スポンサーリンク

ゲームをプレイするときに、専用のコントローラーや特殊な機材などを用意する、というのは中々敷居が高いものではありますよね。

とはいえ、プレイの際の環境を整えると、ただコントローラーでゲームをプレイするよりも、楽しみが増えたり没入感が増したりと良いことも沢山あります。

今回はそんな没入感を楽しめる本格レーシングシミュレーター「Assetto Corsa」と、ハンドルコントローラーなどについて解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

 

Assetto Corsaとは?

出典:http://www.o-amuzio.co.jp/

ゲームには現実には実現不可能な物を表現した物と、逆に現実をどこまでリアルに再現できるか、という所に注力した作品の2種類があります。

大半の場合は前者ですが、シミュレーター系の作品ではむしろ後者の「どこまでリアルに再現できるか」が重要になる事が多いですね。

 

特に、そういったリアリティを求められる事が多いのは「車」を取り扱った、カーシミュレーターなどと呼ばれるような作品ではないかと思います。

単なるレースゲーム、とはまた違い、ともかくリアルに「実際の車を運転しているような感覚」を求められる事が多いジャンルとも言えるでしょう。

 

そんな中で地味ながらも人気があり、シリーズ作が続いて発売されている作品といえば「Assetto Corsa」というタイトル及びシリーズです。

Assetto Corsaは、イタリアで開発された「シミュレーションレーシングビデオゲーム」というジャンルのゲームで、ともかくリアルさを追求した作品です。

 

ちなみにタイトルとなっている「Assetto Corsa」というのは、イタリア語で「レースセットアップ」といったような意味合いらしいですよ。

90年代のまさに車全盛期、とでもいうべき時代のレーシングカーを、実際に運転しているような気分を味わえる、そんな雰囲気を楽しめる作品です。

 

実はシリーズとしては歴史は以外と長く、PC用のタイトルとして最初に発売されたのは2014年となっており、今年で10周年を迎えるシリーズです。

シリーズ内で2作目となる「Assetto Corsa Competizione」は2019年にリリース、そして今年2024年には正式ナンバリングタイトル「Assetto Corsa 2」がリリース予定

 

国外タイトルなのでどちらかといえばマイナー系のタイトルではありますが、人気は高く、コアなファンも大勢いるタイトル、という感じですね。

実際の車を運転するのが好き、という車好きの方は勿論の事、中々実車を運転する機会がないけど興味はある、という人にもおすすめ。

 

実在するレースサーキットを、実在する車でレースできる、というのはやはり魅力的な点で、この辺りも充実しているのが「Assetto Corsa」という作品の特徴

アウディやBMW、フェラーリといったレーシングカー、高級車を実際に乗り回せる、という人は限られているとも思います。

 

ゲームとはいえ、リアルなエンジン音や操作感を感じつつ、レースを楽しめるこの作品は、意外なほど色々な層に刺さる作品なのではないかなと思います。

少しでも車に興味がある、という人であれば、購入して損をする事はないと思うので、新作発売も控えたこのタイミングで遊んで見るのもアリではないでしょうか。

 

パッドとハンコンどちらがおすすめ?

出典:http://www.o-amuzio.co.jp/

さて、リアルな操作感や実在する車種・レーシングコースが楽しめることがウリなリアルなシミュレーター「Assetto Corsa」ですが、当然ゲームなので操作は色々なデバイスで行います。

VR機器などのPC周辺機器にも多数対応しているため、環境を整えれば整えただけ、その分リアルな体験ができると言っても過言ではないでしょう。

 

そんな作品を遊ぶ上で、当然気になるのは「ゲームパッド」を利用するべきか、それとも本格的な「ハンドルコントローラー」を利用するべきか、というポイントですね。

これについて、当然それぞれ大きく操作感が変わるので、解説しないわけにはいきません、2つの違いを大まかに解説していきたいと思います。

 

まず、ゲームをプレイする際に一般的なデバイスであるゲームパッド、これは当然操作が簡単で、これでプレイができない、という人はまず居ないでしょう。

恐らくゲームをインストールし、ゲームパッドでの操作さえ覚えてしまえば、レーシングゲームとして十二分に楽しめるかなと思います。

ただ、没入感・リアルなシミュレーターという点を重視するのであれば、残念ながらゲームパッドでは不十分になってしまうでしょう。

 

