スポンサーリンク

ようやく冬が明けて気温も上がり始め、なんとなく春の陽気が近づいて来ましたが、ゲーム的な話題はもっと熱い、そんな季節ですね。

3月発売のタイトルは期待感のあるタイトルも多いので、皆様発売を待ちながら情報のチェックに明け暮れている事と思います。

今回は、そんな3月発売のタイトルの中から、フロムソフトウェアの新作「SEKIRO」についての情報などをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

SEKIROとは?


出典:https://www.sekiro.jp/

3月に入って一週間ほど過ぎましたが、期待の新作の情報なども新しく発表されはじめて、今年もゲームからは目が離せませんね。

そんな情報発表から目が話せない新作の中から、今回は「SEKIRO」についての情報などについてまとめていきたいと思います。

 

まずは「SEKIRO」がどんなゲームなのか、詳しい内容や紹介からスタートしていきたいと思いますので、まだ知らない人も是非見てみてくださいね。

「SEKIRO」は正式名称「SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」と名付けられたタイトルで「ダークソウル」などで知られる「フロムソフトウェア」開発

 

以前の情報発表以降、かなり期待感のかかるタイトルとして注目されていたタイトルで、発売日は3月22日に発売予定

ゲームとしてはいわゆる「和風ダークソウル」系のアクションゲームでは、とこれまで言われていましたが、内容はかなり変わっているようです。

 

世界観は「架空の日本」を舞台としており、プレイヤーは片腕に特殊な義手を持った「忍者」となってプレイに臨む、といった感じです。

基本的な武器は「刀」と、左腕の義手に仕込まれた様々な「忍具」となっており、特に忍具の方は様々なバリエーションが存在する様子。

 

システム的には、マップを探索しながら敵を倒し攻略していく、というのは同様ではある物の、アクション面などはかなり毛色が変わっています

まず、ダークソウルなどではゲームスピードが比較的遅めで、ジャンプといったアクションは基本的に攻撃の一部で発生するだけでした。

 

今回の「SEKIRO」では、ワイヤーを使ったアクションやジャンプなどが追加され、スピード感のある戦いが繰り広げられるのがわかります。

また、いわゆる「スタミナ」の概念や、落下によるダメージといった概念はなくなっているようなので、アクションはよりスピーディになっていると言えるかも。

 

今作でも「ダークソウル」シリーズなどと同様「死んでもすぐにやり直せる」という所は変わっておらず、むしろその場で復活できるようになるなどの変更点も。

ただし「SEKIRO」では復活するための「回生の力」という物が設定されており、これを使い切った状態で死亡すると「所持金」と「経験値」が半分になるというリスクも。

 

これまでのように死んだ場所に所持金などを落としてきてしまう、という形式とはかなり変わっていますので、プレイ感は相当変わりそうですね。

死んで覚える、的な要素が基本共通しているのみで「和風ダークソウル」といった雰囲気はほぼ第一印象のみ、といった所でしょうか。

 

何にせよ、ソウル系の作品がスキだった人はもちろん、和風なアクションゲームがやりたい人もかなり期待のできる作品となっているのではないかと思います。

発売までの間、これからの続報発表も注目していきたい作品となっていますので、皆様も是非注目して見ていきましょう。

 

PS4とPCの違いは?


出典:https://www.sekiro.jp/

さて、様々な面で期待感の持てる「SEKIRO」ですが、発売はPS4・Xbox One・PCと、昨今のゲームではオーソドックスなハード対応がされています。

 

ここでは、そのオーソドックスな対応をされているハードの中から、PS4版とPC版についての違いなどについて解説していきたいと思います。

といっても、ゲームの内容自体にもちろん変化はありませんので、違い自体はせいぜいが「画質」や「ゲーム動作の軽さ」ぐらいしかないと思います。

 

この辺りは、他のPC版が存在するゲームとほぼ同様、PS4に比べてPC版の方が「最終的な」グラフィックなどは勝っている、と言えるでしょう。

後は、発売後にどうなるかはわかりませんがPC版であれば有志が作成した「MOD」が使用できるようになる、という可能性も高いですね。

 

ただし、これまで当ブログで取り上げてきたゲームと同様、PS4を超える美麗なグラフィックや軽快なゲーム動作に関してはPCスペックが物を言います

普段からPCゲームに親しんでいて、高性能なゲーミングPCを持っているなら話は別ですが、合わせて新しくPCなどを購入するならかなりの出費になると思ってください。

 

もちろん、MODに関してもそれなりに知識が必要になりますので、完全なメリットとは言いづらい部分もあるのではないかと思います。

それぞれのメリットを下に列挙していきますので、購入や予約の際の参考の一つとしてみてください。

■PS4版のメリット・デメリット
・PCに比べてハードが安価
安定した動作が見込める
・パッケージ版及びDL版の選択が可能
・PS4Proでないと60Fpsは出ない?(要検証)

