
引用:https://store-jp.nintendo.com/
2025年6月5日に発売が予定されているNintendo Switch2。
その人気から、各販売店での抽選予約が開始されています!
すでに、Switch2の第1回当選・落選に関してのポストも「X」で見かけますし、著名なゲーマー達も配信で話しているのをよく聞きますよね。
任天堂は4月28日から第2回抽選販売の応募受付を始めたり、続々と各店舗の予約購入方法などが公表されてきました。
そこで本記事では、主要な販売店の抽選予約情報を比較し、解説します!
目次
【Switch2】は誰でも購入できるの?

引用:https://store-jp.nintendo.com/
世界中で大注目のSwitch2。
誰でも簡単に購入できるか、というとそんなことはありません。
まず、予約するために条件が設定されていたりします。
例えば、マイニンテンドーストアで購入するためには、
- 2025年2月28日23時59分時点で、Nintendo Switchのプレイ時間が50時間以上であること。
- 本抽選販売への応募時および購入時において、「Nintendo Switch Online」の有料プランに加入しており、かつ累積で1年以上加入していたこと(連続した期間加入していなかった場合でも、過去に加入していた期間を合算すると1年以上になること)。なお、加入しているプランの残り利用期間は、累積加入期間には含みません。
- 本抽選販売への応募時、購入時、商品の受け取り時の各時点において、日本国内にお住まいで、ニンテンドーアカウントの「国/地域」の設定が「日本」であること。
とあるので、今までSwitchで遊んでいた人限定、といった形です。
第1回抽選販売では、日本だけでも220万人以上の人が応募していたのだとか・・・。
なんだか当たる気がしない気もしてきますが、できるだけ確率は上げたいところですね。
ただ、任天堂公式サイトで購入するだけがSwitch2を購入する方法ではないので、他に購入可能な店舗、そして条件についてこのあとまとめていきたいと思います。
是非これから予約抽選に参加しようと考えている方は、参考にしてみてください!
【Switch2】予約購入可能店舗は?条件は?

