ゲームをプレイする際に重要なのは何か、と言われれば色々とあると思いますが、やはり触れる時間が長いものには気を使いたいですよね。
そう、ゲームをする場合に必ず触れる事になる物と言えばコントローラー、意外と形状などで違いがでるのも特徴と言えるでしょう。
今回はニンテンドースイッチの「Proコン」と、非ライセンスのジャイロ対応コントローラーについて纏めていきたいと思います。
スイッチでプロコンは必要?不必要?
出典:https://www.amazon.co.jp/
外出自粛の中でストレスがたまりがちな昨今、それでもゲームで遊べれば気分は大分マシになる、という人も多いでしょう。
そんな中でも、ニンテンドースイッチは特に、売り切れや品薄になる程度には需要も集中している、といった感じになっています。
「あつまれどうぶつの森」などの期待の新作がちょうど発売したタイミングが近かった、というのも影響としてはあるでしょうが。
それはまぁおいといて、ニンテンドースイッチの大きな利点の一つといえば、TVにつないでも遊べるし、携帯機としても遊べる、という点でしょう。
腰を据えてじっくり遊ぶのは勿論、ベッドに寝転がってプレイする、というのも難しくないというのはこういった外出自粛の状況ではありがたいの一言だと思います。
そんなスイッチでは、デフォルトのJoy-Con以外に、Proコントローラー、という商品が出ているのは皆さんご存知だと思います。
発売当初も、果たしてこの「Proコントローラー」は、購入するべきか否か、そんな内容の記事を書いた覚えがあります。
実際の所、ニンテンドースイッチでゲームをプレイする際に、必ずこの「Proコントローラー」がないと楽しめない作品、というのはほぼないと思います。
ただ、発売当初に比べると、現在はニンテンドースイッチに対応したタイトル、あるいはインディーズ作品なども増えてきました。
そういったタイトルの増加に伴う「ラインナップの変化」によって、Proコンの方が遊びやすい、というタイトルは増えてきたのではないかと思います。
これもやはり発売当初からの筆者の意見ではあるのですが、複雑な操作を要求されるアクションゲームなどに関しては、Proコンの方が使いやすい、という印象。
Joy-Conでは操作できない、というわけではありませんが、やはり通常のコントローラーと比べるとボタンが小さく感じるタイミングもありますね。
昔はPS系ハードで発売されていたタイトルなどが配信される、という事も珍しくなくなりましたし、この辺りは慣れもあるでしょうが向き不向きがあるのも事実でしょう。
そういう意味では、遊ぶゲームに合わせてコントローラーを使い分ける、という事が出来るのもある意味スイッチの利点の一つ、と言えるかもしれません。
特にProコンは、テレビに繋いだ状態で遊ぶ時には、Joy-Conよりも使いやすい、という側面はあるのではないかと思います。
友人と遊ぶ際に複数コントローラーが欲しい、という理由で購入する人もいるでしょうし、単純に使いやすさを求めて購入する人も多いでしょう。
ゲームコントローラーはどうしてもゲームをプレイする際に切っても切り離せないものですし、一つは用意しておいて損はないと思います。
公式以外のジャイロコン、メリットは?
