じわじわと暑い日が増えてきて、やはり夏は夏だという気分にもなってきましたが、熱中症などには注意しつつゲームを遊んでいきたい今日この頃。
そんなタイミングで色々と情報が公開され初め、往年のゲームファンが注目している物といえば「メガドライブミニ2」ではないかと思います。
今回はこの「メガドライブミニ2」の収録タイトルについて、情報の発表スケジュールになどについてまとめていきたいと思います。
メガドライブミニ2判明している収録タイトルは?
出典:https://sega.jp/
昨今ではゲームに限らず、リバイバルブームと言いますか、古い作品が現代向けにリメイクされたり過去アニメ化されていた作品が再度アニメが制作されたり。
当時そういった作品群を楽しんでいた層が、制作サイドになったりといった事情もあるのでしょうが、ともかく古い作品などが改めて世に出るというのが多いですね。
そんな流れの一つとして、古いタイトルだけが複数収録され発売されるファンアイテムとして「ミニ」系のゲームハードには毎度注目が集まります。
レトロ系となった過去のハードに複数のタイトルを収録し、ミニサイズで発売するという商品としてすっかり定着していますが、現在注目されているのは「メガドライブミニ2」ですね。
これも当然過去発売していたセガのハードである「メガドライブ2」をミニサイズに縮小した物で複数のタイトルが収録される事になります。
公式の発表では全50本以上のタイトルが収録される事自体は発表されている物の、全てが判明しているわけではありません。
現在判明している「メガドライブミニ2」の収録タイトルは以下のようになっています。
・サンダーフォースIV (テクノソフト)
・シルフィード (ゲームアーツ)
・シャイニング&ザ・ダクネス (セガ)
・シャイニング・フォースCD (セガ)
・ソニック・ザ・ヘッジホッグCD (セガ)
・バーチャレーシング (セガ)
・ファンタジーゾーン (セガ) ※新規開発(移植)ソフト
・ぽっぷるメイル (セガ)
・ボナンザ ブラザーズ (セガ)
・まじかる☆タルるートくん (セガ)
・夢見館の物語 (セガ)
・アウトラン (セガ)
・アフターバーナーII (セガ)
・ナイトストライカー (タイトー)
・ニンジャウォーリアーズ (タイトー)
・スターブレード (ナムコ)
・スプラッターハウス PARTII (ナムコ)
・ふしぎの海のナディア (ナムコ)
・メガパネル (ナムコ)
・イチダントアール (セガ)
・コラムスIII 対決!コラムスワールド (セガ)
・スターモビール (マインドウェア)
・エイリアンソルジャー (セガ)
・TATSUJIN (セガ)
・ファイナルファイトCD (セガ)
・スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ (カプコン)
・餓狼伝説2 タカラ
・ああ播磨灘 (セガ)
・ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場 (ゲームアーツ)
・ルナ ザ・シルバースター (ゲームアーツ)
・ルナ エターナルブルー (ゲームアーツ)
・ワンダーメガコレクション (日本ビクター)
・三輪サンちゃん (セガ) ※新規開発(移植)ソフト
この他、海外圏のみで収録されるタイトルなども発表されていますが、今回は割愛、現時点でもかなり有名なタイトルなどが収録される事が分かっていますね。
特に過去移植が望まれていながらも技術的な問題などで見送られていたアーケードタイトルなどが新たに新規に移植されるといった注目ポイントも存在。
この辺りは当時の時点でアーケードのゲームをかなり大型のカセットROMで移植する、というのが特徴だったメガドライブならではという所でしょう。
発売は2022年10月27日、とあと少し間が空きますが、その間にも順次収録タイトルが発表されていくものと思われます。
レトロゲーが大好きな人はもちろん、昔のゲームに興味があっても中々プレイする機会がなかったという人も注目したい商品。
値段に対して収録されるタイトルの多さは当然コストパフォーマンス自体も抜群の商品だと思いますので、興味があれば情報チェックや予約などは忘れないようにしたいですね。
今後の発表スケジュールは?
出典:https://sega.jp/
さてさて、様々なタイトルが収録される事が確定しており、現時点でもかなり魅力的な「メガドライブミニ2」ですが、収録タイトルの発表スケジュールが気になる所ですね。
「メガドライブミニ2」はセガ的にもかなり力を入れたプロジェクトらしく、収録タイトルを発表する場として特番を配信しています。
上で紹介したタイトルの紹介もこの特番内で行われており、特番では「龍が如く」シリーズのサブタイトルが使われているのも特徴ですね。
これまでの配信スケジュールは以下のようになっています。
・6月3日 20時~ 「メガドライブミニ2」 伝説を継ぐもの
・6月24日 20時~ 「メガドライブミニ2」 夢、叶えし者
・7月15日 20時~ 「メガドライブミニ2」 命の詩。
とこのような感じです、スケジュールの感覚は大体ではありますが20日前後空いて発表されている、というような感じでしょうか。
既に今後の発表スケジュールも公式サイトにて案内されており、今後予定されている発表スケジュールは以下のようになっています。
・8月11日 20時~ 「メガドライブミニ2」 光と闇の行方
・8月下旬 「メガドライブミニ2」 誓いの場所
とこのような感じですね、商品の発売タイミングを考えると8月下旬の配信で全てのラインナップが判明する可能性もありますし、もう一度くらい行われる可能性も。
一応何の意味もなく龍が如くシリーズのサブタイトルを使っているわけではなく、紹介するタイトルに関連のある物を採用しているとの事ですね。
ただまぁ流石に既存タイトルのサブタイトルを流用した発表会、という事でここから収録されるタイトルを予想するのは難しいかなとは思いますが(笑)
とはいえ、まだまだメガドライブ時代の名作などでも、収録されていないタイトルは数多くあると思いますのでなんだかんだで発表が楽しみではありますね。
配信スケジュールも上記の通りなので、期待感と共に配信を視聴してみるのもアリではないかと思いますので、チェックは忘れないようにしましょう。
次の配信は上記の通り8月11日、まだ少し日がありますので忘れないようにしたい所ですが、まぁアーカイブなどで見れるので後でチェックするのもアリ。
上で紹介したタイトルだけでも十分すぎるほど濃厚なラインナップになっているとは思いますが、まだまだ収録本数は残っているので、ここから楽しみに待ちたいですね。
スポンサーリンク
残りの収録タイトルを予想!
