スポンサーリンク

新年度を迎えた4月、ゲーマー的には、やはり見逃せない大々的に行われた発表に注目が数多集まったのではないかと思います。

ずばり、以前から4月に正式な情報公開を行う、と予告されていた「Nintendo Switch 2」の正式発表がつい先日行われました。

ついでとばかりに正式な発売日、そして予約注文などもスタートした「Nintendo Switch 2」についての情報と、抽選応募の条件などについてまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

Nintendo Switch 2 発売日が決定!

出典:https://www.nintendo.com/

暦も4月に入りまして、新年度となったわけですが、皆様新生活など忙しくなってきたタイミングなのではないかと思います。

一方で、4月と言えば、以前から発表が待たれていた「Nintendo Switch 2」の正式な仕様、そしてついに発売日も決定、多くのゲーマーが盛り上がりました。

 

同じく正式な仕様が発表されたニンテンドーダイレクト内では、同じくNintendo Switch 2に対応したタイトルや、ローンチタイトルなど、様々な発表が行われました。

やはりというか、ゲームハードのスペック自体が上がった、ということもあり、Nintendo Switchで既に発売されていた作品をアップデートした作品なども複数含まれていましたね。

 

一方で、期待されていた新作なども発表され、中でも多くのユーザーが驚いたタイトルと言えば、実に22年ぶりの発売となるシリーズ新作「カービィのエアライダー」ではないでしょうか。

他にも、ボイスチャット機能や、画面共有機能、別売のカメラを使うことで顔をみながらオンラインプレイができるといった機能も充実

 

その他では、ついにNintendo Switch OnlineにてGCのゲームが配信される、といった嬉しいサプライズなども公開されました。

ともかく、4月2日に公開されたニンテンドーダイレクトでは、様々な情報や新作の予告なども公開され、情報量がたっぷり詰め込まれた状態となっています。

 

昨今の物価高騰などの煽りを受けて、心配されていたSwitch 2の価格も、なんとギリギリ5万を下回る、という価格帯に収まったのも印象的ですね。

まぁそれでもこれまでの任天堂のゲームハードとしてはかなり高めになってしまっているのも事実ですが、それでも性能面などを見れば安いと言わざるを得ないでしょう。

 

価格の高騰もある程度抑えられていますし、何より魅力的な新作タイトルも現時点で複数公開されているため、よりSwitch 2への期待感は高まった、と言えるでしょう。

そんなNintendo Switch 2の正式な発売日は、2025年6月5日、正式な情報公開から二ヶ月程度とかなりスピーディな発売となっています。

 

既に予約抽選なども始まっているので、購入を考えている人は早め早めに行動するのがおすすめではないかなと思います。

マイニンテンドーストア予約は抽選応募条件アリ!

出典:https://www.nintendo.com/

さて、ついに正式な発売日も決定し、マイニンテンドーストアでの予約抽選応募も始まっているSwitch 2ですが、気になるの抽選の応募条件ですね。

マイニンテンドーストアでの抽選に参加するには、以下のような二つの条件をクリアしている必要があるため、注意が必要です。

 

・2025年2月28日時点でNintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上である
・「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入実績があり、応募時にも加入していること

 

と、このような感じとなっており、恐らく発売直後の品薄回避、及び転売対策を伴ったものと思われますが、条件的にはかなり厳し目です。

 

特に、Onlineへの加入実績が1年以上、というのは、オンライン系やマルチプレイありのゲームをプレイしていない層には達成が難しいところもあります。

これらの条件を達成した人が抽選に応募し、抽選に当選していれば予約が行える、という形式のため、ある意味では予約合戦は避けられる、という側面もあります。

 

ちなみに、第一回の抽選販売に関しては4月16日午前11時まで行われ、以降の開催に関してはまだ予定は未定、という感じになっています。

また、Nintendo Switch 2で利用することができるMicro SD Expressカードも、抽選に当選した人限定で同時に予約購入が可能となっています。

