オンラインで協力プレイをする際、連絡用・コミュニケーション用の手段として用いられるのはやはり「ボイスチャット」が多いですね。
ニンテンドースイッチはボイスチャットをするために、外部でスマホを使うなどの手間がありましたが、なんとゲーム内で解決するという驚きの手段が!
今回はゲーム内でボイスチャットが可能になった「フォートナイト」と、そのボイスチャットのやり方などについてまとめて行きたいと思います。
Contents
フォートナイトでボイスチャットがお手軽に!
出典:https://www.epicgames.com
最大100人でのバトルロイヤルを楽しむ事が出来る「フォートナイト」ですが、そんな中でも複数人のチームで戦いに挑む「チーム戦」も魅力ですよね。
しかしながら、ただでさえ周囲を警戒し気を配らなければいけないゲームだけに、チーム戦の難易度はそれなりに高いと言えるのではないでしょうか。
そういった時に便利なのは、やはり「音声」でお互いに連絡を取り合える「ボイスチャット」がとっても便利、というのは言わずもがなですね。
建築による拠点の確保や武器・アイテムの受け渡し、戦闘になった時のフォローなど、チーム間の連携を高めるならこれ以上の方法はなかなかないでしょう。
これまで「ニンテンドースイッチ」では、そういったボイスチャットを利用してゲームをプレイするためには、残念な事にゲームハード単体では完結できませんでした。
分かりやすく言えば、SkypeやLINE、Discordなどといった、通話を行うためのアプリをPCやスマホで別途用意しておく必要がありました。
もしくはスマホを利用した「ニンテンドースイッチ」の公式ボイスチャットアプリなどもありますが、どっちにしろ別個で用意する必要がありました。
これらは使っている身からすれば便利ではあるのですが、ゲームをプレイしている際に別個で用意するのが面倒、という気持ちもよくわかります。
それに、難点として外部アプリを利用している場合、ゲーム音などが通話に紛れてしまい、肝心の通話が聞き取りづらくなるという事もあります。
それが今回「スイッチ版フォートナイト」では、外部のアプリなどを利用せずボイスチャットが可能になった、という事で話題を呼んでいます。
これなら外部で別個にアプリなどを準備する必要もありませんし、ゲームプレイ中の音が通話に紛れ込む心配もなくなるわけですね。
技術的にこういった事が出来るとなれば、今後フォートナイト以外のゲームにもボイスチャット機能が搭載される事も期待できますし、朗報と言えるでしょう。
これまで外部のアプリなどを利用するのが面倒、または環境的にできなかった人も、この機会にフォートナイト内でボイスチャットを利用してみましょう。
スイッチ版フォートナイトでVCを行うには?
出典:https://twitter.com/FortniteGame
さて、肝心の「スイッチ版フォートナイト」でボイスチャットを行うにはどうすれば良いか、という点についてもしっかりと説明していきたいと思います。
とはいっても、そもそもゲーム内で搭載されている機能なので、小難しい設定等は必要がありません、用意する物は一つだけです。
「イヤホンジャックに接続可能」な「イヤホンマイク」あるいは「ヘッドセット」です。
コレは最早一般的な物なので、用意するの自体に困る、という事はないと思いますので、各自好きな物を購入、あるいは手元にあるのを使うでも良いでしょう。
USB接続などのヘッドセットでは残念ながら使えないようなので、新しく購入する際にはこの辺りには注意が一応必要、という所ではないでしょうか。
ニンテンドースイッチ本体についているイヤホンジャックに差し込む事で使用する、という非常に簡単な準備だけで機器の設定はOKです。
フォートナイト側では実はデフォルトでボイスチャット機能がオンの状態になっているので、ヘッドセットを差し込むだけで簡単にボイスチャットを利用できます。
特に難しい設定や、特殊な設定を行う必要性はないので、単純に差し込むだけでそのまま使用可能、というのも簡単で非常にありがたいですね。
ただし、単純にイヤホンで音を聞きたい、という理由でこの端子を利用している場合、イヤホンの種類などによっては無自覚に生活音を垂れ流しにしてしまう場合も。
一応、念の為ではありますが、イヤホンやヘッドセットを差し込んだ後は、設定などを一応確認しておく、というのが吉だと思います。
また、対応しているイヤホンマイクやヘッドセットについて特に指定はされていないようなので、スイッチで使うことが出来るヘッドセット及びイヤホンマイクなら問題なさそうです。
念の為、変換器などは通さず、直で接続できるイヤホンジャック対応の物を選んで購入するのが一番安心ではないかと思います。
スポンサーリンク
スイッチ版フォートナイトでオススメヘッドセットは?
