
引用:https://www.nintendo.com/
2025年6月5日に発売される予定のNintendoの新型ゲーム機「Switch 2」。
発売が発表されてからすでにかなりの大人気で、抽選販売の「当選」を引き当てられず、全く手に入れられそうにない!という方も多いのではないでしょうか。
発売日後も、その人気ゆえに品薄状態が懸念されており、いつまで抽選販売という形なんだ?と思いますよね。
そこで今回は、Switch 2がいつ抽選なしで購入できるようになるのか、品薄状態がいつまで続くのかを過去の動向などをもとに予想していきます!
目次
Switch2品薄状態となる原因とは?
前々からSwitch2の発売を待ち望む声が多かったとはいえ、どうして今回新型機が出るにあたり「抽選販売」という形を取ることになったのでしょうか?
生産体制が追いつかない?
Switch2の品薄状態の大きな原因の一つとして考えられるのは、生産体制が追いつかないから。
第1回予約抽選に応募した日本国内の人数はなんと約220万人!
初代Switchの国内初動販売数が33万台だったということなので、当然全員には回らない・・・。
世界規模で見れば発売初月274万台を出荷しているので、すべてを日本に回せば間に合うかもしれませんが、世界中にファンがいる任天堂ですから、そうもいきません。
アメリカ市場だけでも、今回のSwitch2は初代Switchの初月分(世界全体)の約2.5倍の出荷台数になるだろう、とも言われているようです。
単純に、約700万台が6月だけで出荷される・・・?!
アメリカ規模になるとすごいですね。
とはいえ、未だに半導体不足の影響もあり、これが製造スケジュールに大きな影響を与える可能性もありそうですし、発売後も品薄になることは間違いなしです。
転売ヤーの影響
さらに、Switch2の供給不足を助長すると予想されるのが転売ヤーの存在です。
どんなに対策していても、発売当初から高額転売が横行し、正規の価格での入手が困難な状況が続くこと間違いなしです。
今回の予約抽選という方法も、明らかに転売を意識しています。
任天堂も他の販売企業もいろいろな制約を設けることで、転売ヤーが買い占めないようにと苦慮しているのですが、裏をかく方法はいくらでもありますからね。
特にオンライン販売では、通常、発売直後に転売業者が一斉に購入し、価格を吊り上げる手法が取られています。
すぐにSwitch2を手に入れて遊びたい気持ちはわかりますが、こうした転売ヤーが販売する高額Switch2を買うことのないようにしたいものです。
いつ抽選なしで買える?
では一体、いつになったら抽選なしでSwitch2を購入できるようになるのでしょうか。
初代Switchの動向から予測してみましょう。
過去のNintendoハード(SwitchやSwitch Lite)でも同様の品薄状態が発生しました。
例えば、初代Switchは2017年の発売当初から約1年間にわたって品薄が続きましたが、その後、生産体制が整い、徐々に市場に供給されるようになりました。
今回のSwitch2も同様の流れをたどると考えれば、年内中に抽選販売の方式はなくなるのではないでしょうか。
とはいえ、初代Switchのときは途中新型コロナウイルス蔓延という大混乱の世界情勢になったので、通常とは異なる動きだったかもしれません。
そして「あつまれどうぶつの森」の人気により、さらにSwitch本体の品薄が続いたという状況も考えると、もしかするとSwitch2は更に早く販売状況が改善されるかも。
Nintendoの古川社長も、日本国内でSwitch2の需要に対して供給が追いつかない可能性があることは認めつつも、発売後の生産と出荷を強化する意向を示していました。
なので、全く手に入らない!という状態は意外とすぐに解消されるのではないでしょうか。
ずっと買えないとなると、購買意欲も下がりますしね。
抽選販売方式は夏過ぎまでで、2025年の年末商戦までは品薄状態が続くものの、2026年春頃には生産体制が整い、通常通り購入が可能になるという予測は楽観的すぎるでしょうか?
これなら、サンタさんにお願いしても、きちんとSwitch2が手に入る可能性が高そうです!
スポンサーリンク
年内限定「マリカセット」はどうなる?

引用:https://www.nintendo.com/
最後に、気になる方も多いかもしれない「マリオカートセット」についても少しだけ触れておきます。
2025年12月末までの期間限定生産といわれている「マリオカートワールド」とSwitch2本体のセットは、もし年内ずっと抽選販売だった場合、手に入らないの?という疑問です。
「マリオカートワールド」はSwitch2でしか遊べないので、本体が必ず必要になることと、セット販売だとソフト代が実質約4,000円になりお得ということで、このセットを狙っている人も多いハズ。
でも、年内ずっと抽選販売状態が続いてしまって手に入らないのであれば、遊べないし、もういいや、となる人も多くなりそうですよね。
任天堂もそこは十分に理解していて、おそらく年内いっぱいSwitch2が品薄状態になることを想定していないのではないか、とも思うのです。
目玉のマリオカートと本体をセットで売る好機を、任天堂が逃すはずもありません。
子どもも大人も楽しめるタイトルのゲームですし、年末に家族で集まって遊ぶのにもピッタリ。
ましてやクリスマスプレゼントとして最適なこの商品です。
今年中に抽選なしで買えるようになることは間違いない、と言ってもいいのではないでしょうか。
Switch2品薄状態についての予想まとめ

引用:https://store-jp.nintendo.com/
-
抽選は長いと年内も続くかも?!
-
楽観的に考えれば夏以降は品薄でも抽選なしで買えるかも!
-
年末商戦に向けて任天堂はきっと品薄改善をしてくるはず!
2026年春頃になれば、Switch2が全く手に入らない!という事態は緩和されると思いますが、年内限定販売の「マリカセット」の存在もありますし、年内には抽選なしで本体購入が可能になるのではないか?と予想できます。
いずれにしても、予約抽選が当たればOK!
当たらなくても、いずれ正規の値段で購入できるので、あわてて高額な転売ヤーから購入する、なんてことのないように気をつけたいですね!