ゲームの発売後、ひょんな事から注目を集める、いわゆる「バズる」といった事も昨今では珍しくないという感じになってきましたね。
ゲームが売れるというのにはそういったある種の「時の運」のようなものもなんだかんだで大事なのかなと思ってしまいます。
今回は発売からある程度期間が空きながら新キャラ配信で話題沸騰となった「ギルティギアストライブ」とアケコンなどについて纏めていきたいと思います。
ギルティギアストライブ新キャラ配信!
出典:https://twitter.com/GUILTYGEAR_PR
昨今では、ゲーム本編だけで完結するのではなく、ゲーム発売後に様々な追加コンテンツが配信、というのが主流になっていますね。
アクションやRPGであればお助けアイテムの他、追加シナリオなどの物が主流と言えるのではないかと思います。
そんな中で、キャラクターが追加される事で大きく変化が現れる場合もあるのが、格闘ゲームというジャンルではないでしょうか。
格闘ゲームというのは各キャラクターの個性が大きくゲーム性に関わる事が多いですし、何より対戦の環境などが変わる事も多いですね。
そのためDLCなどで新しくキャラクターが追加されると話題になる事が多いわけですが、とりわけ最近話題なのは「ギルティギアストライブ」でしょうか。
ギルティギアシリーズ最新作となるストライブ、先日新たなキャラクターとして「ブリジット」が配信され、様々な界隈がざわついていましたね。
ブリジットは完全な新規キャラというわけではなく、過去作に登場していたキャラクターがいわゆる復活する形で登場。
このブリジット、キャラクターとしてはヨーヨーを華麗に操る可愛らしいビジュアルで人気があるキャラクターですね。
元々キャラクター人気自体も高かったために、普段から格闘ゲームをやりこんでいるわけではない層にも話題になった、という感じですね。
何より驚きなのが、見た目は完全に美少女ですが、性別は男、つまり現在は一つのジャンルとして定着している、いわゆる「男の娘」というやつだったりします。
初登場は2002年に発売された「ギルティギア XX」なので、実に20年前の時点で時代を先取りしたキャラクター付けをされているのも驚きポイントですね。
実際、前作までのギルティギアXrdシリーズでも、過去作からのキャラ登場の際に期待をされていた、という事もあって満を持しての登場、といった所です。
このブリジットの配信に合わせて、ギルティギアストライブ本編も価格改定され、8,580円(税込)から3,990円(税込)に変更されます。
同時にギルティギアシリーズ初となる全世界100万本の販売を達成、とかなり盛り上がっている状況と言えるでしょう。
新キャラクターの配信は勿論、価格改定でお求めやすい価格になったので、ちょっと興味があったけどまだプレイしていない、という人にはうってつけのタイミング。
オンラインでプレイしている人も再び増え始めたとの事なので、ギルティギアに入門してみるなら今がチャンスと言えるのではないかと思います。
プレイするならアケコンで!
出典:https://www.amazon.co.jp/
さてさて、新キャラクターの配信、価格改定、シリーズ初の売上達成などなど、盛り上がりに盛り上がっている「ギルティギアストライブ」
普段から格闘ゲームを遊んでいる、という人以外にも、気になって手を出してみる人が増えているのではないかと思います。
そんな人達が最初から様々な周辺機器などを揃える、というのは少々ハードルが高い所もあるとは思いますが、ギルティギアを遊ぶなら「アケコン」がオススメ。
ギルティギアシリーズは数ある格闘ゲームシリーズの中でも要求されるボタン及び操作が多い作品シリーズです。
そのため、コントローラーやゲームパッドで遊ぶ事自体は出来ますが、慣れれば慣れるほどコントローラーでのプレイが辛くなってくる、という印象です。
勿論アケコンでなければ絶対に無理、と言い切るわけではありませんし、中にはプロゲーマーや有名プレイヤーでもゲームパッドを利用している人はいます。
ただまぁそれでも少数派なのは間違いないですし、家庭用からスタートする人でもアケコンを用意しておいた方が後々楽になる部分もあると思います。
強制は勿論しませんし、個人の操作の癖などで変わる所もあるとは思いますが、基本的にはアケコンを用意しておく方がオススメ、という感じですね。
昨今ではアケコンも安価なものも増えており、一昔前ほど敷居の高い周辺機器、という印象も少なくなったのではないかと思います。
勿論性能の良い、高級品などを見ればその限りではありませんが、そういった物に手を出さず、お試しで使えるような価格帯の物も増えています。
せっかくギルティギアストライブも価格改定されて半額以下になったわけですし、合わせてアケコンを購入してみる、というのも一つの手ではないでしょうか。
まずは手軽な価格の物からとりあえず試してみて、高級な物はゲームに慣れてきたら購入してみる、というのもアリだと思います。
なんにせよ、せっかく今回の機会に「ギルティギアストライブ」を遊んでみよう、と考えているのであればアケコンも合わせて購入するのがオススメです。
アケコンで最初から慣れておけば、今度はアーケードでプレイしてみよう、となった時にも操作に慣れた状態からスタートする事ができます。
どうしてもアケコンが合わないなと感じるならゲームパッドで操作する方向に変えればいいだけの話でもありますし、とりあえず準備してみて損をする事は少ないと思います。
スポンサーリンク
PC版にオススメのアケコン5選!