出典:https://www.photo-ac.com
さて、今回は記事の〆として、ニンテンドースイッチ版フォートナイトでのボイスチャットを行う際にオススメのヘッドセットを紹介していきたいと思います。
今回は、上でも書いたように「イヤホンジャック端子対応」の物で、変換器などを通さずに使用できる物に限定しています。
これに関しては、多分変換器アリでも大丈夫だとは思うのですが、まぁ念の為避けた方が無難かな、と思います、いざ試して使えなかったでは困りますし。
また、イヤホンジャック端子を使用する必要がある、という点から、無線系の物は残念ながら使用不可、といった感じになるでしょう。
また、下では「イヤホンマイク」と「ヘッドセット」の両方を紹介していますが、どちらの方が良いかはお好みだと思います。
筆者的には、携帯機モードでもプレイできるニンテンドースイッチならば、どちらかといえばイヤホンマイクの方が軽くて良いと思いますが。
というわけで、今回紹介するヘッドセット及びイヤホンマイクは以下のようになりました。
■ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット
こちらはAmazonでもベストセラー1位を獲得している人気ゲーミングヘッドセットです。
このヘッドセットをSwitchで使うには変換機が必要ですが、無料の変換機アダプターが付属されているので問題なく使用できます!
著者も当ヘッドセットを所持していますが、敵の足音、銃声、宝箱の在り処など音の方角までしっかり聴こえます!
性能も申し分ない、価格も約3000円と安価。
ベストセラー1位もうなずけるおすすめヘッドセットです!
■XIBERIA ゲーミングイヤホン
こちらは、ヘッドセットをつけるのはちょっと、と思う人にオススメの「ゲーミングイヤホンマイク」ですね、マイクは取り外し可能というのも魅力的です。
多目的コントローラーも付属しているので、機能性はバッチリ、イヤホンなので、イヤーピースは自分にあった物を事前に用意しておくと良いかも。
■PHOINKAS ゲーミングヘッドセット
こちらはちょっと価格帯の上がったヘッドセット、ヘッドホンの音質やマイクの集音性にスポットを当てた商品、といえるでしょう。
これよりも更に高い価格帯の商品もありますが、その辺りは完全に自己責任、趣味の領域といえるレベルなので、オススメできるのはこの辺りまでですね。
今回紹介したのはこんな感じの商品ですね、勿論ですが、ここに紹介した商品以外にも使える物はたくさんあると思います。
上でも書きましたが、必要な条件としては「イヤホンジャック端子による接続が可能」であれば問題は特にないと思います。
その点を踏まえて選べば、後は自分の頭の形や耳の形にあっているか、という点が一番大事だと思いますので、使い比べてみるのもアリですね。
消耗品というわけではありませんし、それなりに値段がかかるので勇気はいりますが、長時間使っていて「疲れない」という物を探すのが大事です。
フォートナイトボイスチャットまとめ
- フォートナイトが内蔵ボイスチャットに対応!便利でお手軽!
- イヤホンジャックに繋げばOK!難しい設定等は一切ナシ!
- オススメ以外にも良い商品は多数!長時間使って疲れない物をチョイス!
今回はちょっと変則的な商品紹介になってしまいましたが、昨今ではUSB接続のヘッドセットなども珍しくないので、注意が必要ですね。
何にせよ、ゲーム内部でボイスチャットを機能させられる、というのは非常に大きな発見だと思いますので、今後のゲームにも内蔵してほしいですね。
すぷら2ヘッドホンでも出来ますか?
できますよニコッ
本当ですか?
できない
すぷらのへっとほんでもできますか
出来るよ
すぷらのでやってもできません
すぷらのでやってもできません
いかとかに繋げなければ出来ますよ
お店て何て言えば良いですかね?
主さんありがとー!
やっと分かったよー
これって、相手もヘッドセットもしくはイヤホンマイクを持っていないとVCは無理なんですかね?
相手がヘッドセットを持っていなくても、ご自身の声は相手に聞こえます。
しかし当然ながら向こうの声はこちらには聞こえないので、一方通行のやり取りになりますね。
あざます! 買ってみようかな…
やはり、スイッチ対応のじゃないとできないですよね。
ps4対応やスマホがないとできないスイッチ対応のマイク付きヘッドホンを買って使ったら全然ダメでした。
あ
い
う
え
そのイヤホンなどを差し込めばもうふつうにきこえるんですか?
相手がスマートフォンでも自分の声は相手に聞こえますか?
vcで、もう1つのスイッチでは、私の声もちゃんと入ってて他の人の声も聞こえるのに、私のスイッチだけ、誰の声も聞こえないんですが、、どうしてでしょう。一度もvcしてる人の声聞こえたことありません。。
フォートナイトの設定でボイスチャットが「オフ」になっているのかも。
もう試されているかもしれないですが、
ゲーム内にオーディオ設定の項目がありますので、そこからボイスチャットのオン/オフを切り替えることができます。
オススメ1個目を買ってスイッチに差し込んだけどボイスチャットができませんでした。設定もちゃんとオンにしているんですけどどうすればいいですか?
