2024年9月26日、ついに発売となる「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」。
ゼルダの伝説シリーズの新作タイトルということで、注目のゲームタイトルです。
これから購入する、という方向けに、パッケージ版とDL版とどちらで購入するほうがおすすめなのか、を簡単にまとめてみました。
購入する際の参考にしてみてくださいね!
目次
【ゼルダ知恵のかりもの】ってどんなゲーム?
「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」は、主人公がリンクではなく、ゼルダ姫となるという点が、かなり新しいですよね。
ストーリーとしては、広大なハイラル各地に謎の裂け目が生まれて、剣士リンクもこの裂け目に飲み込まれ行方不明に。
残されたゼルダ姫が民やリンクを救うために冒険へと旅立つ!
といった内容になります。
タイトルの通り、妖精「トリィ」の力を借りて、カリモノを使って冒険をするという、どちらかというと知恵を活かして攻略していくタイプのゲームです。
もともと、ゼルダの伝説シリーズといえば、フィールド内の様々な謎を解き明かしながら、スキルを駆使してダンジョンの奥深くへと進んでいく・・・そういう要素が強めなゲームだと思うのですが、今回の新作もかなり期待できそうです。
テーブルやベッドといった家具をお借りしたり、魔物も自分の道具として使うことも可能になるのだとか。
自分が剣を振り回すというよりは、頭脳戦で冒険を進めていく、といった感じが面白そうです。
ソフトは、Nintendo Switchでの発売となります。
【ゼルダ知恵のかりもの】ソフトの種類は?
Nintendo Switchで発売される「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」ですが、ソフトの購入方法もいくつか選べます。
大きく分けて、2つ。
パッケージ版と、ダウンロード版です。
それぞれ値段が違うのですが、
-
パッケージ版:7,678円(税込)
-
ダウンロード版:7,600円(税込)
となります。
若干ダウンロード版のほうが安くなりますね。
もし、特別デザインの「ハイラルエディション」というNintendo SwitchLiteが欲しい、ということであれば、各種ECサイトでソフト同梱版を購入することができます。
その場合は、ソフトはパッケージ版で手に入れることになります。
気をつけたいのは「ハイラルエディション」はゲーム機だけなので、ソフト同梱版を購入しないと、ゲーム機本体だけになる点です。
同時にゲームを遊びたいなら、ソフト同梱版をAmazonなどで買うか、ゲーム機とソフトをそれぞれカートに入れる必要があります。
また、各店舗の予約特典を手に入れたい場合も、パッケージ版で購入する必要があります。
ステッカーや、アクリルキーホルダー、カフェマグといった限定グッズが一緒に手に入るので、そうしたグッズが欲しい場合は早めにECサイトを確認して購入するといいと思います。
スポンサーリンク
【ゼルダ知恵のかりもの】パッケージ版とDL版どちらがいい?
結局「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」を購入するならどちらがいいか、と考えてみると、筆者としてはダウンロード版かな、と思っています。
理由は、
-
9月26日の0時から遊べる
-
値段が若干安い
-
ニンテンドーカタログチケット対象
-
保管場所を取らない
予約特典が欲しい、という場合は別ですが、できるだけ安く、できるだけ早く新作で遊びたい!ということであれば、ダウンロード版がいいと思います。
ダウンロード版であれば、日付が変わったタイミングで遊ぶことができます。
価格も、単体で買っても若干安いですが、ニンテンドーカタログチケット対象のソフトになっているので、もし2つのソフトを今後1年間で購入する予定があるなら、利用した方がいいです。
ニンテンドーカタログチケットは9,980円なので、今回「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」を購入すると、次に2本目は2,380円で購入できるのと同じ意味になります。
すでにラインナップの中で欲しいソフトがあれば確実ですし、今後も対象商品は増えると思うので、1年間の間で使い切ればOKです。
【ゼルダ知恵のかりもの】ソフトのおすすめまとめ
-
店舗特典が欲しい場合はパッケージ版!
-
お得に買うならDL版がおすすめ!
-
ニンテンドーカタログチケットを活用してさらにお得!
ゼルダの新作「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」は、予約特典や店舗限定特典も多いので欲しいグッズがあればパッケージ版一択ですが、そうでなければDL版がお得でおすすめです。
気軽にソフトをダウンロードして遊べるのって、やっぱり便利です。
カタログチケットなど、Nintendo Switchならではのお得な購入方法もあるので、色々と自分のニーズに合った購入方法を選べるといいですね!