スポンサーリンク

引用:https://store.steampowered.com/

ベセスダファン待望の「Starfirld(スターフィールド)」の発売日が2023年9月6日に迫ってきていますね。

25年ぶりの完全新規タイトル、そして宇宙規模のオープンワールド型アクションRPGということで、すでにかなりの注目度です。

トレーラーを見るだけでも、広大な世界観や美しいグラフィックに目を奪われるのですが、これだけのゲームを快適に遊ぶなら、XBOX版とPC版どちらがいいのか?と悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「スターフィールド」のXBOXとPC版の主な違いをまとめつつ、どちらがおすすめなのか、解説していきたいと思います!

スポンサーリンク

 

【スターフィールド】ってこんなゲーム

まずは簡単におさらいですが、「スターフィールド」はベセスダ・ソフトワークスが開発する完全新作RPGです。

2330年の宇宙を舞台に、様々な惑星を探索したり、クラフトしたり、宇宙船同士で戦ったり・・・様々な要素が詰め込まれた、銀河規模のオープンワールド型アクションRPGとなっています。

プレイヤーは「コンステレーション」という宇宙探索化集団の一員として、様々な惑星に降り立ち、「人類最大の謎」を解き明かしつつストーリーを進める、というのがゲームのおおすじです。

クラフトが充実していたり、宇宙船のカスタマイズや、未開発の惑星への拠点づくりなど、メインストーリーを進める以外にもやりこみ要素がたくさんありそうなところが魅力です。

さらに、探索できる惑星は1000以上もあり、どれも自動生成なのだとか。

つまり、プレイする人によって、惑星の様子が異なる場合もあるという、なんともワクワクするゲームになっています。

ただ、遊べるハードはXbox Series X/Sと、Microsoft Windows版のみなので、PS5やSwitchでは現時点では遊ぶことができません。

 

XBOXとPC版の主な違いはここ!

引用:https://store.steampowered.com/

では、「スターフィールド」のXBOX版とPC版でどんな違いがあるのか、気になりますよね。

その差によって、遊ぶハードを選ぼうと思っている方もいらっしゃると思います。

今回、発売前ではありますが分かる範囲で両者の違いをまとめておきますので、今後の参考にしてみてください!

 

XBOX版のメリット・デメリット

まず、XBOX版のメリットは、何と言ってもXbox Game Passで初日からプレイ可能というところでしょうか。

すでに手元にXBOXがある方なら、月額935円で遊べるので、とりあえずお試しで遊んでみる、ということが可能です。

そして、メリットでもありデメリットでもあるのは、XBOX版の場合は30fps固定となっている点です。

美しいグラフィック、そして1000を超える惑星探索にクラフト・・・どう考えてもCPUへの負荷が高そうです。

そのため、安定したゲーム環境を提供するために、あえて30fpsに固定しているようなのですが、ちょっと物足りなく感じるゲーマーも多いのではないでしょうか。

ではなぜメリットと伝えたかというと、高フレームレートを出すためにはかなりの高スペックPCが必要になり、20万円以上の出費が予想されますが、XBOXであればSでも安定して遊べるように最適化されています。

つまり、ハードの出費がぐっと抑えられるという点では、かなりのメリットになります。

また、XBOXであればある程度のMODも開発されそうな予感なので、PC版と比べてかなり見劣りする、ということにはならなさそうです。

 

PC版のメリット・デメリット

次に、PC版のメリットとデメリットを見ていきましょう。

何と言っても、PC版のメリットは高品質な映像美と高フレームレートの共存が可能というところでしょうか。

XBOX版は30fps固定と発表されていますが、PC版にはその制限はありません。

つまり、PCのスペック次第でかなりの快適プレイが実現可能となるということです。

とはいえ、「スターフィールド」の推奨スペックは、CPUが「Intel i5-10600K」、GPUが「NVIDIA GeForce RTX 2080」なので、現行のミドルスペック以上のゲーミングPCが必要ですし、ゲームの内容的にも推奨スペックを超えておきたいです。

そうなると、これからゲーミングPCを買う、という場合にはかなりの出費が予想されます。

ただ、そこまでの高画質や高フレームレートを求めない、というのであれば20万円以下でも購入可能なPCがあるので、今後もPCでゲームを遊ぶ予定があるなら、新たにゲーミングPCの購入を検討してみてもいいと思います。

また、PC版ならではのメリットは、MOD導入でしょうか。

XBOX版でもMOD導入は可能になるとは思いますが、種類や出る早さはPC版MODに勝てないと思います。

MOD導入をしながら「スターフィールド」を遊び尽くしたい!という方なら、PC版がいいのかもしれないですね。

スポンサーリンク

 

快適に遊ぶならどっちがおすすめ?

引用:https://bethesda.net/

結局どちらがおすすめなのか?ということですが・・・。

  • 価格重視でいくなら断然XBOX版!

  • MODや高画質での快適プレイを求めるなら、PC版!

となりそうです。

XBOXシリーズのうち、Sでも快適にプレイできるように最適化されているようなので、一番出費が抑えられるのはXBOX版のように感じます。

こだわり派なら、PC版でのプレイがいいとは思いますが、どうしてもハードが高額になりがちです。

ちなみに、自分が持っているゲーミングPCで動作するか不安・・・という場合には、XBOXのメリット部分でも触れたGame PassのPC版を契約するという手もあります。

こちらも月額を支払えば、様々なゲームを遊ぶことができ、今回の「スターフィールド」も対応しています。

Steam版を購入すれば9,680円の出費ですが、Game Passの契約なら月額850円なので、買ってはみたものの遊べない!ということが起きず、かなりおすすめです。

とりあえず試してみて、動作に不安があった場合には、ゲーミングPCをグレードアップするか、XBOXを購入するか検討してみてもいいのではないでしょうか。

「スターフィールド」がXbox Game Passに対応しているからできる裏技ですね。

 

【スターフィールド】XBOXとPC版の違いまとめ

引用:https://store.steampowered.com/

 

  • XBOXは30fps固定だが安定プレイが可能!

  • PC版なら高画質高fpsも出せる!

  • Game Passを利用して賢く検討すべし!

「スターフィールド」は広大な宇宙を旅するオープンワールド型RPGです。

どこまでも広がる宇宙、美しい映像に様々なクラフト要素。

どう考えてもCPUの負荷が高いゲームではありますが、ぜひ遊んでみたい!と思える作品に仕上がっていそうです。

本作はXbox Game Passに対応しているということもあり、気軽にプレイしてみることができるのはいいですね。

とりあえず試してみてからハードを選ぶという裏技も使えそうですし、ひとまず「スターフィールド」を9月6日の初日からみんなで遊んでみましょう!

スポンサーリンク
おすすめの記事