2月も終わりに差し掛かり、3月に入ろうとしていますが、3月といえば卒業などのシーズンでもありますので心機一転の時期ですね。
ゲーム的にも、人気のタイトルなどが発売される時期となっていますので、今からワクワクしているという人も多いのではないでしょうか。
今回は3月発売のタイトルの中から「デビルメイクライ5」のおさらいと、各エディションの違いについてなどをまとめていきたいと思います。
発売直前!DMC5をおさらい!
出典:https://twitter.com/devilmaycry_jp
2月というのは1年の中で最も日数の少ない月ですので、なんだかとても過ぎていくのが早いという印象もありますね。
ゲームの発売スケジュール的には、3月にも結構多くのソフトが発売されるタイミングなので、そろそろお財布の準備も必要になってくる頃合いですね。
中でも、世界中で人気を誇るシリーズ「デビルメイクライ」の最新ナンバリングタイトル「デビルメイクライ5」の発売も、3月の初頭という事で発売が迫ってきています。
今回の記事では、発売直前という事で、DMC5のおさらいをするとともに、各エディションの内容などについても触れていきたいと思います。
まず最初に、デビルメイクライ5のおさらいから始めていきたいと思いますので、既にご存知の方もなんとなくお付き合い頂ければと思います。
「デビルメイクライ5」は、その名の通り「デビルメイクライ」シリーズのナンバリング5作目、ダークな世界観とスタイリッシュなアクションが人気の作品ですね。
伝説の悪魔と人間のハーフである主人公「ダンテ」を始めとして、カッコ良く派手なアクションを決めるキャラクター達が魅力的なシリーズ。
今作「5」では、シリーズを通しての主人公「ダンテ」はもちろん、4から登場した新主人公「ネロ」に加えて「V」という新キャラクターも追加。
シナリオにガッツリ関わってくるプレイアブルキャラクターが最初から3人登場する、というのは何気にシリーズ初の出来事ではないでしょうか。
今回の「5」でプレイアブルキャラクターになる3人の特徴は、以下のようになっています。
■ダンテ
出典:http://www.capcom.co.jp
言わずもがなシリーズの主人公、今回も4以降の渋いオジサマ、という雰囲気で登場するのが確定していますね。
アクションのスタイルとしては、様々な能力を持つ「スタイル」の切り替え、様々な種類の魔具と銃器を使った、非常にスタイリッシュな戦い方が特徴。
今回も独特な形をした魔具がたくさん登場するようですので、その辺りを楽しみにしているファンもかなり多いのではないでしょうか。
■ネロ
出典:http://www.capcom.co.jp
こちらは「4」から新登場した主人公、特殊な悪魔の右腕を利用した、特殊なアクションが魅力的なキャラクターですね。
今回はその右腕を切り落とされてしまい、代わりに様々な能力を持つ機械製の義手を使った幅広いアクションが特徴になる様子。
タイミング良く入力を行う事で、通常攻撃が強化される「レッドクィーン」も健在なので、この辺りも見逃せないのではないでしょうか。
■V
出典:http://www.capcom.co.jp
今回初登場にして、最後の主人公?として登場する「V」は、これまでのキャラクターとはかなり違う戦闘スタイルが特徴。
本を片手に、様々な姿をした使い魔を呼び出して戦う、という不思議なスタイルは、最新作ならではの目新しさにあふれています。
登場する使い魔の名前も、シリーズをプレイしている人なら「おっ?」と思ってしまう内容になっているので、その辺りにも期待したい所ですね。
このような感じで、発売前の現時点で確定しているプレイアブルキャラクターは3人、「4SE」などのように他にも操作できるキャラクターが増える可能性も。
シリーズでもお馴染みとなっている「レディ」と「トリッシュ」の二人も登場自体は確定していますが、操作キャラクターとしての出演は微妙な所。
何にせよ、最新ナンバリングタイトル、という事でシステム面やシナリオ面などにも期待のかかる作品です、シリーズファンはもちろん見逃せませんね。
各エディションの内容・違いは?
