スポンサーリンク

日夜様々なゲームが発売され、時には驚くような発想で新たな面白さを提供してくれる物もたくさんありますね。

一方で、要素要素はどこかで見たような物がありながらも、面白く纏められた作品というのもありますが、こういった作品はどうしても類似性を指摘されがち。

今回は、そんな類似性、つまりはパクリ疑惑の掛けられてしまっている「パルワールド」について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

 

パルワールドはポケモンのパクリ?

出典:https://store.steampowered.com/

先日も当ブログで取り上げました、話題沸騰中のダークホース作品「パルワールド」ですが、皆様はもうプレイしたでしょうか?

作品としての売り上げもさる事ながら、単純に中毒性の高いゲーム性でハマり込んでしまう人も続出していますね。

 

その一方で、ちょっと良くない話題で盛り上がってしまっているというか、ヒートアップしてしまっている部分もありますので、今回はそちらの「問題点」について触れていきたいと思います。

「パルワールド」の問題点、それは「類似性」というかまぁ、端的に言ってしまえば「パクリ」なのではないか、と指摘する声ですね。

 

まぁ筆者も先日記事を書いている時点で「似てるよなぁ」とは思っていたので、残念ながら、間違いなく「類似している部分は多い」と言わざるを得ないでしょう。

特にデザイン面では、ゲーム中に登場する生き物「パル」は、明らかにポケモンに似ている物が散見される、という状態です。

 

これが実際に意識して似せている、まぁある種のオマージュなのか、悪意があって似せている「パクリ」なのか、は判断が難しい所ではあります。

とはいえ、デザインだけではなく、ゲームシステム的な部分でも、様々な点でポケモンやArkなど、各名作と呼ばれる作品と類似する点があるのも事実ではあります。

 

まぁ悪い言い方をしてしまえば、様々な作品をかけ合わせた「キメラ作品」のような物である、というのは否定はできないかなと思います。

とはいえ、それでしっかりと「面白いゲーム」として成立させているのも事実なので、独自性が全く無いか、と言われればそうでもないとは思います。

 

ただし、類似性がある、というのは事実なので、純粋にパクリと断じるのも難しくはありますが、否定もできないのが事実、という感じですね。

まぁゲーム性に関してだけ言えば、極端な話似ていると感じるゲームはあるのでなんとも言い難いですが、デザインに関してはちょっと言い逃れは難しいレベルかもしれません。

 

実際ほとんどそのままでは……?と思ってしまうようなデザインの「パル」も居ますし、こればかりはパクリと言われてしまっても仕方のない所です。

ゲームとしては面白いだけに、外野がヒートアップしてしまっている、というのが実状だとは思いますが、今後どうなるかはわかりません。

 

明確にパクリ、と言い切るのはゲーム性も違いますし、難しい所ではありますが、類似性は間違いなくある、というのは事実でしょう。

この辺りが法的にどうなるのか、といった所に関しては、メーカー側が判断する所なので、議論をするにしてもほどほどに、という所でしょうか。

 

そもそもどこからがパクリ?

出典:https://store.steampowered.com/

さて、ここからは少し難しい話というか、根本的な話に少しだけ触れて今回の記事で挙げた問題点についての補足をしていきたいかな、と思います。

昨今、世の中ではゲームに限らず、パクリ、という行為に対しての嫌悪感が強い人も多く、ヒートアップしてしまうという事も多くなっていますね。

 

しかしながら、極端な話をしてしまうと、ゲームにおいては「どこからがパクリなのか」という根本的な問題が立ちはだかる部分もあります。

例えばの話、日本が誇る有名シリーズの2大巨頭でもある「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」ですが、RPG、というジャンルで考えれば似通った部分も多くあります。

 

しかしながら、これらは決して同時に発売されたわけではなく、時系列で言えばファイナルファンタジーの方がいわゆる「後追い」の作品になるわけです。

同じ制作会社が制作した作品であればパクリ扱いはされないでしょうが、現代にもしこういった作品が登場した場合、パクリと言われてしまう可能性もありますね。

 

近年の話で言えば「ダークソウル」のヒットをきっかけに「ソウルライク」と呼ばれる高難易度の死にゲーを様々なメーカーが発売しています。

ジャンル名になってしまうほど、ゲーム性自体は似通っている、という作品は実は世の中に数多存在しているのですが、これらが全て「パクリ」なのかと言われれば難しい所ですね。

 

間違いなくアイディアなどに着想は得ている、参考にしている、というケースであっても、オリジナリティさえ確立しているのであれば、それほど問題視されない傾向が強いです。

特に、大手メーカーではなく「インディーズ」という区分でゲームを発売している場合、特定のタイトルに大きく影響を受けた、と明言している作品も少なくはありませ

 

では、そういった作品は全てパクリとして断じられ、訴えられたりするのか、といえばそうではない、というのが実状となっているわけです。

今回のパルワールドで議論がヒートアップしてしまっているのはやはり「デザイン」という目に付きやすく、独自性が出やすい部分で類似性が強い事が問題と言えるでしょう。

 