引用:https://store-jp.nintendo.com/
もしかして、条件が厳しすぎて予約すらできないのでは?と不安になっている方も多いかもしれませんが、大丈夫!
条件が甘いところもありますし、確率を上げるためにも複数店舗に予約するのもありです。
まだ予約可能な、主要販売店の抽選予約情報を見てみましょう。
セブンネットショッピング
受付期間:2025年4月24日から5月1日15時まで
申込条件:
①2024年4月24日から2025年5月1日までの期間中に、セブンネットショッピングにて1000円[税抜]以上の購入履歴があること
②セブンネットショッピングのメルマガを“受け取る”に設定していること(応募受付期間内の登録が必要)
応募はひとりにつき1回限りで、支払い方法は「店舗受取時支払いのみ」です。
当落発表は5月16日19時まで。
当選した場合のみ、メールで通知されます。
Amazon
受付期間:2025年4月24日から
申込条件:招待リクエストが届いていること
Amazonへ招待リクエストを送信して、当選すればメールが届くようになっています。
イオン(キッズリパブリックアプリ)
受付期間:2025年4月24日から5月11日19時59分まで
申込条件:
①キッズリパブリックアプリのインストール、会員登録、iAEON ID連携
②イオンカードで支払うこと、写真付き身分証明書の提示という条件付きです。
さらに本州・四国限定の抽選販売となります。
5月23日12時以降に当選発表予定。
ちなみに、イオン九州も独自に抽選販売を行っていますし、イオン北海道も5月11日まで応募可能な抽選販売が用意されているのでご安心を。
北海道限定でSwitch2(日本語・国内専用)本体、マリカセットだけでなく、マリカとぷよぷよテトリス2Sセット、マリカと龍の国ルーンファクトリーセットが用意されています。
HMV&BOOKS online
受付期間:2025年4月24日から5月6日23時59分まで
申込条件:
①2025年4月23日(水)までにローソンWEB会員登録手続き済みのお客様
②2025年5月6日(火)までにHMV&BOOKS onlineでの商品出荷履歴、もしくはHMV店舗での購入履歴のあるお客様
日本国内版の本体と、マリカセットの2種類。
当選発表は、5月14日18時までにマイページ内の「お問い合わせ履歴」に記載。
トイザらス
受付期間:2025年4月24日から5月12日
申込条件:
①2024年10月24日~2025年4月23日の期間中に「トイザらス・ベビーザらス スターカード」をご提示のうえ、店舗にて税込3,000円以上購入いただき、通常ポイント合計15ポイント以上の獲得実績のある方(オンラインストアでの購入は対象外)
②トイザらス・ベビーザらス スターカードにお客様情報を登録されている方
③受取時に「顔写真付きの公的身分証明書」をご提示いただける方
④店頭設置の二次元コードから応募の方
※ベビーザらス単独店、ららぽーと門真店、ららぽーと海老名店、ダイバーシティ東京プラザ店、トイザらス アウトレット野田店は対象外
当選した場合のみ、メールで通知。
ノジマオンライン
受付期間:2025年4月24日から
申込条件:会員ランクにより招待制
「シークレット販売会」も行われており、エントリーすると購入履歴など様々な条件で一部踏力者に購入案内メールが届きます。
ノジマオンラインの会員IDが必須。
「シークレット販売会」は、当選しても購入するしない自由の「購入人数を絞った先着販売」とのことで、購入案内メールを受け取った人の中での先着購入といった形のようです。
ゲオ
受付期間:2025年4月24日から5月12日17時59分まで
申込条件:
①店舗レンタル会員機能を追加したPontaカードを持っている
②ゲオアプリとPonta会員IDが連携済であること
③当選後の購入時に、本人各委任書類と店舗レンタル会員機能付き会員証(Pontaカードまたはゲオアプリ会員証)を提示する
5月22日に当選した場合連絡がきます。
エディオン
受付期間:2025年4月24日から5月11日23時59分まで
申込条件:エディオン会員限定
クレジット機能付エディオンカード会員、あんしん保証会員、アプリ会員、ID会員のいずれかであれば応募可能。
WonderGOO
受付期間:2025年4月24日から5月6日16時59分まで
申込条件:なし
日本語・国内専用版の本体と、マリオカートワールドセットの2種類が予約可能です。
1世帯で1回のみの応募。
5月24日までに当選した場合のみ、メールか電話番号で連絡。
受取希望店舗にて購入する形です。
ふるいち
受付期間:2025年4月24日から5月6日23時まで
申込条件:ふるいちポイントアプリの「登録会員番号(カード番号)」が必要
もし会員でなくても、「アプリ会員入会」から入会して、アプリカード発行後に会員登録から一般会員へとステータスを変えれば予約応募が可能です。
1世帯1回のみの応募で、当選した場合のみ5月14日を目処に「ふるいちアプリ」へお知らせ配信です。
スポンサーリンク
おすすめは?【Switch2】購入するならどこ?

引用:https://www.nintendo.com/
各店舗、転売対策も含め、条件が厳しいところもちらほら。
とはいえ、普段から購入している店舗があればラッキーですよね!
条件が厳しいということは応募できる人も限られてくるということなので、まずは普段利用している店舗で予約があるかを確認するのが良さそうです。
ただ、応募する際に会員登録することで間に合う店舗もあるので、そうしたところで予約するのもありです。
また、申込条件がほぼ無いところもあります。
例えばWonderGOOなどは特に条件がないので、気軽に申し込みできそうです。
Amazonも招待メールが届けば、ということなので、申込み自体は気軽にできそうですが、応募数もかなりのものになっていそうですね。
【Switch2】抽選予約まとめ

引用:https://www.nintendo.com/
-
転売対策で予約条件がどこも厳しめ!
-
普段から使っている店舗をまずチェック!
-
条件なしもしくは緩いところを確認!
Nintendo Switch 2の抽選予約は、各販売店で条件や受付期間が異なります。
複数の店舗に申し込むことも可能ですが、条件が厳しいとなかなか・・・。
第2回目の抽選情報や、実店舗限定の受付などもあると思うので、ネットだけでなく店頭ものぞいてみるのもいいかもしれないです。
最新の情報は各販売店の公式サイトで随時更新されていますので、こまめにチェックしたいですね!