1個目というのは「ARKARTECH G2000」ですね。
私もこのヘッドセットを所持していますが、Switchでの動作は確認済みです。
VCができない原因として考えられるのは…
1.変換アダプタを通していない
このヘッドセットをSwitchで使うには、付属の変換アダプターが必要です。
記事本文中に使用する変換アダプターの画像を載せましたので、ご参考までに。
2.ヘッドセット自体のマイクがOFFになっている
ボリュームコントローラーの側面にマイクのON/OFFスイッチがあります。
それがONになっていることを確認してください。
できない
出来なかったんですけどどうすればいいですか?
マイクがスイッチだと使えないみたいです
マイク付いてるイヤホン?
vcで、音は聞こえるのですが、声が相手に聞こえてない様です。。。ちなみに、スマホ同士での確認では、声も通じてます。
あまり買にいく時間がなくネット注文もあまり信じられません
どうすればいいですか
1番最初にあったものはちゃんと生産会社から出てるものだから信じて
買ってくだしあ
VCが使えない時間帯があるのですが、まだVC機能自体が安定していないのでしょうか?
ありがとうございましたやっとわかりました
すごいわかりやすい説明でした
できなかったです
2個目の物を買ったのですが相手に自分の声が届いてないのですがどうすれば良いですか?
設定はonになってます
イヤホンマイクでスプラトゥーン2簡単にできるんですか?
スプラトゥーンにVC機能はないよただ音が聞こえるのか?とゆうことであればどんなものでもイアホンジャックに入れれるものならたいてい聞こえます
スプラ2のヘッドホンでvc出来ません。
やり方とかありますか?
出来るわけないでしょwww
これフォートナイトのボイチャについての説明だぞwww
スプラのヘッドセットって2端子でしたっけ?2端子であれば1端子に直したら出来ると思います。
Appleのイヤホンは使えますか?
Logicool G231
と言うヘッドセットを買ったのですが相手側に聞こえないと言われました。
対応してないのでしょうか?
ゲーミングと書いてありますか?
ゲーミングでなくともマイクがあれば聞こえるはず
できませんのですが、どうすればいいですか
1個目を買ってパソコンなどは使えるけど、スイッチは使えなくて、にこ目を今日買ってきたけど、それも無理っぽいです。どうすればいいでしょう。
もうお金が無いようでしたら、100円や300円などの1端子イヤホンマイクでも出来ますよ。(ヘッドセットがお好きな方でしたらすいません)
長文失礼しました
HORIのエアーステレオゲーミングヘッドセットforNintendoSwitchを買ったのですがvcするにはスマートフォンに接続が必要なのでしょうか
因みにまだ開封してません
マイク付きヘッドフォンでも自分の声は相手に聞こえますか?スマートフォンでも自分の声は相手に聞こえますか
一応開けて使って見たのですがエンペラフックHDPと同じようでミキサーに通さずに直接イヤホンジャックにさしたら使えました
ミキサーを通したら使えず、まぁ使いたいなら更に三極に変換する必要がある(?)ようです
違ったらすんません
違うゾ、四極だゾ
switchで、ちゃんとつかえました。ゲームがたのしくなり、喜んでます(^ー^)
フォートナイトのボイチャは普通のイヤホンでは出来ないですか
マイクを通して喋るので普通のイヤホンなら不可能ですね
分かりやすい説明ありがとう。!
https://www.amazon.co.jp/ARKARTECH
これって対応してるんですか?
すいませんこれでした
https://www.amazon.co.jp/ARKARTECH-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07FMF2DVR
長分失礼します
イヤホンマイクは、携帯モードでも使用できますか?。
できません どうすればいいのですか
スプラトゥーンのヘッドホンできるんですか?
いろいろろためしたんですどできません
やり方をおしえてください
設もオンになっています
steelseries ARCTIS5
というものは使えますでしょうか?
マイクが使えないのですが…
同じくsteelseries ARCTIS7でもマイクが使えません。マイクが使える方法ないでしょうか
よくわかりました!これで一安心。ありがとうございました。
テレビでフォートナイトをやっているのですがテレビのイヤホンジャックかドックに入ったスイッチ刺したイヤホンジャックどっちにイヤホンを挿せばいいんですか?
フォトナに使うイヤホンって無線だと出来ないですか?
もう少し安くて、性能の良いイヤホンマイクはありませんか?
できないし、一個目を使っているのですが、りょうほうさしても、できませんどうすればいいですか?
1つ目のやつでも出来ますか?
相手の声と自分からの声が聞こえないのですがどうすれば良いですか。
僕もできません、僕も、ほりの、ヘッドホン 買ったのですができません、3回ほど接続しようとやってたんですができませんどうしたらいいですか