 

■PC版のメリット・デメリット
高性能PCがあればPS4以上のグラフィック
・安定した動作を出すにはPCのスペックが必要
・パッケージ版は存在しないのでDL版のみ
・非公式だがMODなどで更に楽しめる可能性
・何よりも高性能なPCは非常に高価

といった感じになるのではないか、と思います、PC版に関してはやはり高性能なPCは値段が高い、という部分がネックになるのではないでしょうか。

 

今回の「SEKIRO」では、発売前にしっかり必要なPCスペックが公開されていますので、併記しておきましょう、以下のようなスペックが推奨されています。

必須動作環境に関しては、ぎりぎり満たしている程度では到底PS4レベルでの動作は見込めないので、今回は割愛しました。

 

■推奨動作環境
・OS:Windows7-64Bit/8.1-64Bit/10-64Bit
・CPU:Intel Core i5-2500K/AMD Ryzen 5 1400
・GPU:Nvidia GeForce GTX 970/AMD Radeon RX 570
・RAM:8GB
・ハードディスク容量:25GB以上
・DirectX:11
・サウンドカード:DirectX 11 sound device

■4K推奨動作環境
・OS:Windows7-64Bit/8.1-64Bit/10-64Bit
・CPU:Intel Core i7-8700K/AMD Ryzen 2700X
・GPU:Nvidia GeForce GTX 1080Ti/AMD Radeon Vega 64
・RAM:16GB
・ハードディスク容量:25GB以上
・DirectX:11
・サウンドカード:DirectX 11 sound device

 

と、このような感じになっています、やはりかなりのスペックを要求されるような状態になっていますので、かなり高スペックなPCが必要になるでしょう。

4K画質で遊びたい場合はよりそれが顕著になる、と言えるので、PC版に関してはやはり敷居が高いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

 

購入するならどちらがオススメ?


出典:https://www.sekiro.jp/

さて、ここまで紹介してきたPS4とPC版ですが、購入するならどちらがオススメか、という点についてという内容で記事の〆としたいと思います。

とはいっても、今回の「SEKIRO」に関しては、ゲーム内容に対して違いも存在しませんので、最終的には「ハードを所持しているか否か」が決め手だと思います。

 

筆者の判断でのオススメは

「よほどのこだわりが無ければPS4版」

という結論に至りました。

 

その理由としては、やはりPCで遊ぼうとすればかなり高スペックなPCでないと十全には楽しめないであろう、というのが大きな理由ですね。

元々PCゲームを遊んでいて、高スペックなPCを所持している、という人であれば、PC版ももちろん候補に上がると思います。

 

しかし、新しくゲーミングPCを購入、あるいは自作するとなれば、それなりの知識と資金が必要になりますので、オススメはし辛い部分が大きいです。

PS4版であれば、たとえハードと一緒に購入、となっても、せいぜいPS4 Proで5万円前後+ソフトの値段程度の出費に抑えられる、というのが大きなメリットです。

 

PCで十全に楽しもうと思えば、残念ながら値段はこの4倍前後掛かってしまうのはほぼ確定、その上でモニターなども、となれば余計です。

やはりハードを購入してモニターやテレビにつなげば、特に難しい初期設定等もなくゲームが遊べる、というのがコンシューマハードの魅力です。

 

PC版にはオンラインプレイが無料、という大きな利点もあるのですが、今回の「SEKIRO」はオンライン要素がない、と明言されてもいます。

今回の記事の主題である「SEKIRO」に関していえばこの部分もメリットたり得ないので、PC版をオススメする理由はあまりないとも言えます。

 

もちろん「SEKIRO」に限らず、今話題の作品や今後PCでリリースされるゲームをPCで遊びたい、という理由があるなら話は別ですが。

どちらにせよ、高性能なPCを用意するのは資金的にも敷居がそれなりに高いので、良く検討する必要も出てくると思います。

 

やはり、こういった場合に特に予備知識や特別な準備なしに遊べる、というのがコンシューマハードの大きな利点と言えるのではないでしょうか。

上でも書いたように、特別こだわりがないのであればPS4版を購入する方が、スムーズにゲームを楽しめるのではないでしょうか。

 

SEKIROまとめ

  1. 和風で忍者!華麗なアクションと高難易度が魅力の新作!
  2. PCとPS4の違いは画質などのみ!本編の変化はナシ!
  3. オススメはPS4!PCの購入は良く検討してから!

フロムソフトウェアの制作したタイトルといえば、やはり高難易度と、クリアした時の達成感が魅力の一つ、病みつきになる人は多いですね。

SEKIROでもそのような魅力溢れる部分が注目ポイントではないかと思いますので、発売前から期待感が高まるのではないでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめの記事