スポンサーリンク

ゴールデンウィークを目前に控えたこのタイミング、皆様はレジャーの予定、あるいは遊ぶゲームの予定などは既に立て終わっていますでしょうか。

ゴールデンウィーク明けに発売が待たれるタイトルも多いので、事前にシリーズ作品などを遊んでおくのもまた一興な連休となるのではないでしょうか。

今回は、そんなゴールデンウィークに事前に遊んでおきたい「モンハンライズ」と追加コンテンツ「サンブレイク」についてまとめて行きたいと思います。

スポンサーリンク

 

MHRiseサンブレイクは初心者でも楽しめる?


出典:https://store-jp.nintendo.com/

休みも間近となったタイミングではありますが、ゲームの新情報などはまだまだ続々と出てくる頃合い特に今年は注目タイトルが多い印象ですね。

注目タイトルの中でも、やはり「モンハンライズ」の新コンテンツとなる「サンブレイク」は多くの場所で話題となっています。

 

そんなサンブレイクの発表で盛り上がったのを目にして、自分もやってみよう、と考えるシリーズ未体験の方もそれなりに居るのではと思います。

発売も迫ってきている事ですし、自分もプレイしてみよう、初心者でも楽しめるだろうか、と考える人もそろそろプレイする準備を進めたい所ですね。

 

しかしながら、そういった「初心者」の人でもサンブレイクは楽しめるのかどうか、という話になると、それに関しては少々難しい所ではあると思います。

まず第一に、あくまで「サンブレイク」は「モンハンライズ」のDLCである、という点は忘れてはいけない注意点となるのではないかと思います。

 

最低限「モンハンライズ」をプレイしておかないと、そもそも遊べない、という時点で「サンブレイク」は初心者向けではないとも言えますね。

更にモンハンシリーズの特色として、作品によって表記はズレます「下位」「上位」「G級」という感じでクエストの難易度が設定されています。

 

今回の「サンブレイク」はこの区分けの内「G級」に相当する「マスターランク」が開放され、新しいストーリーも追加、という内容になっています。

つまり、サンブレイクの内容を新しく遊ぶためにはどちらにせよ「モンハンライズ」自体を遊んでおく必要がある、という感じです。

 

そのため、初心者の方が「モンハンライズ+サンブレイク」のセットパッケージを購入したとしても、内容としては「モンハンライズ」からスタートする必要があるわけです。

まぁそれを差し引いても、ゲーム的には最大の難易度のクエストが開放、というのが最大のポイントでもありますし、サンブレイク自体は経験者向け、という感じですね。

 

モンスターハンターシリーズ自体が段階を踏んで装備を鍛えたり、プレイヤー自身が操作に慣れていく事も重要なゲームです。

なので初心者がゲームを楽しむためには「モンハンライズ」の「下位」からスタートして慣れていくのは必須でもあるでしょう。

 

そういった所を踏まえれば、6月30日に発売が予定されているサンブレイクの前に、今からでも「モンハンライズ」をプレイしておくのがオススメ

「サンブレイク」の発売配信前に、のんびり「モンハンライズ」を遊んでシステムに慣れつつ、ストーリーなどを進めておくのが良いと思います。

 

発売日まではまだ後2ヶ月前後はあるわけですし、ちょうどゴールデンウィークも来るタイミングなのは丁度いいと言えます。

「サンブレイク」に興味が出た未プレイの人はゴールデンウィークの間にがっつり「モンハンライズ」をプレイしてみるのもアリではないでしょうか。

 

今からプレイで追いつくにはどれぐらい?


出典:https://store-jp.nintendo.com/

さてさて、サンブレイクのプレイは「モンハンライズ」のプレイが前提になる、という話は上で書きましたが、やはり気になるのは「プレイ時間」ですね。

最新のコンテンツを遊ぶ前提で一本のゲームを事前にプレイするからには、最新の状態まで追いつくにはどれぐらい掛かるのか、というのは当然の疑問です。

 

「モンハンライズ」を1からプレイを開始し、サンブレイクの前提となるストーリーのクリアなどはどれぐらいの時間が掛かるのか解説していきたいと思います。

ただしモンハンライズはストーリー部分を攻略する際はソロプレイで攻略する必要がありますが、それ以外はマルチで協力プレイも可能です。

 

例えば装備を製作したり素材を集めたり、という点はマルチでのプレイ頻度などによっても変わってくるので、あくまで参考程度という事だけは覚えておいてくださいね。

まず、ストーリー部分の攻略について、1からスタートしてストーリーのエンディングを見るまで、という区切りで

17~21時間ほど

という所ですね。

 