また、ゲームの内容自体も、様々な面白いタイトルから、要素を抽出して組み合わせた、といえば聞こえは良いですが、色々な所からパクってきたといえばその通りでもあります。

今回はパクリなのでは、と議論が白熱する元となった「ポケモン」も、発売当時ヒットした影響もあり、明らかにポケモンを意識した、いわゆる「フォロワー」なゲームが乱造されてもいます。

 

しかし、そういった作品がパクリである、と批判された事はあっても、訴えられた事があるか、と言われればそれほど実例はありません(おおらかな時代だったのも事実ですが)

極端な話、どこからどこまでがパクリで、どこからどこまでがパクリではないか、という判断は非常に難しい問題になると言わざるを得ないでしょう。

 

明らかにデータを吸い出し・盗用しているといった事実がある場合は、当然話は別になりますが、こういった「似ているゲーム」問題は非常に難しいですね。

まぁ実際に問題がある、と判断された場合には、メーカー側が裁判に……という判断を下す場合もあるでしょうし、プレイヤー側からはなんとも言えないのが実状です。

 

プレイしていて楽しいからどちらでも良い、という人の意見も理解できますし、文句を言いたくなるという気持ちも当然理解できます。

どちらもほどほどに、ユーザー同士の争いにならないようにしていきたい物ですが、根本からして難しい問題である、という感じでしょうか。

スポンサーリンク

 

訴えられて販売停止の可能性は?

出典:https://store.steampowered.com/

さて、パクリというネガティブなワードの後は、今回の記事の本題と言いますか、ユーザー的には一番の問題点となり得る話です。

つまり「パルワールドが訴えられたりした事で販売停止」という状況になる可能性があるか、という所ではないかと思います。

 

この点については、あくまで筆者の意見ではありますが「裁判沙汰になって販売が停止する」という所まではいかないのではないかと考えています。

上でも解説しましたが、結局の所「ここの要素がこのゲームに似ている」程度では、残念といって良いのか訴えられるケースは非常に少ないです。

 

今回の「パルワールド」の場合、一番ヤバそうなポイントは「ポケモン」とのデザインの類似性が見られる、という所

では、これを理由にして裁判となり、販売停止を命令されるという結果になりえるか、というと、そこまでの事態に至る事は早々ないのではないかと思います。

 

実際、デザインの件で訴えられたわけではないですが、ポケモンを販売している「任天堂」がゲームに関して裁判を起こした例自体は過去にもあります。

しかし、そこでも実際にゲームの配信停止やサービスの終了といった状態に陥る事自体はなかった、というのが実状です。

 

今回の「パルワールド」の場合、デザインの類似性が問題である事から、ゲームの販売終了などよりも「ゲーム内のデザインの変更」を命令される可能性はあるかな、という所です。

まぁ実際にそういう命令がくだされた場合、一時サービス停止・販売停止という状態にはなると思うのですが、それはそれ。

 

永久的にこのゲームが販売停止にまでなる、というのは早々ありえないのではないかな、というのが筆者の本音です。

確かに色々な部分が、色々な作品と似ていると指摘されるパルワールドではありますが、そこに「データの流用」といった悪質すぎる物が入っていなければ問題はないと思います。

 

ただまぁ現状、発売されてから間もないですし、仮にそういった悪質な部分があるかにしろ、調査段階に入っているかどうか、という所なのも事実だと思います。

あくまで似ているだけであり、盗用などの悪質な事まではしていないだろう……と思うのですが、こればかりはユーザー目線だけではわかりません。

 

調査の結果本当に悪質であれば、裁判を起こされ、最終的に販売停止という自体に陥る、という可能性は決してゼロではない、という感じでしょうか。

こればかりは状況を静観する以外にユーザー側ができる事はないので、できれば販売停止などにはならないよう祈っておく、という感じでしょうか。

 

何にせよ、発売開始からの売り上げ本数も凄まじいだけに、色々な意味で注目を集めてしまっている作品となっています。

純粋にゲームを楽しんでいる人も居るでしょうし、あまり気持ちの良い話題ではないのも事実だとは思いますが、全く触れないわけにもいかない問題でもあります。

 

今後のゲーム業界的にも重要な話にはなると思いますので、パルワールドの行末はかなり重要な話題となるのではないでしょうか。

 

パルワールドパクリ問題まとめ

出典:https://store.steampowered.com/

 

  • 類似性があるのは確か!パクリかどうかは難しい問題
  • パクリの定義は難しい!難しすぎる似ているゲーム問題
  • 今後裁判などになる可能性はあり!販売停止の可能性は低い

システム的な部分などで類似性がある、似ているゲームというのはそれこそ枚挙に暇はありませんが、明確なパクリの定義は難しいですね。

とはいえ、今回はデザイン面などの問題もあるので、大きな問題に発展してしまう可能性もありますし、今後も目が話せない話題となりそうです。

スポンサーリンク
おすすめの記事