一方で、ハンドルコントローラーを利用する場合、当然ながら「車を運転している」という感覚は強化されるはずなので、より没入感を高めてくれます。

ただ、リアルになる分、車を運転した経験が少なければ操作もしづらくなりますし、ゲーム的な楽しみ方をするには十分に慣れる必要性が出てきます。

 

大まかではありますが、このような違いがあるため、どちらの方がおすすめ、とはちょっと一概に言い辛い部分もあります。

ですが、あえておすすめするなら、やはりリアルな没入感を楽しめるハンドルコントローラーを用紙するのがおすすめですね。

 

置き場所やゲームプレイ環境を整えるのが少し大変になる、という所はありますが、それでも実際に車を運転しているかのようなリアルな感覚は魅力的ですね。

少々値は張る所もありますし、慣れも必要になりますが、ハンドルコントローラーを利用できる環境づくりをしてみるのもアリだと思います。

 

まずはゲームとして楽しんで見るために、ゲームパッドを利用してみるのもアリではあると思うので、自分の環境に合わせてどちらが良いか、選んで見てくださいね。

スポンサーリンク

 

Assetto Corsaにおすすめのハンコンを紹介!

出典:http://www.o-amuzio.co.jp/

さて、おすすめなのはやはり「ハンドルコントローラー」と紹介させて頂きましたが、そうなれば当然、おすすめのコントローラーをいくつか紹介もしていきたいと思います。

ゲームの種別的に、ハンドルコントローラーは中々数が多く、どれがおすすめか、どれが使いやすいかという点は色々と変わってくる所もあると思います。

 

そこで、価格帯などで分けて3種類ほど紹介していきますので、購入を検討する際に参考にしてみていただければ幸いです。

というわけで、今回のAssetto Corsaにおすすめのハンドルコントローラー3選は以下のようになりました。

 

HORI レーシングホイール エイペックス

コントローラーといえば、と言われればまず名前が上がる有名メーカー、ホリが販売しているハンドルコントローラーですね。

ハンドルと合わせて2ペダルが用意されており、車の運転を味わうには十分な内容となっており、性能もお墨付き

価格としてもハンドルコントローラーとしては比較的安い部類の商品なので、入門編、というのは少々高価ですがおすすめの商品です。

 

Logicool G ハンドルコントローラー G923d

こちらは、PC周辺機器でも有名なロジクールから販売されているハンドルコントローラー、価格帯もこの辺りから大きく上がってしまいますが、その分リアルな操作感もウリに。

ハンドルから伝わるフィードバックなどもリアルな感覚になるので、より没入感を高めてくれる商品となっています。

セット版ではペダルだけではなく、シフトレバーも付属するので、よりリアルな運転感覚を楽しみたい人におすすめできるかなと思います。

 

Thrustmaster レーシングコントローラー T248

こちらも、コントローラー系、特にこういった特殊な形のコントローラーでは有名なスラストマスター製のコントローラーです。

付属品の有無が選べるオプション性の高さがウリで、特に注目なのは専用の椅子とセットになった商品も存在する事ですね。

リアルな車の運転を目指すのであれば、やはり座る事になる椅子も用意……するのはちょっと敷居が高いですが、拘り派の人にはおすすめできる商品となっています。

 

と、今回はこのようになりました、専用のコントローラー系はどうしても高くなりがちなので、お財布事情などとしっかり相談の上で購入を検討する必要がありますね。

とはいえ、しっかりと環境を整えた上で、没入感タップリで楽しむAssetto Corsaなら、ガソリン代なども掛からず、事故の心配もなく思いっきり車を運転できるかもしれませんね。

 

ゲームとはいえ、こういった環境作りにお金を掛けてみるのも、出費は痛いですが十分に楽しめるようになるので、ちょっと悩んで見るのもアリではないでしょうか。

 

Assetto Corsaまとめ

出典:http://www.o-amuzio.co.jp/

 

  • リアルなレースシミュレーター!今年で10周年の名作シリーズ
  • やはりおすすめは没入感が高いハンドルコントローラー
  • 価格帯も様々!シートやシフトレバーなどオプションを検討するのもアリ!

こういったリアルな没入感を求められるゲーム・シミュレーター系の作品は、作品の出来は勿論ですがそれ以上にプレイヤー側の環境づくりも重要です。

専用コントローラーの購入などがまず第一歩、という側面もありますので、意を決して購入してみれば、よりゲームを楽しめるのではないかと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事