10月も半ばに差し掛かり、新たに発売された新作を遊ぶ人、これから発売される新作を待ってワクワクしている人など様々だと思います。
特に10月は注目作の発売も多いため、どれを先に遊ぶか、購入するか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
今回はゲームを購入する時の悩みの一つ、店舗特典が複数存在する「マリオパーティジャンボリー」の、各店舗特典について解説していきます。
目次
マリオパーティ新作は特典にも注目!
ゲームを購入する際、昨今はゲーム本体だけではなく、購入する際の特典なども悩むポイントになることが多いのではないでしょうか。
もちろん人によっては、こういった特典には一切興味がない、という人も居ますし、興味はあっても置き場所に困ったりというケースもありますね(笑)
ちょっとした小物から、大型のグッズなどが特典になる場合や、ゲーム内アイテムが特典として受け取れる場合もありますし、中々悩むところではあります。
今回は、そんな特典に焦点をあてつつ、発売が間近に迫った「マリオパーティジャンボリー」について解説していきたいと思います。
マリオパーティジャンボリーは、当ブログでも何度か話題に取り上げているタイトルですが、今回は主に特典についてになります。
ゲーム内容などについては他記事を参照していただいて、今回は特典が気になる人の参考になれば幸いです。
各店舗の特典については後ほど詳しく解説していきますが、一応の注意点として、各店舗で購入する都合上、全てパッケージ版となる点は注意が必要です。
Nintendo SwitchはゲームによってDL版かパッケージ版と使い分けしている人も多いでしょうし、DL版を購入しようと考えている人は基本的に特典を受け取れません。
また、一部の店舗に関しては、購入すれば特典が受け取れる、というパターンと、オリジナルの特典が付属した限定セットを販売しているパターンの2パターンが存在します。
普通にゲームを購入するよりも価格が高くなる場合もあるため、この辺りは一応注意しておいた方が良いでしょう。
特に、この後も詳しく紹介しますが、Amazonでは特典が3種類、それぞれ別の限定版扱いで販売されているため、購入間違いにも気をつける必要があるでしょう。
昨今ゲームの特典にも様々なグッズがあり、気合が入っている作品は珍しくはないですが、様々な層にファンの居るマリオならではの充実具合、と言っても良いでしょう。
パーティゲームとして楽しめるのはもちろんのこと、特典にも様々なものがあるので、ゲームの購入を考えている人は特典にも目を向けてみるのがおすすめです。
中には日常生活などでも使えるような便利アイテムや、部屋を飾るのにちょうど良い可愛らしいグッズなどもあるので、しっかりチェックをしておきましょう。
当然ゲーム内容に違いはないので、パッケージ版を購入するのであれば、各店舗の特典を判断基準の一つにしてみるのもアリだと思います。
マリオパーティジャンボリー各店舗特典を解説!
さて、前置きが終わったところで、今度は今回の記事の主題でもあります、各店舗の特典について詳しく解説していきたいと思います。
対象店舗自体はそれほど多いわけではありませんが、無料で付属する特典と、特典のついた限定版の販売と2パターンに分かれているため注意してください。
マリオパーティジャンボリーの各店舗特典は、以下のようになっています。
Amazon (全て有償の限定特典)
・スーパースターぬいぐるみ付
・タオルセット付
・土管&マリオぬいぐるみ付
楽天
・巾着
・スーパーマリオ ピンズコレクション5種 (有償限定版に付属)
エディオン
・ハンドタオル
TSUTAYA
・ポストカード
イオンスタイルオンライン
・オリジナルメラミンプレート
あみあみ
・パスケース
WonderGOO
・アクリルフィギュア
ブックオフ
・アクリルボード
お宝創庫
・オリジナル缶バッジ
と、このような感じですね、基本的には無料で特典が付く形式となっていますが、Amazonと楽天のみオリジナルの限定版が用意されているため注意が必要となります。
特に、Amazonでは特典違いの限定版が3種類用意されているため、Amazonで購入する際はバージョン違いに注意する必要があります。
今回のマリオパーティジャンボリーでは、いわゆるゲーム内アイテム、DLC系の特典などは存在しないというところも特徴ではあります。
まぁパーティゲームですしゲーム内で解禁される要素などがあるわけではないので、この辺りは当然といえば当然という形ではあります。
逆に言えば、グッズ系の特典以外が存在しない以上、グッズに興味がない人はソフト単品を買う、という選び方で問題ないのではないかと思います。
今回のマリオパーティジャンボリーの店舗特典は、どちらかといえばグッズ系、日常生活にも役立てる物よりも、純粋にグッズとして飾る用のものが多い印象ですね。
この辺りは本当に人によって好みが分かれるところなので、深く悩まず、好みの特典があるかどうかをチェックして検討してみるのがおすすめですね。
一応、Amazonと楽天の特典が欲しい場合は、限定版を購入する必要があり、その場合ソフト単品を購入するよりも高くなる、ということだけ覚えておきましょう。
なんだかんだでこういう特典系はワクワクするものもありますし、ファンとしては嬉しい部分でもあるので、しっかり検討して悔いのないように購入するようにしてくださいね。
スポンサーリンク
買うならどこの店舗で買うべき?
