ストリートファイター6は2023年6月2日に発売される格闘ゲーム。
格闘ゲームといえば、コマンド入力や入力速度の違いからパッドよりもアケコンを愛用するプレイヤーが多くいます。
スト6発売を機に「アケコンを買って遊んでみようかな」と思っている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなストリートファイター6におすすめのアケコン5選を紹介していきます!
- ファイティングスティックα コスパ◎ カスタマイズ性◎ スト6仕様あり
- Qanba Obsidian 高品質、プロゲーマーも注目
- HitBOX レバーレスタイプの最有力候補
目次
ストリートファイター6はアケコンの方が遊びやすい?
アケコンのほうが遊びやすいと思いますが、正直なところ今の段階だとアケコンのほうが便利だと思います。
なぜなのかと言いますと、モダンタイプはどうやらダメージがクラシックタイプと比べ低くなってしまうようです。βテストの段階でこのような調整になっているので、パッドだとクラシックタイプで操作をするのが難しくなるので、アケコンのほうがモダンタイプでもクラシックタイプ両方遊べるからおすすめだと思います。
アケコンのメリット
- モダンタイプで操作がより簡単に遊べる。
- クラシックタイプでも遊ぶことができる。
- 両方で切り替えて遊ぶことができるので、調整次第でプレイスタイルが変えることができる。
モダンタイプはコマンド入力が簡単だが、その分ダメージ低くなってしまい、クラシックタイプはコマンド入力が必要になる分ダメージに補正がはいらないようです。
なので、力が同じ者同士で対戦するとクラシックの方が有利かもしれません。
アケコンの選び方
現在アケコンは多くの種類のものが販売されているため、「何を選んだらいいのかわからない」という声も多いです。
アケコンを選ぶ際に重要になるポイントは以下の3つです。
- 使用感の良さ
- メンテナンスのしやすさ
- レバーありとレバーレスタイプか
使用感の良さ
アケコンを選ぶ際に気にするべきなのは、「筐体のサイズや重さ」「入力遅延の大きさ」
アケコンは重量が大きいものほど台に置いたときの安定感が増します。
ボタンやレバー操作が忙しい格ゲーではプレイ中に筐体がずれてしまうことがあるため、なるべく重量の大きなものを選ぶのがおすすめ。
「持ち運ぶから軽い方がいい」という場合は、底面の滑り止めがしっかりしているものを選びましょう。
入力遅延については、古いアケコンを最新ハード(PS5など)で使用すると遅延が発生する場合があります。
そのため、今から購入する場合は比較的に新しく発売されたアケコンを選びましょう。
メンテナンスのしやすさ
「アケコンのパーツは消耗品」と言われ、「ボタンやレバーが反応しづらくなった」という状況によく陥ります。
そういう場合は自分でパーツを交換する必要が出てくるため、「筐体が簡単に開くか」という観点は大事です。
また、後からレバーやボタンを自分の好みにカスタマイズしたいという場面も出てくるかもしれないので、
なるべく長く使っていけるよう、カスタマイズ性に優れたものを選ぶことをおすすめします。
レバーありかレバーレスタイプか
通常のアケコンはレバーがついていることがほとんどですが、最近はレバーがボタンになっている「レバーレスタイプ」というものが出てきました。
レバーレスタイプはキャラの移動もすべてボタンで行うためかなりクセの強い操作感となりますが、強みもあります。
移動をスティックよりも正確に素早く入力できたり、プロも着目しているアケコンのタイプです。
レバーありなし、どちらのタイプが良いかは個人によって変わってくると思いますので、
「使用したいキャラとの相性」や「憧れているプロゲーマーのタイプ」で決めるのがいいかと思います。
。
ストリートファイター6におすすめのアケコン5選!
上記のアケコンの選び方を考慮しながら、具体的におすすめなアケコンを5選を紹介していきます!
後ろ2つのアケコンはレバーレスタイプとなります。
ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4,PC
コントローラーの有名メーカー「HORI」から発売されているアケコン。
メンテナンス性の高さを売りにしており、筐体を開いて手軽にボタンやレバーを交換することができます。
「アケコンのパーツは消耗品」と言われ、ボタンやレバーが反応しなくなるという現象によく遭遇します。
そういう際に初心者でもパーツを交換しやすいのは、かなり嬉しいポイントなのではないでしょうか。
カスタマイズしながら長く使っていけるのでアケコンの中でも「コストパフォーマンスが良い」とされていて、初心者から上級者までオススメできる商品です!
ちなみにストリートファイター6仕様も販売されているため、これを機にソフトと一緒に購入してみるのもいいですね。
Qanba Obsidian コントローラー
こちらは最近アケコン業界でも有名な「クァンバ」の制作しているアーケードコントローラー。
ずっしりとした重量感と高級感のあるアルミ製の筐体が特徴で、台に置いててプレイする際の安定感は抜群!
激しく操作してもズレないので、ストレスなくプレイするのに最適です。
また、プロでも利用している人が多いと評判の商品で
「遅延が少ない」「使用感が良い」とより操作のしやすさにこだわった高品質のアケコンだと言えます。
そのため、がっつりストリートファイター6をやり込む予定の人におすすめのアケコンです!
Qanba Pearl コントローラー
こちらも「クァンバ」のアーケードコントローラー。
上記のObsidianとの違いは、カラーとボタンやレバーの配置。
こちらはボタンとレバーとの距離が少し空いているので、両手が窮屈になるのが気になる人におすすめ。
アケコンの質はObsidianと同じで高品質なので、お好みでお選びください。
レバーレスゲームコントローラー ヒットボックス
こちらは"レバーレスタイプ"で有名なアケコン。
ボタンによる移動の高速入力が可能で、瞬時に歩きと下がりを切り替えることもできます。
また、レバーによる入力ミスを防いだり、コマンドが出しやすくなるメリットも。
あのウメハラ氏もレバーレスのアケコンを使用しており、今まさに注目されているアケコンでもあります。
■F6-PCキーボードボタンアーケードゲームコントローラー
こちらもレバーレスタイプのアケコンで、その中でも珍しいPC使用に特化したものになります。
ボタン配置もPCのキーボードを意識した物となっているため、PCでの操作に慣れた人におすすめ。
逆に言えば、配置が特徴的すぎて他のアケコンなどに移行するの際に苦労する、という可能性もありますので注意が必要な商品です。
おすすめのアケコンまとめ
- ファイティングスティックα コスパ◎ カスタマイズ性◎ スト6仕様あり
- Qanba Obsidian 高品質、プロゲーマーも注目
- HitBox レバーレスタイプの最有力候補
以上が「ストリートファイター6におすすめのアケコン5選」でした!
アケコンは使えば使うだけレバーやボタンが消耗して壊れていき、その都度買い替えるのは大変です。
そのため下手に安価なもの選ばず、少し値が張っても最初から高品質なもの選ぶことをおすすめします。