 

抽選応募の条件を満たしている人は、まずマイニンテンドーストアで抽選に応募し、無事に予約できれば万々歳、というところですね。

恐らく、今後もマイニンテンドーストアでの抽選販売には、こういった条件をクリアしなければ応募できない、という状況がしばらく続くと思います。

 

実際に発売する6月以降は、ある程度条件が緩和される可能性もありますが、しばらくはこういった状況が続くものと思われますので、購入の際には注意が必要です。

周辺機器なども含めると、結局マイニンテンドーストアを利用するのが一番便利ではあるのですが、今回ばかりは条件が達成できない、という人も居るでしょう。

 

一応、条件を達成できているかどうかを確認して、ダメだった場合は、他の店舗などを利用しての購入を検討するのがおすすめではないかと思います。

スポンサーリンク

他の店舗などでは普通に買える?

出典:https://www.nintendo.com/

さて、公式ストアであるマイニンテンドーストアでは、上で紹介したように抽選応募の際に、しっかりした条件をクリアしている必要がある、ということはおわかりいただけたでしょう。

では、他の量販店やゲームショップなどでは、こういった条件ナシで購入できるのかどうか、というのは気になるところですね。

 

マイニンテンドーストア以外のオンラインショップや、量販店での予約開始は、4月24日以降、準備が整い次第、とアナウンスされています。

しかしながら、恐らくではありますが、昨今の新ハード発売のタイミングでの品薄や転売騒動を考えると、各量販店でも抽選販売・応募に条件アリ、となる可能性も高いですね。

 

例えば、ヨドバシカメラなどでは、過去にもヨドバシのポイントカード会員、かつクレジットカードで1度のみ、という制限が掛かっているといった状況になっていました。

他のオンラインショップなどでも、会員になっていて、かつ過去に◯万円以上買い物したことがある、といった条件がついている場合もありました。

 

これらのことを考えると、恐らく無条件に抽選に参加可能、かつ予約ができる、という状況はしばらく無さそうなので、注意は必要ではないかと思います。

まぁ結局のところ、前世代ハードとなるNintendo Switchも、好きなタイミングで普通に買える、という状況になるまでにはかなり時間がかかりました。

 

それまでは、基本的に抽選販売、応募にも条件あり、あるいは応募条件自体はなしで抽選販売、という状況が長く続いていました。

恐らくNintendo Switch 2も、残念ながら似たような状況になるのではないか、と思いますので、しばらくは抽選応募などに時間を取られるタイミングが多いのではないでしょうか。

 

まぁこればかりは、実際に他の店舗で予約などが開始されないと、なんとも言えないところではあるので、必ずしも応募条件が厳しいとは限りません。

とはいえ、マイニンテンドーストアでの抽選に応募できなかった人も居ることを考えれば、他店舗での予約もかなり抽選倍率は高くなってしまうでしょう。

 

発売後しばらくは、各店舗の抽選販売情報などをチェックしつつ、応募条件があるか、抽選応募は可能かなどなど、色々と情報を確認する必要があるでしょう。

期待の新ハード発売、ということもあり、盛り上がる一方で、予約できるかどうか、購入できるかどうかに話題が集中しがちです。

 

期待のタイトルも発売されることですし、できれば発売日に入手できるよう、様々なサイトなどをチェックして情報収集するのがおすすめですね。

Switch2予約まとめ

出典:https://www.nintendo.com/

  • Nintendo Switch 2正式情報公開!発売日は6月5日
  • マイニンテンドーストアは抽選応募に条件アリなので注意
  • 他店舗の予約は24日以降!条件などは各店舗毎に確認必須

こういったゲームハードが発売されるタイミング、というのはどうしても色々な話題で盛り上がる部分ですが、昨今はともかく予約するのが大変、というのも事実。

転売などが横行する現代では仕方のない部分ではあるのですが、スムーズに予約できた方は運が良かった、と喜んでおくべきではないかと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事