さて、特典について紹介が終わったところで、今回の記事の〆として、どの店舗で購入するのがおすすめか、というところも紹介したいと思います。
とはいえ、今回の記事はあくまで店舗特典についてなので、最終的には個人の好みによって決定する部分が大きいと思います。
あくまで筆者の独断による私見、おすすめであるということを念頭に置いた上で、参考程度に見て頂ければなと思います。
上で紹介した特典の内容や価格的な面を踏まえつつ、筆者的におすすめなのは「あみあみ」辺りがおすすめかなと思います。
パスケースなら使い勝手も良く、デザインもしっかり可愛らしいものになっていますので、ファンアイテムとしては十分ではないかなと思います。
昨今Suicaなどの電子決済用カードを利用している人は単純に多いですし、そういった部分で普段遣いできるグッズは中々魅力的なのではないかなと思います。
それ以外では、飾るスペースが少なく済みながらも満足度の高い「アクリルフィギュア」が特典として付属する「WonderGOO」あたりもおすすめですね。
Amazonや楽天はやはりそれぞれ限定版としてより高い価格で購入しなければ特典が入手できない、という点も踏まえてちょっとおすすめし辛いかなと思います。
特にAmazonは、限定版が3種類という、ある意味グッズを揃えたいファンにとっては結構酷な仕様となっている点がおすすめし辛いポイントです(笑)
Amazonや楽天は値段が上がる分、その分かなり気合の入った特典ではあるので、そちらに興味がある人は、購入を検討するのもアリだと思います。
とまぁここまで色々とおすすめや理由などを書いたものの、やはりこういったゲームの特典というのは個人の好みで選ぶのが一番のおすすめではあると思います。
特に今回は、店舗別の限定版や特典などがあるため、購入する際の価格なども変わってくることも含めてよく検討する必要があるでしょう。
それらを踏まえた上で、やはり自分の好みに合いそうな特典を選ぶ、あるいは特典なしの量販店などで買う、というのも一つの手です。
特典付を購入しないのであれば、ダウンロード版を購入する、という選択肢もありますし、色々と検討の余地はあるかなと思います。
とはいえ、発売前に予約を済ませないと特典が受け取れない、ということも往々にしてありますので、早めに店舗に問い合わせなどを済ませておく必要もあります。
既にオンラインでは予約受け付けを終了しているところもあると思いますが、実店舗や店頭ではまだ受け付けている、という店もあると思いますので、問い合わせは忘れないようにしましょう。
マリオパーティジャンボリー特典まとめ
- マリパ最新作も発売間近!特典にも注目して予約検討を!
- 特典は有償・無償が混在しているので注意!グッズ系が多め!
- おすすめは実用的なアイテム?最終的にはお好みの特典で!
こういった店舗別の特典、というのは中々絵柄が公開されなかったりすることも多く、悩みのタネの一つではありますが、いよいよ発売が迫ってきたという気もしてワクワクしますね。
結局のところ自分のお気に入りのデザイングッズなどを目当てに買うのが一番かなと思いますので、直感に頼るのも良いかもしれません。
マリオパーティジャンボリー