にいいパッドが欲しい!という人向けのコントローラーです。

滑り止めのラバーグリップが付いており、長時間のプレイでも疲れにくく、Razer Chroma RGB 対応で、持ち手の近くがシンプルな線で光る感じがかっこいいです。

今回の宇宙探索にピッタリかも。

 

■PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー

マイクロソフトの公式ライセンス商品で、1万円以下で買えるこちら。

有線コントローラーなので、充電を気にせず遊べます

LEDで光らせることもできるので、暗めの部屋で惑星探索しつつ気分を盛り上げるのもアリかもしれません。

見た目だけでなく、操作性もよく、トリガーロック背面ボタンも充実しており、これ一つあればどんなPCゲームも快適に遊べること間違いなしです。

 

■Xbox ワイヤレス コントローラー

XBOX純正品という点だけでなく、最大40時間プレイできるというのも魅力です。

少し大きめなので、好みは分かれるかもしれないですが、しっかりとしていて持ちやすいという声もあるので、拠点作りや宇宙船カスタマイズに没頭できそうです。

 

■Elnicec Xbox 360 コントローラー

定番ともいえるXbox360コントローラーとにかくコスパがいいというのが特徴です。

サードパーティ製ではありますが、ケーブルの長さも220cmあるので、好きな体勢で遊びやすいと思います。

また、有線なので充電のことを気にせず遊べるのも、「スターフィールド」を遊ぶのに最適です。

 

MSI ゲームパッド コントローラー FORCE GC30 V2

アナログスティックが高性能で、使いやすいとの声が多いです。

十字キーのカバーが2種類あり、十字型と丸型で好みに合わせて交換が可能なので、「スターフィールド」でもよく使うこの十字キーをカスタマイズできるのは使いやすそうです。

ワイヤレスと有線両方に対応しているので、長時間でも気にせず遊べます。

価格も高くなく、コスパのよいコントローラーになっています。

 

【スターフィールド】コントローラーまとめ

引用:https://bethesda.net/

 

  • このゲームは惑星探索、戦闘にクラフト・・・長時間プレイが基本!

  • こだわるならバッテリー容量やスティック操作のしやすさ!

  • おすすめコントローラー5選はコスパも重視!

 

長時間のプレイが予想される「スターフィールド」なので、操作性の良さバッテリー大容量もしくは有線接続が可能なものを選んでみました。

RZ06-04010100-R3M1は今回の5つの中では高額なパッドですが、それ以外はコスパも重視しして選んでいます。

プレイスタイルによって使いやすさは変わると思いますが、コスパも重視しつつ、自分に合ったコントローラーに出会えるといいですね!

スポンサーリンク
おすすめの記事