スポンサーリンク

11月も中旬を過ぎ、残り少なくなってきましたが、このタイミングでついに「ポケモン」シリーズの最新作が発売されました。

毎回シリーズが発売されるたびに話題になる事といえばやはり最初に選べる「御三家」の存在は大きなウェイトを占めています

今回は「御三家」の最終進化などを紹介していきますので、ネタバレが苦手な人は注意して欲しい内容となっています。

スポンサーリンク

ポケモン剣・盾ついに発売!


出典:https://www.amazon.co.jp/

当ブログでも何度も取り上げてきた、2019年のニンテンドースイッチ最大の目玉、といっても過言ではないタイトルといえば「ポケモン剣盾」ですね。

 

その「ポケモン剣盾」がつい先日、ついに発売、という事で、ポケモンフリークな皆様は今頃プレイに勤しんでいる事と思います。

発売時期が時期だけに、お子様のクリスマスプレゼントなどにも最適、と言えるのではないかと思いますので、チェックしておいて損はありません。

 

今回の地方は「ガラル地方」と呼ばれる地域でのお話で、どこか産業革命期を思わせる工業都市感がこれまでの作品とは雰囲気を変えています。

これまでの記事でも伝えていた通り、メガシンカに代わる新システム「ダイマックス」などの新システムも注目ポイント

 

そしておなじみの「2バージョン」による違いも、なんとジムリーダーが代わる、という大きな変更点があるのも見逃せませんね。

更に、剣盾で追加された新システムとして、ポケモンたちと交流できる「ポケモンキャンプ」が登場カレーを作ったりポケモンと遊んだりも出来るシステムですね。

 

また、新たに依頼をこなす事でポケモンが成長する、いわゆる「クエスト」である「ポケモンジョブ」も実装されて、遊べる要素はかなり増えています。

広大なフィールドである「ワイルドエリア」なども含め、工業都市感のあふれるデザインとは裏腹に自然を意識したマップなども多い様子。

 

メインシリーズとしては初の「携帯機」ハード以外での発売、というのも、当初から話題になっていましたが喜ばしいポイントかもしれませんね。

対戦ゲームとしても人気を馳せているポケモンではある物の、やりこみ始めるとじっくり腰を据えてプレイしたくなる作品でもあります。

 

そういう点で見れば、腰を据えてじっくりプレイする事も、寝っ転がりながら手軽にプレイする事もできるニンテンドースイッチは最適とも言えますね。

これまでに登場したポケモンが全て使えるわけではない、といったハード移行に対しての問題点がないわけではありません

 

しかしながら、新しい要素なども含めて、やはりポケモンというタイトル自体の面白さは損なわれていない、とも思えますね。

残念な部分は今後の作品で改善されていく事を祈りつつ、新しいポケモンたちと、新しい地方の冒険をまずは楽しんで見るのが良いのではないでしょうか。

どの御三家がオススメ?


出典:https://www.amazon.co.jp/

さて、ポケモンといえば、まず最初にゲームをスタートした際、3種類のポケモンの中からパートナーを選ぶ、というのがお約束です。

ほのお・みず・くさの三種類の中から一匹、相棒を選んで冒険に出発、という流れは初代からの伝統ですので、この辺りは変えてほしくはないですね。

 

とは言いつつ、ポケモンの新作が出るたびに、「どちらのバージョンを買うか」と同じくらい「どのポケモンを選ぶか」が迷ってしまうポイント

スッ、と決めて早速冒険にでかけている、という人もいれば、どうしようか迷っている、という人も多いのではないかと思います。

 

というわけで、今回の記事では最初に連れて行く御三家の中から、どれがオススメか、という話題も取り上げていきたいと思います。

 

まず最初に、今回の「ポケモン剣盾」での御三家は以下の3匹となっています。

 

■サルノリ (くさタイプ)
小猿のような可愛らしいデザインが特徴ですね、持っている特性は「HPが1/3以下になると、くさタイプの技の威力が1.5倍に上がる」という「しんりょく」

 

■ヒバニー (ほのおタイプ)
こっちはうさぎのようなデザインが特徴、特性は「HPが1/3以下になると、ほのおタイプの技の威力が1.5倍に上がる」という「もうか」です。

 

■メッソン (みずタイプ)
とかげのようなデザインでちょっとぼんやりした顔が可愛いですね、特性は「げきりゅう」で「HPが1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍に上がる」というもの。

 

とこんな感じで、それぞれデザインも可愛らしく、どれを選んでも愛着は湧きそうなデザインとなっているのでは、と思います。

持っている特性も、それぞれ「HPが1/3以下」になる事を条件に「ワザの威力が1.5倍になる」という内容で共通しています。

 

身も蓋もない話をすると、序盤のストーリー攻略に関わる所以外では、明確な差はそこまで存在しない、というような状態。

この中であえてオススメを選ぶとすれば、筆者的には「ヒバニー」ではないかな、と思います、理由についても説明していきます。

 

