話題や人気が集中した作品、というのはなんだかんだで、盛り上がっているタイミングで遊んだ方が色々と楽しみやすい部分というのがありますね。
特に、マルチプレイなどにも比重が大きい作品は、下手に時間が空いてから遊ぶと、中々マルチプレイにつながらないといった事にもなりえます。
今回は、話題に事欠かない注目作「パルワールド」のマルチプレイ、ソロプレイの違いや注意点などについて纏めていきたいと思います。
目次
パルワールドのマルチの遊び方は?
発売以降、驚異的な売り上げ本数の伸び方や、ちょっとした問題などで良くも悪くも注目度が高く目が話せない新作タイトル「パルワールド」
皆様も思わず気になって遊んでしまった、あるいは今から遊びたいと考えている人も多いのではないかなと思います。
ゲームとして遊ぶ分にはかなりしっかりと遊べて楽しめる作品なので、先日記事などにも纏めた問題点には多少目をつぶって遊ぶのもありでしょう。
特に、ゲームとしてはやはりマルチプレイが注目ポイントで、複数の方法でマルチプレイを楽しむことができるのも、大きな盛り上がりを見せた要因の一つではないでしょうか。
今回はマルチプレイなどについて焦点を当てて解説していきますので、まずはマルチプレイの種類について紹介していきましょう。
パルワールドでは、複数人のプレイヤーが参加して一緒に遊ぶ事ができるマルチプレイがありますが、コレ自体にも複数の種類が用意されています。
具体的には以下のような手順で行う事ができます。
招待コードを利用してマルチプレイを行う
ゲームをプレイしている特定のプレイヤーをホストとして、最大4人までのプレイヤーで参加できるマルチプレイモード。
ゲームを開始し、ワールドを作成したあと「マルチプレイをON」に、オプション画面から「招待コード」を共有する事で遊ぶ事ができます。
PC版の場合、ホストになっている人のPCが高スペックである程快適に遊びやすくなるため、友人などと遊ぶ際には高スペックな人にホストをお願いするのが良いでしょう。
公式の専用サーバーを利用してマルチプレイを行う
こちらの方法では、公式が用意してくれているマルチプレイ用のサーバーに参加して遊ぶ、という方式で、最大32人でのプレイが可能。
「マルチプレイに参加する(専用サーバー)」を選択して、日本のサーバーであれば「JP」を選択、その後参加人数などを見てプレイを開始すればOK。
気軽に参加できるのがウリですが、一方で見知らぬプレイヤーともマッチングする事になるため、それが嫌、という人は注意が必要です。
個人でサーバーを立ててマルチプレイを行う
こちらは、個人で公式サーバーと同じようなサーバーを立て、ホストにIPアドレスとポート番号を教わる事で参加する、という方式。
知っている人だけと32人プレイが行える、という利点はある物の、サーバーを立てるのには高スペックなPCや、知識が必要という難点があります。
ホストだけではなく参加する側にもある程度の知識が要求されるため、お手軽な方法ではない事に注意が必要です。
と、このような感じで、同じマルチプレイと一口にいっても3種類の方法で遊ぶ事ができるようになっています。
個人サーバーを立てるのはそれなりに苦労する部分もあるので、基本的には招待コードで遊ぶか、公式側が用意してくれたサーバーで遊ぶのがおすすめ。
ただし、公式側が用意したサーバーで遊ぶ際は、メンテなどで遊べなくなるタイミングがある、というのも一応注意して覚えておきましょう。
ソロとマルチの違いを解説!