出典:https://www.amazon.co.jp/
さてさて、というわけで今回は「ギルティギアストライブ」を今から始めるなら、という話で進めてきましたので、当然〆にはこの話題も必要ですね。
ズバリ、PCで始める際のオススメアーケードコントローラーを5選、紹介して終わりにしたいと思いますので、今から購入を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
一応今回はPC、つまりSteam版で使用する事を前提にはしていますが、基本的に昨今のアケコンは大体のハードで共有できます。
PCでしか全く動作しないアケコン、というようなものはほとんど無いと思いますので、それほど深く考える必要性はないと思います。
そんな前置きが済んだ所で、今回オススメのアケコン5選は以下のようになりました。
■ホリ ファイティングエッジ 刃
ゲーム関連のコントローラーといえば、と言われれば真っ先に頭に浮かびそうなメーカー「ホリ」から発売されているアケコンですね。数あるアケコンの中でも、かなり大型で持ち運びなどには不便ですが、アケコン自体の大きさと底面の滑り止めのおかげで安定感は抜群。
余計なボタンなども存在せず、まさに質実剛健といった感じのデザインなので、ともかく操作の正確性などを求めるならアリ。
■TruBoost オールボタンファイトスティックゲームコントローラー
最近格闘ゲーム界隈でも注目を集めている、十字キーやアーケードスティックではなく、全てボタンで操作する「ヒットボックス」型、と呼ばれるアケコン。当然普通のアケコンとはまた違った入力方法になるので慣れは必要ですが、慣れてくればより誤入力などを減らせる可能性も。
価格帯としてもそれほど高い物ではありませんし、スティックの故障というアクシデントも減るという意味では選択肢としてアリではないでしょうか。
■リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA
同じくホリから発売されているのでも有名なシリーズ商品「リアルアーケード」シリーズから、静音の高級モデルがこちらですね。当然高級モデルという事もあって入門編としてはオススメし辛い商品ではありますが、その分性能などはお墨付き。
なんだかんだ信用のおけるシリーズ商品なので、お金に余裕がある、あるいは高級志向であるならばこちらを購入するのもアリでしょう。
■Mayflash アーケードスティック F300 Elite
こちらは入門編としてもアリではないかと思うアーケードコントローラー、対応しているハードも様々なのがウリですね。スマホなどにも対応しているという汎用性の高さ、値段が比較的安い事などから初心者にもオススメできる商品ではないかと思います。
かといってデザイン的にもクセのあるものではなく、むしろオーソドックスな部類の商品なので扱い易さも十分ではないかと思います。
■アンサー アーケードスティックPro
こちらもアーケードコントローラーなどではちょくちょく目にするメーカー「アンサー」が販売しているアケコンですね、シンプルな見た目も特徴。商品としてはちょっと古めで最新モデルというわけではありませんが、とはいえ必要なものは全て揃っていてかつ値段も比較的安価。
入門編としても十分な内容だと思うので、価格などを抑えつつ使いやすそうな物、という事で今回の5選に選出してみました。
と、今回はこのような感じになりました、やはり価格はそれなり以上にするものが多いので、この辺りはちょっと敷居が高くはありますね。
とはいえ、安いものも増えていますし、そういった物でも遊ぶ分にはそれほど困る事はないはずなので、とりあえず安い物から選んでも良いとは思います。
まぁどちらにせよ、遊ぶ人の感覚で高いか安いか変わる所もあると思いますし、購入の前には必ず検討が必要ではあると思います。
ここでオススメした物以外にも優秀なものやコストパフォーマンスが良いものはあると思いますので、とりあえずじっくりと探してみるのがオススメという所でしょうか。
ギルティギアストライブアケコンまとめ
- 新キャラ配信!価格改定でより遊びやすく!
- オススメはアケコン!事前に用意するのもアリ!
- オススメアケコン5選!購入前に慎重に検討を!
ゲームをプレイする環境というのは当然大事ですが、格闘ゲームとアケコンは切っても切り離せない密接な物といえますね。
勿論コントローラーで遊ぶのもアリではありますが、アケコンに慣れておくと他の環境で遊ぶ際にも利点があるので、挑戦してみても良いと思います。