スポンサーリンク

昨今では、新作のみならず過去の名作と呼ばれた作品を現代の高画質に合わせてリマスターする、という手法が流行っています。

中には、バーチャルコンソールなどでの配信がなく、古い機種故に遊ぶ機会を失ってしまった作品等もあるので、純粋に嬉しい部分も多いですね。

今回は、新たにそんな「リマスター化」が決まった作品の中から「FFCC」についての情報やおさらいを纏めて行きたいと思います。

スポンサーリンク

 

FFCCとは?作品をおさらい!


出典:https://www.nintendo.co.jp

さて、今回の記事の主題となるのは「FFCC」で、正式名称「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル」という作品ですね。

 

まずは、リマスター版の詳しい情報の前に、この作品についてのおさらいから初めていきたいと思います、筆者的には懐かしい気持ちになる作品です。

「FFCC」は、2003年にゲームキューブ用ソフトとして発売された、ファイナルファンタジーシリーズの外伝的作品です。

 

瘴気と呼ばれる淀んだ空気に汚染された世界で、唯一人が生存できる「クリスタルのある土地」に村を形成して暮らしている、という世界観。

このクリスタルは1年に一度ミルラの雫、と呼ばれる物で清めないと、やがて力を失い村は滅んでしまう、という切羽詰まった状況。

 

人々は一年に一度、この「ミルラの雫」という物を集めるためにキャラバンを結成し、過酷な旅に出る、というのが概ねの概要となっています。

グラフィックは他のFFシリーズに比べてものどかで牧歌的なイメージながら、ストーリーや設定は暗く陰鬱な印象で、独特の雰囲気がありますね。

 

ゲーム的には、各ダンジョンを巡ってこの「ミルラの雫」を集めるのが主目的となっており、3つのダンジョンをクリアすると1年が経過する、という仕組み。

年を負う毎に巡る事のできるダンジョンが増えていき、それに伴ってストーリーが進行する、といった内容となっています。

 

システム面では、GCにGBAをケーブルでつなぎ、最大4人でのマルチプレイを行える、というのが最大の特徴ですね。

ゲームの進行中、周囲は瘴気に覆われているため「クリスタルケージ」というアイテムを運搬し、その周囲で戦わなければいけない、というのも特徴。

 

戦闘においては、このクリスタルケージを運びながら動き回り、マルチプレイ時には同じ魔法を重ねがけして効果をより強力にするといった要素も。

また、戦闘中は自由に動き回る事ができるので、敵の攻撃を避けたり、より効率よく攻撃できる一に移動したりと、アクション的な要素も盛り込まれています。

 

一部の作品ではシステムなどは違う物の、世界観が共通しているシリーズ作品などが複数発売されており、以下のようになっています。

・ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル (GC/2003年8月8日発売)
・FFCC リング・オブ・フェイト (DS/2007年8月23日発売)
・小さな王様と約束の国 FFCC (Wiiウェア/2008年3月25日発売)
・FFCC エコーズ・オブ・タイム (DS・Wii/2009年1月29日発売)
・FFCC クリスタルベアラー (Wii/2009年11月12日発売)

全ての作品が任天堂系のハードで発売されている、というのも特徴で、当時FFのメインシリーズがソニー系ハードに移っていた事もあり、喜んだファンも多かったと思います。

 

今回、新たにリマスター化が発表されたのは、シリーズ初代作となる「クリスタルクロニクル」で、シリーズ作品のリマスター化にも期待がかかりますね。

 

リマスター版の詳しい内容は?


出典:https://www.nintendo.co.jp

めでたくリマスター化が発表された「クリスタルクロニクル」ですが、発売機種はニンテンドースイッチ及びPS4、となっています。

これまで任天堂系のハードのみで発売されていたシリーズですが、時代の流れに合わせてかPS4での発売も盛り込まれたのは時の流れを感じますね。

 

さて、作品自体のおさらいが終わった所で、今度はリマスター版の詳しい内容についてもしっかりと説明していきたいと思います。

とはいっても、公式で発表された情報はまだまだ少なくそこまで多くの情報があるわけではないので、まとめ的な内容になりますね。

 

現時点での発表としては「あくまでリマスター」であり、リメイクではないという扱いがされているようなので、システム的な変更などは無いと思われます。

一応の追加要素としては、以下のような物が用意されているようですね。

 