さて、マルチの遊び方や種類などについて解説した所で、今度は「パルワールド」における、マルチと「ソロプレイ」の違いについて解説していきましょう。
マルチの要素がかなり大きく取り上げられているため、勘違いしがちな部分でもありますが「パルワールド」はソロプレイでも当然遊ぶ事が可能です。
ゲームの内容的には、現状ではソロとマルチで大きな違いは発生していません、ソロでも基本的にできる事は変わらない、という事ですね。
ただ、マルチプレイが可能なゲームであるが故に、アイテムや素材の収集・敵の討伐などの多人数で行う場合と、一人で行う場合で効率が大きく変わります。
また、公式での発表では、現時点ではまだ実装されていないものの、今後PvP要素も実装する、という事が判明しています。
当然ソロプレイで遊ぶ際には、このPvP要素を楽しむことはできないので、その辺りに注意は必要、という所でしょうか。
更に「パルワールド」のソロプレイは、いわゆる「オフラインプレイ」と同義となっており、最初はソロプレイで初めて後からマルチプレイに……といった事はできません。
マルチプレイに参加する際には、新たにデータを作り直す必要性があるので、この点についても注意は必要かもしれませんね。
それ以外の部分では、効率は落ちますが、自分ひとりのペースでじっくりとゲームを遊ぶ事ができる、という大きな利点もあります。
他のプレイヤーとも協力しあい、サクサクと効率良く進めていくのも楽しいですが、一人だけの時間をじっくり楽しめるのは非常に大きな違いと言えるでしょう。
とはいえゲーム的な内容については、PvPが実装されていない現状では違いがないので、人と遊ぶのが好きかどうかで決めれば問題はないと思います。
PvP要素が今後実装された後は、基本的にはマルチで遊ぶ方がおすすめなのかな、とは思いますが、その要素についても好き嫌いは分かれる所。
そんな感じで、ソロとマルチ、基本的なゲーム内容は同じながら、遊び方は結構変わるポイントも多くなっていますので、ワールド作成時には注意してください。
スポンサーリンク
パルワールドはソロでも楽しめる?
さて、マルチとソロでは、基本的なゲーム内容は変わらず、あくまで効率的に遊べるようになるかどうかが変化する、と紹介してきました。
では、ソロモードで遊んでいる状態で「パルワールド」が楽しめるかどうか、という点についても解説して今回の記事を〆としたいと思います。
結論から書けば、パルワールドはソロモードでも十分に楽しめる作品、というか自分のペースで遊びたい人にとってはソロモードの方がおすすめできると思います。
戦闘の難易度などはマルチに比べて上がる、とは上でも触れていますが、難易度に関しては設定変更で緩くする事も可能です。
また、こういったクラフト要素や収集要素も強い作品は、マルチでわいわいやるのも当然楽しいのですが、その分早くコンテンツを消化してしまう、という難点もあります。
まぁ極端な言い方をすれば、一人で遊んでいる方がじっくり長く遊べる、という話になってくるので、マルチは手っ取り早くゲームを進めたい人向けでもあるでしょう。
そういった部分を除いて考えても、パルワールド自体はかなり要素も多く、じっくり遊ぶ事も想定した作品となっているため、マルチを遊ばないという選択肢も出てきます。
ソロプレイが行いたい場合は、新規にワールドを作成した際も「マルチプレイ」の項目を「OFF」にする事で可能となっています。
ただし、上でも解説しましたが、ソロで作成したデータを他のサーバーに参加、という形で引き継ぐ事はできないため、注意は必要です。
人と一緒にサーバーで遊ぶマルチ用のデータ、ソロプレイ用のデータといった感じで分けておく必要があるという感じで覚えておきましょう。
ただし、難易度に関しては後からいつでも変更できるため、仮に一人でプレイしていたとしても、途中で難しくで詰まってしまったり、という事は回避できるようになっています。
マルチで遊ばないという選択肢を取ったとしても、十二分に楽しめるように作られていますので、ソロで遊びたい、という人も安心してプレイしてみてください。
後からマルチで遊びたくなった場合は、また新規にデータを作成して遊ぶ事になるため、一粒でニ度美味しい、と考える事もできます。
まぁともかく気軽に遊べるタイトルでもあるとは思うので、ソロでもマルチでも、どちらでも楽しめる事は覚えておけば良いでしょう。
パルワールドソロ&マルチまとめ
- マルチの遊び方は3種類!個人サーバーは敷居が高いので注意!
- ソロとマルチに現状違いはなし!今後PvP実装で大きく変わる可能性も!
- ソロでも十分に楽しめる!データ持ち越しはできないので注意!
ソロとマルチ、どちらも遊び方自体は変わらないものの、やはり人と遊ぶかどうか、というのは雰囲気などが違うという所はありますね。
ゲーム性自体は変わらなくてもプレイ体験は変わる、というのは間違いありませんので、どちらも遊んで見るのが良いのかなと思います。