まず、今回の剣盾第一のジムリーダーのタイプ「くさタイプ」である、というのも大きなポイントで、ヒバニーを選んでいる場合難易度は大きく落ちます。

また、序盤のワイルドエリアでも経験値を稼ぎやすく、育成的な面での難易度も、三匹の中では最も易しい、といった感じ。

 

逆に言えば、そういった部分での難易度は低くなくても良い、あるいはむしろ高い方が良い、というのであればヒバニーを選ばなくても良いですね。

最終的には、お気に入りのポケモンなどで手持ちパーティを組む、というのがポケモンの醍醐味でもある、というのが重要です。

 

結局の所、最終的に手持ちでタイプがかぶらない、というのが重要なので、最初から使いたいポケモンなどがいる場合はそちらを優先するのがアリ。

どれを選んでもどこかしらのジムで弱点に引っかかる、というのは共通する所でもありますので、最終的にはお好みです。

 

極論を言ってしまえば、御三家の見た目が好み、という理由で選んでも、ゲーム的に詰む、という事はないともいえます。

好きなポケモンで冒険するのが一番、という事で、最終進化の見た目などを調べてしまう、というのも手の一つかもしれません。

スポンサーリンク

ネタバレ注意!御三家最終進化は?


出典:https://www.amazon.co.jp/

さて、ここまで紹介してきたポケモン剣盾、オススメの御三家などを紹介してきましたが、まだ悩んでいる、という人も多いと思います。

そこで記事の最後ですので、決め手の一つになりえるであろう「御三家の最終進化」を紹介して、今回の記事を〆たいと思います。

 

当然のことながら、御三家の最終進化の見た目などに関しては

ネタバレ注意

となりますので、ここから先を読む人はその辺りをご了承の上で、チェックしてみてください、知りたくない人はブラウザバックです。

 

 

 

というわけで、今回の御三家の最終進化はこんな感じになるようです。

 

■サルノリの最終進化「ゴリランダー」


出典:https://appmedia.jp/

サルノリが中間進化を経てLv35になる事で最終進化する「ゴリランダー」ですが、見た目はかなり猛々しい「ゴリラ」その物。

最終的に威力120の「ウッドハンマー」を覚える事や、あくタイプの技も覚える、というのがサルノリ系の特徴と言えるかも。

全体的に威力重視の技を覚える、という傾向があるのであくタイプ技も生かした構成にすると、面白い運用ができるかもしれません。

 

■ヒバニーの最終進化「エースバーン」


出典:https://appmedia.jp/

ヒバニーが中間進化を経て、Lv35になる事で進化するのが最終進化「エースバーン」ですね、スリムなフォルムが特徴

スマートな見た目どおり「こうそくいどう」を覚えたり、かくとうタイプの「カウンター」を覚えるなどの特徴があるので、少々トリッキーかも。

種族値的にも素早さが最も高い、という感じなので、それを踏まえた育成をすると切り込み役などとしても活躍できるかもしれません。

 

■メッソンの最終進化「インテレオン」


出典:https://appmedia.jp/

メッソンを育てて中間進化、そしてLv35にする事で進化できるのが「インテレオン」ですね、細長くて爬虫類っぽさが薄くなっています。

種族値的には「とくこう」が最も高く、覚える技もタイプ同様のみずタイプ技が多い、という感じのわかりやすい性能。

他の二匹に比べると性能的には素直な感じになりそうですので、純粋にアタッカーとして育成していくのが良さそうですね。

 

とこのような感じで、今回の御三家の三匹はこんな感じの最終進化が用意されています、これまでのポケモンともまた違う印象のデザインですね。

どのポケモンも、特性は進化前と同様、タイプ一致技の威力が上がる、というような内容なので、特筆する点はないと言っていいでしょう。

 

ただ、それぞれで覚える技の傾向がかなり違うので、上で紹介したように御三家を選ぶ際は最終進化も考慮に入れると良いかもしれません。

ゲーム的には長く付き合う事になる場合が多い、というパートナー的な存在でもありますし、しっかりと考慮を重ねても損はしなさそうです。

 

まぁ、技の傾向などに関しては「わざマシン」で色々と変えられるのも「ポケモン」シリーズの特徴ですので、そこまで気にしなくても良いかもしれませんが。

最終的には、好きな見た目のポケモンで勝てるように努力する、というのも醍醐味の一つだと思いますので、参考にする要素の一つぐらい、といった所でしょうか。

ポケモン剣盾御三家まとめ

  1. ポケモン剣盾ついに発売!新要素を楽しもう
  2. 今回の御三家オススメはヒバニー!最終的にはお好みで!
  3. 最終進化も特徴多数!選ぶ際の要素の一つとしてチェック!

こういった部分でも色々と悩んでしまう、というのはゲームとしての面白さの一つだけに、じっくり時間を掛けても良いところですね。

勿論登場するポケモンは御三家だけではありませんので、その辺りの部分も考慮に入れて楽しむのが一番ではないかと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事