■オンラインマルチプレイの実装
上で紹介した内容にもあるように、マルチプレイに傾倒した作品だった故に、この措置はある意味当然と言えるでしょう。

しかし、原作ではGCにGBAをつないでコントローラーにする、というシステムでのプレイだったため、プレイ感自体は多少変わりそうです。

また、PS4とスイッチ複数機種での発売、という事もあり、この携帯機をつないでローカルプレイをする、というシステムはなくなる可能性が高いですね。

 

■ボイスの実装
新たに、ゲーム中でのボイスの実装が発表されています、勿論まだ出演する声優さんの情報などは公開されていませんが。

恐らく、ゲーム部分での掛け声といった物から、ストーリー中でのボイスの実装といった内容になると思いますが、詳細はまだ不明。

とはいえ、印象的なストーリーではありますので、ボイスでそれが盛り上げられるのであれば、作品のファンとしては嬉しい所です。

 

■新たなエリアの追加
ゲーム的には、多少ボリューム不足、といえなくもない部分があった「クリスタルクロニクル」ですが、リマスターでは新たなエリアが追加。

これにより、ゲームのボリュームという点においても多少改善される、という事が予想されますので、既存プレイヤーにも嬉しい追加ですね。

新たに追加されるエリアがどのような物になるかはまだわかりませんが、いわゆる高難易度ダンジョンのような物も期待できるかもしれません。

 

と、このような要素の追加が発表されており、リマスター版の内容としては上々ではないかと思います、まだまだ詳細は不明ではありますが。

とはいえ、ゲームの内容自体は変わらない、という事を踏まえれば、当時を懐かしんでプレイする人も、未プレイの人も楽しめる内容になるのは間違いないですね。

 

これらの追加要素がどの程度の物になるのか、詳しい発売時期はいつになるのかなど、今後の続報に期待したい所です。

スポンサーリンク

 

買うならどちらがオススメ?


出典:https://www.nintendo.co.jp

今回の記事の締めとして、リマスター版「クリスタルクロニクル」を購入する際、どちらの方がオススメか、という予想を立てていきたいと思います。

 

まだまだ詳細な情報は出ていませんので、あくまでも予想にしか過ぎない部分もありますが、どちらを買うかの参考程度に見ていただければ幸いです。

さて、リマスター版クリスタルクロニクルは、PS4及びニンテンドースイッチでの発売、と上にも紹介したとおりですね。

 

しかしながら、新たな要素として追加される「オンラインマルチプレイ」に関して、二つの機種で発売されるとなると問題もあります。

というのも、多くのタイトルではPS4とニンテンドースイッチでの「クロスプレイ」は対応していない、というのが不安要素です。

 

恐らくではある物の今回のクリスタルクロニクルも、クロスプレイの実現はちょっと期待できそうにない、という印象ですね。

ですので、折角のオンラインプレイを楽しむには、ある程度人口が多い方を選ぶ、という観点も必要になってくるのではないでしょうか。

 

今回のクリスタルクロニクルは、15年前に発売された作品のリマスター版、という事で、当時の作品を遊んでいた人もかなりプレイ層に食い込んでくるでしょう。

そういった人達はある程度以上年齢層が上になっている、という事も考えられますし、PS4でのプレイを考えている人も多いのではないでしょうか。

 

あくまで筆者個人の予想による物ではありますが、オンラインプレイを楽しむ、という方面ではPS4の方がいくらか人口は多い印象があります。

ただまぁ、ニンテンドースイッチの方も普及率などを考えれば、人がいない、という状況は発生し辛いと思いますので、結局好き好きになると思います。

 

そこまで大きくプレイ人口が上下する、というのは考えづらい所もありますので、筆者的にはPS4の方が良いんじゃないかなー程度だと思ってください。

あくまで今回の記事の締めとしての予想はPS4版がオススメ」というだけであって、今後の発表次第では変わる可能性もあると思います。

 

FFCCリマスターまとめ

  1. FFシリーズ外伝作品!マルチプレイが楽しい名作
  2. リマスターではオンラインに対応!クロスプレイは望み薄
  3. オススメはユーザーが多そうなPS4!最終的にはそこまで変化なし?

当時プレイした人達の声では名作・良作と名高い作品ながら、意外と遊んだ事がないという人も多い作品ですね。

今回のリマスターで注目を集めた事もあり、この作品に触れてくれるユーザーが増えるのは筆者的にも嬉しい限りです。

スポンサーリンク
おすすめの記事