出典:https://twitter.com/devilmaycry_jp
さて、発売が迫る「DMC5」ですが、皆様はもう予約が済ませたでしょうか?まだ、という人は是非予約を済ませておいて欲しい所です。
しかしながら、昨今のゲームの常として、様々な特典などがついたエディション違いもありますので、ついつい迷ってしまう、というのは無理もありませんね。
というわけで、今回も各エディションの内容・違いについてしっかりと解説していきますので、これから予約する、という人は参考にしてみてください。
「デビルメイクライ5」では、以下のようなエディションが用意されています。
■通常版
こちらは当然ながら、ゲーム本編のみのエディションで、特典などは付属していない物ですね、特典に興味がないのであればこれで良いと思います。もちろんパッケージ版及びダウンロード版の二種類が存在しますが、Steamは当然ながらダウンロードオンリーな点に注意です。
■デラックス・エディション
出典:https://twitter.com/devilmaycry_jp
こちらは、PS4・Xbox One・Steamのダウンロード版のみ対応の、特典付きエディションですね、以下のようなデジタルコンテンツが付属します。
◆デラックスエディションアップグレード
・ネロの義手「デビルブレイカー」を変更できる特典専用モデル4種
・ガーベラGP01
・パスタブレイカー
・スイートサレンダー
・ロックバスター
作中でもいくつか種類が登場するようですが、特典の物はどちらかといえばネタ方面なモデリングの物が多いようですね、ロックバスターは必見です(笑)
・バトルBGM DMC1~4 12TRACKS
バトル中に流れる曲を、これまでのナンバリングシリーズのBGMから選べるようになる、という追加コンテンツですね。
過去作品から3曲ずつ収録されているので、思い出のあの曲、というのが流せるようになるかもしれない、粋な特典ではないでしょうか。
・EXスタイリッシュランクボイス& EXタイトルコールボイス
ゲーム開始時のタイトルコール、及びゲームプレイ中のスタイリッシュランクを示すボイスが特典オリジナルの特殊な物に変更されるコンテンツ。
恐らく、登場するキャラクターを担当した声優さんがコールをしてくれる、といった内容になるのではないでしょうか。
・プレミアム実写ビデオコンテ
ゲーム中のイベントシーンが、実際のゲーム製作過程で撮影した、ビデオコンテに変更される、という内容の物ですね。
どこをどのようにして作ったのか、なども確認できますので、そういったクリエイティブな部分に興味のある人にはたまらないかも。
・キャバリエーレR
今作でダンテが使用する、バイクのような形をした魔具「キャバリエーレ」が、作中のシックな色合いとは打って変わって真っ赤に変わるコンテンツ。
派手な衣装に定評のあるダンテと合わせたカラーリングになるので、これはこれでアリ、ではないかと思います。
◆レッドオーブ「100,000個」
ゲーム中でキャラクターの強化などに使うお馴染みのアイテム「レッドオーブ」を最初から100,000個所持した状態にできます。
最初からキャラクターを強化したりできるので、サクサクとプレイを勧めたい人には非常にありがたい内容ですね。
◆バスターアーム・アーリーアクセス
ゲーム中で使用できるネロの「デビルブレイカー」の内「バスターアーム」を、ゲーム序盤から使用できるようになる、という物。
こちらはゲームを進めれば使えるようになる物なので、そこまで重要度は高くないかもしれませんが、アクションが序盤から増えるのはアリですね。
■LIMITEDエディション
こちらは公式通販「イーカプコン」のみで取り扱われる限定版、デラックス・エディションとは反対にパッケージ版のみの取扱、Steamは未対応。
ゲームソフト本編に加えて、以下のような特典が付属しています。
◆クラシックワークシャツ
出典:https://www.e-capcom.com
デビルメイクライ5をイメージした意匠が随所に盛り込まれた、クラシックなデザインのワークシャツですね、黒ベースで着回しも簡単そう。
こちらはLIMITEDエディションのみの特典ではなく、単体での予約も受け付けているので、デラックス・エディションと合わせて購入する事もできますね。
◆差し替え用ジャケット3枚セット
出典:https://www.e-capcom.com
こちらはパッケージのジャケットを違うデザインの物に変えられるグッズが3枚セットになっています、その日の気分で変えるのもあり。
元々のパッケージデザインもかなりカッコいいですが、特典のものもかなり気合の入ったデザインになっていますので、嬉しいファングッズですね。
と、このような感じで、各エディションで結構特典も変わってきます、デラックスはゲーム内アイテム、LIMITEDはグッズといった棲み分けでしょうか。
どれも魅力的なアイテムばかりなので悩みのタネが増えてしまいそうではありますが、ファンであればどれを予約しても損はなさそうです。
発売日は3月8日と、もうそんなに日はありませんので、確実に手に入れたいのであれば今の内に予約を済ませておいた方が良いのではないでしょうか。
スポンサーリンク
買うならどれがオススメ?
出典:https://twitter.com/devilmaycry_jp
最後に、今回の記事の〆として、どのエディションを購入するのが筆者的なオススメか、を紹介して〆たいと思います。
もちろん、いつもの事ではありますが、最終的な判断は人それぞれですし、ココで上げるオススメは筆者の独断によるものでしかありません。
あくまで参考程度に留めて、どれを購入するかはお好きに決めてくださいね、といういつもの注意はしっかり載せておこうと思います(笑)
今回記事の主題として取り扱った「デビルメイクライ5」ですが、どのエディションをオススメするか、と言われればやはり「デラックス・エディション」でしょうか。
BGMの変更やいわゆるスキンの変更、的な内容の物が多いですが、その分ゲーム内で楽しめる物が多いのが決め手です。
ゲームを一通りクリアした後に、今度はスキンなどを変えてプレイ、といった遊び方もできますので、長くゲームを楽しめるのではないかと思います。
また、デラックスエディションに含まれる「レッドオーブ100,000個」は非常に美味しいですね、ゲームプレイの開始時が非常に楽になります。
この辺りも含めて、ゲームを遊ぶ、という観点に注目するなら、デラックス・エディションはかなりオススメと言えるのではないでしょうか。
もちろん、クラシックワークシャツや差し替え用ジャケットなどに魅力を感じるのであれば、LIMITEDエディションもオススメだと思います。
どちらもパッケージのみ及びダウンロードのみ、という制約がありますので、その辺りも含めて予約する際には注意する必要がありますね。
最終的には好みで決めてしまって問題のない内容となっていますので、今から予約を考えている人は、発売日までゆっくり検討してみても良いかもしれません。
DMC5限定版まとめ
- 新キャラ「V」も登場!ナンバリング最新作発売直前!
- 特典多数の各エディション!ゲーム内アイテムとグッズで棲み分けを!
- オススメはデラックス・エディション!最終的にはお好みで!
いよいよ発売日が迫って来て、シリーズ通してのファンである筆者もテンションがかなり上がってまいりました。
かなり期待できるタイトルではないかと思いますので、今の内に過去作を遊んで復習してみるというのもアリかもしれませんね。