勿論アクションゲームに対しての習熟度でも変動すると思いますが、この辺りから大きく変わる、という事はなさそうな感じだと思います。

このプレイ時間は多くのプレイヤーの平均プレイ時間などから算出した物ではありますが、筆者及び筆者の周囲でも大体このぐらいの時間でした。

 

ただし、これはあくまでスムーズに「ストーリー攻略」のみでサクサク進めた場合、の時間であって、オンラインなどを挟みながらプレイするなら話は変わってきます

最終的な観点で考えれば、上でも解説したように「サンブレイク」で「マスターランク」を遊ぶには当然「上位」までのクエストで苦戦しているようでは困ります

 

サンブレイクの配信開始と同時に追加コンテンツ分や「マスターランク」を過不足なく遊びためには、最低限「上位」で装備をしっかり整えておくくらいは必要でしょう。

そういった装備づくりなどのコンテンツも含めて遊ぶのであれば、確実に倍以上の40時間から60時間程度は掛かると考えていいでしょう。

 

ただまぁモンハンライズでは前作にあたる「ワールド」に比べると若干ボリュームが抑えめでもありますし、そこまで多量の時間が掛かる、というわけではないと思います。

極論を言えばサンブレイクが配信開始されてから装備作成などをするでもまぁ問題はないわけですし、ストーリー部分だけの攻略を目指すのもアリだと思います。

 

上でも書いたように、ゴールデンウィークも目前、というタイミングですし、ゴールデンウィークを利用して遊ぶならそれほど無理なプレイ時間でもないでしょう。

ガッツリと装備作成やマルチプレイを満喫、とまではいかなくとも、サンブレイク配信前の準備期間としては余裕があるのではないでしょうか。

 

むしろ、大型拡張コンテンツ配信手前、というこのタイミングは改めてモンハンライズを遊んでおくには非常にいいタイミングだと思います。

モンハンシリーズにこれまで触れたことがない、という人もシリーズに触れてみるにはいいチャンスだと思いますので、このタイミングこそうってつけではないでしょうか。

スポンサーリンク

 

フレンドなどに手伝ってもらうのも一つの手!


出典:https://store-jp.nintendo.com/

さて、というわけでサンブレイクが気になっているけど、未だにモンハンライズ自体は遊んでいない、という人のために一つアドバイス

まぁアドバイスという程大げさな話ではありませんが、オンライン周りのクエストの消化や装備作成といった要素がやはり時間がかかりますね。

 

ストーリー部分だけを攻略する分には問題は早々発生しないと思いますが、流石にこのオンライン部分を一人だけでクリアするのは面倒ではあります。

出来ないわけではありませんがその分時間は掛かりますし、今回の記事では初心者の方がプレイする事を前提としているので、余計に手間は掛かるでしょう。

 

であれば、周囲の友人や、オンライン上で協力してくれるフレンドを見つける、というのも一つの手ではないかと思います。

サンブレイクの配信が近づいているタイミングでもありますし、未プレイでなくともそろそろ勘を取り戻すために「ライズ」をプレイしよう、という人も多いと思います。

 

むしろそういったタイミングこそオンラインでのプレイの仕方などを覚える、手伝って貰える絶好のチャンスとも言えるのではないでしょうか。

協力プレイであるからには慣れているフレンドなどにおんぶに抱っこ、でプレイを進めていく、いわゆる寄生プレイをするのはどうかとは思いますが。

 

とはいえこういったタイミングでこそ一緒に「サンブレイク」を楽しむフレンドを探しやすい、という側面も間違いなくあると思います

一人で操作を覚えてじっくり腰を据えて遊ぶのも勿論アリですが、周囲の友人やフレンドと楽しく遊ぶのも大事ですね。

 

勿論、経験者のプレイヤーだけではなく、周囲で遊んだ事がないという人を誘って、一緒にプレイを開始してみたりするのもアリです。

モンハンシリーズはやはり誰かとワイワイ遊ぶ所に最大の魅力がある、とも思うので今のうちにフレンド探しのつもりでオンラインに慣れておくのもアリではないでしょうか。

 

初心者サンブレイクまとめ

  1. サンブレイクは「ライズ」が前提!初心者はまずライズから
  2. 今からでも追いつくのは可能!やり込含め40時間前後が目安
  3. フレンドを探して協力もアリ!周囲と一緒にスタートもアリ

サンブレイクの配信までは時間が少々ありますが、時間があるからこそ前提となる「モンハンライズ」に触れやすい良いタイミングだと思います。

一人でじっくりも良し、仲間とワイワイやるも良しなゲーム性なので、今のうちにプレイを重ねて「サンブレイク」に備えておくのがアリですね。

スポンサーリンク
おすすめの記事