出典:https://www.amazon.co.jp/
さて、こういった複数のタイトルが収録される商品、というのは増えてきましたが、やはり何が収録されてもファンが100%満足する、という事はないですね。
まぁちょっとコアなタイトルやメジャータイトル、様々なゲームがある中で決まった本数を選定する以上仕方のない部分でもあります。
というわけで、まだ収録本数も残っているという事で、発表に先駆けて「こんなタイトルが収録されるのでは」という予想を立てて今回の記事を〆たいと思います。
勿論あくまでファン・ユーザー視点からの予想なので、様々な事情で収録されない、という事も往々にしてありえるので、あくまでお遊び程度に捉えていただければと思います。
というわけで、今回の予想タイトルは以下のようになりました。
■真・女神転生
ご存知、現在でもシリーズが続くアトラスの名作シリーズ、真とタイトルを改題してからの第一弾となるタイトルですね。
メガCDで発売されており、SFCなどと比べると一部仕様の変更などもあって地味に独自色が強くなっている作品でもあります。
現在アトラスはSEGA傘下の子会社となっているので、メーカー的な都合も考えると収録される可能性自体は結構高いのではないかと思います。
■アフターハルマゲドン
人類滅亡後の地球を舞台に生き残ったモンスターと突如襲来したエイリアンとの抗争を描く、という変わった設定も特徴的なRPG作品。
プレイヤーキャラクターは全て人間ではなくモンスターという点も中々珍しく、他のRPGとは一風変わった作風が魅力的な作品。
家畜を食べてパワーアップするといったダークな雰囲気も相まってコアなファンも多いので収録を望む声も多そうですね。
■ソーサリアン
日本ファルコムの名作シリーズ「ドラゴンスレイヤー」シリーズの第6弾、ファンタジーな世界観を舞台に自由度が高くそして高難易度なゲームを楽しめるアクション作品。
バリエーションに富んだシナリオの数々といった魅力も多い作品で、これもまぁファルコムからなら鉄板の作品と言えるかもしれません。
キャラクターメイキング的な楽しさもある作品なので、今遊んでみても間違いなく楽しめるタイトルなのではないかと思います。
■グラナダ
メガドライブといえばコレ、と言う人もいそうな名作縦シューティングゲーム、主人公が登場した重機動兵器「グラナダ」を操作して戦います。
ストーリー的にも現実に有り得そうな理由で起きる戦争と、SF感を上手くミックスした作風でファンも多い作品だと思います。
何だかんだメガドライブといえばシューティング、みたいな所もあると思うのでこの辺りが選出されても納得はできるのではないかと思います。
■ファンタシースターII
SEGAといえばこれ、という人も多く居るであろうSF系RPGの名作シリーズ、その第二弾もメガドライブを代表する作品。
オンラインゲームとして未だシリーズは展開されている「ファンタシースター」ですが、初期のRPGの頃の方が好きだったなんて人も多そうですね。
こちらもやはりメガドライブを代表するタイトルとして収録されても不思議ではないので今回の予想に選出しましたが、期待感も含めてという感じですね。
と、今回の予想はこんな感じになりました、メガドライブの名作良作は他にいくらでもありますし、新規に移植されるというタイトルもまだあるかもしれません。
なので今回の予想も当たるも八卦当たらぬも八卦、というような所ではありますが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
もはやレトロゲーとなっているメガドライブではありますが、今回のミニ2で新しく触れて魅力に気づいてくれるユーザーも増えることを期待したいですね。
何にせよ、発表もまだまだ控えていますので、予約などもそうですが中身の情報についても目が話せない商品と言えるのではないでしょうか。
メガドライブミニ2まとめ
- メガドラミニ第二弾!収録本数は50本以上!
- 収録タイトル順次発表!スケジュールをチェック!
- 収録タイトルは予想つかず!何が来ても不思議ではない!
名作も多いながら、古いハードだけに今遊ぼうと思うと中々難しかったりもするので、この手の商品はやはり注目してしまいますね。
今回は紹介しませんでしたが、当時のメガドライブを再現できるアクセサリーなども多数用意されていますので、ファンアイテムとしてそちらもチェックがオススメですね。