スポンサーリンク

引用:https://store.steampowered.com/

「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」が2024年11月14日に発売されました。

今回の発売の伴い、Switchだけでなく、PS5、WindowsPC、Steam版、Xbox Serires X|S版でも遊べるようになりました。

そこで、PC版(Steam)でアケコンが使えるのか、そしておすすめのアケコン、パッドはどれなのかについて解説していきます。

これから太鼓の達人をPC版で楽しみたい方の参考になればと思います!

スポンサーリンク

 

【太鼓の達人】最新作の特徴って?

引用:https://store.steampowered.com/

今回太鼓の達人シリーズ最新作として発売された「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」は、実は2022年にすでにNintendo Switch向けに発売されていたものの、プラットフォーム拡大という形で再度発売されました。

PS5、WindowsPC、Steam版、Xbox Serires X|S版でも遊べるので、PCでゲームをしている人でも気軽に太鼓の達人が遊べるとあって、話題になっていますね。

PC用に発売されるということで、最大で120fpsに対応しているのだとか。

譜面がぬるぬる動く、という声も多数あるのも当然で、家庭用ゲームとは違う滑らかさ。

最初はその譜面の動きに慣れず、コンボが出しにくかったりもするのですが、やっぱり高フレームレートの画像はきれいなので、慣れればこの譜面の動きじゃないと遊べない!となりそうです。

そもそも、ゲームセンターの太鼓の達人は、120fps出ているようなので、実際のゲームに近づいたと考えると、かなりの臨場感です。

そうなると、コントローラーで遊ぶのか、キーボードで遊ぶのか、などプレイするためのコントローラーで悩みますよね。

ここからは、操作性を考えておすすめなものをご紹介します!

 

【太鼓の達人】アケコンで遊ぶメリットは?

引用:https://store.steampowered.com/

そもそも、PCゲームはいろいろなコントローラーを自由に使えるのが醍醐味ですよね。

キーボードや市販もパッドでも「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」は遊べますし、もちろん太鼓の形をしたアケコンでもOKです。

わざわざ太鼓の達人のために、アケコン(タタコン)を買う必要ある?と思う方もいらっしゃると思うので、アケコンを使うメリットとデメリットを簡単にまとめておきます。

まずメリットは、

  • 体感的に操作しやすい

  • ゲームセンターで遊ぶ感覚で遊べる

  • 専用アケコンさえあれば操作が楽

太鼓とバチだけでなく、手元で操作できるコマンドもついているタイプなら、そのアケコンだけあればゲーム操作ができるのでかなり楽です。

太鼓を操作しつつ、メニュー画面ではキーマウ・・・などは少し面倒に感じますよね。

逆にデメリットは、

  • 騒音問題

  • 置き場所に困る

  • プレイする場所に制限がかかる

などがあります。

普段のゲーミングPCの環境で太鼓を手元に置くのは難しい、という方も多そうです。

また、音がけっこうするのがアケコンの最大のデメリットかもしれないです。

夜遅くに、ドンドコしたら家族や近隣に迷惑をかけてしまいそうな気もしますね。

とはいえ、臨場感を求めたり、あとは体感的に遊びたいお子様と一緒に使う、という場合にはアケコンがあってもいいかな、という感じがします。

スポンサーリンク

 

【太鼓の達人】PC版アケコン・パッドおすすめ5選!

ここからは、具体的におすすめなアケコンとパッドをご紹介します。

■太鼓の達人専用コントローラー 太鼓とバチ for PS5、PC

まず、今回の「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」発売にともない、同時発売となったホリの製品がこちら。

斜めの太鼓面に、専用のバチ付きです。

手元で操作できるパッドと同じボタンも配置されているので、これ一台あれば操作が簡単です。

別に、Xbox版も発売されています。

■taiko force lv5

ゲームセンターと同じ感覚で遊びたい!というこだわり派にはこんな商品も。

価格はかなり高めですが、アーケードと同等サイズで遊べる太鼓型のコントローラーです。

感度調整対応で、ACセンサー搭載。

反応がかなりよく、価格だけの満足感があるというレビューが多めです。

■太鼓とバチ for Nintendo Switch

ホリから以前発売されていたこちらも、SwitchだけでなくPC接続がUSBで可能です。

小ぶりなので、お子様が遊ぶのにも最適。

Switchでも使えるので、今までSwitch版で遊んでいた、という人でも使いやすいタタコンですね。

EasySMX ワイヤレスPCコントローラー

Switchのプロコンのようなボタン配置のこちらは、小ぶりで持ちやすいタイプです。

もともとSwitch版で発売されている太鼓の達人ということもあり、Switch版のボタン配置のコントローラーは操作しやすい気がします。

ワイヤレスなので、PCゲームをやる場合でも使いやすいです。

振動機能もあって、価格も安めなのが嬉しいです。

Elnicec Switch コントローラー

11月のNEWモデル。

有線は遅延の問題がないのがいいですよね。

2.2Mの長めのケーブルなので、割と自由がききます。

Switchにも使えるので、色々とゲームで使いたい場合にもおすすめです。

 

【太鼓の達人】コントローラーについてのまとめ

引用:https://store.steampowered.com/

  • 臨場感を求めるならアケコン!

  • PC用のアケコンも同時発売!

  • 騒音や置き場所に悩むならパッドでもOK!

 

PC版の太鼓の達人が出て、昔ゲームセンターでやってたな、と懐かしく思って購入する人も増えたのではないでしょうか。

臨場感を求めるならアケコンですが、キーボードでもパッドでも遊べるので、気軽にゲームを購入してみてから、新たにコントローラーの購入を考えても良さそうですね。

スポンサーリンク
おすすめの記事