出典:https://www.nintendo.co.jp/
さて、Proコントローラーの難点を一つ挙げるとすれば、昨今のゲームハードにつきまとう問題の一つ「値段が高い事」が挙げられます。
確かに全く値引きなどがない定価の価格を見れば「6,980円」と、ゲームほぼ一本分くらいの値段がするのは高く感じます。
なぜこんなに高いのか、といえば、やはりジャイロセンサーとHD振動、2つの機能が大きなポイントとなっているのではないでしょうか。
この辺りに関しては、PS4やXbox Oneなど、現行のハードで使われているコントローラー全般に言えた事ではないかと思います。
基本的に機能を詰め込んだ高性能な物、と考えると、購入する際には困ってしまいますが高いのにも納得はできるのではないかと思います。
まぁ、高い、というのも事実ではありますね、その辺りもう少しバランスを取ってくれないかなぁと思うのは筆者も同じです(笑)
そこで、プレイヤーというか、客側的には助かるのが
「公式が発売しているわけではない、他のメーカーが開発したコントローラー」
ですね。
この辺りのコントローラーは、価格的にはかなり安い事も多いので、こちらの購入を考えた事がある、という人も多いのではないでしょうか。
筆者の意見ではありますが、選択肢としてはナシではない、という感じになると思います、やはり安いのは魅力でもありますし。
まぁこのともかく安く、購入しやすい、という点は非常に大きなメリットだと思います、単純に数を揃えるのも簡単ですし。
ただ、良い事づく目、とは言い難い部分も勿論あるので、購入の際には注意も必要、という側面があるのは忘れてはいけません。
まず、一つ目としては「確実に動作する物ばかりではない」という事ですね、流石に有名メーカー製ならあまり心配しなくても良いですが。
あまりにも安すぎる商品などを購入した時、正常に動作しない、といった事もまぁ全くないわけではない、という感じですね。
そして2つ目、機能的に見ると劣っている場合もある、という事は良くあります、単純にボタンの反応が悪かったり、使用感が悪かったり。
「ジャイロ機能」に焦点を当ててみれば、公式の物に比べて精度がイマイチに感じたり、という事もまぁ割と見かける話ではないでしょうか。
そういったセンサー系の精度や反応の悪さ、といったデメリットは、必ずあるとまでは言いませんが公式商品に比べて微妙になる事もあります。
逆に、人によっては公式の商品よりもコントローラーの形状が好みであるとか、持ちやすく感じる、といったケースもあると思います。
公式の物よりも優れていて安い物、を探すよりは、そういった「公式とは違うけど使いやすい」物を探してみるのも手ではないでしょうか。
スポンサーリンク
ジャイロ対応オススメコントローラー5選!
出典:https://www.amazon.co.jp/
というわけで、今回は「Proコントローラー」を話題としてきましたので、最後に「Proコン」の代替になる他メーカーの商品を紹介して〆たいと思います。
数を揃えるなどの目的で購入するのもいいですし、単純につなぎとして安い物を買うというのもアリではないかと思います。
どれもAmazonの中で取り扱っている物を選出してみましたが、コレ以外にも多分探せばいくらでもありそうですね。
あくまで公式以外のコントローラーを購入する時の参考程度にしてみてください、実際の使い心地の感覚は人によっても変わると思いますし。
というわけで、今回オススメするコントローラーは以下のようになりました。
■SHINEZONE Switch コントローラー
2020年に入ってから発売したばかりのスイッチ用コントローラー、勿論ジャイロ機能なども搭載ながら4000円前後とお安め。連射機能などもあるのでゲームによっては活かせそうなのもグッドと言える商品、とりあえずで購入するにも良さそうです。
■Switch コントローラー RegeMoudal
こちらも今年に入ってから発売した新しいモデル、ジャイロ機能もバッチリ搭載で4000円以下のモデルなので、かなり買い求めやすいと思います。微妙に本家の物より振動が強い、といったような話も出ているので、その辺りが好きな人にはオススメできるのではないでしょうか。
■ECHTPower Switch pro コントローラー
必要な機能は一揃いまとめられたスイッチ用コントローラー、こちらも価格は4000円前後、とこの手の商品としては普通の値段。本家に比べるとLRZボタンが少々重ためのようなので、ボタンの押し心地には慣れが必要かも、重い感触が好きな人には良いかもしれませんね。
■Maxku Switch Pro コントローラー
こちらはちょっと価格が安めのジャイロ搭載タイプのコントローラーですね、安いといっても1,000円程度ではありますが。他に比べてちょっとずんぐりむっくりとした形状が特徴で、丸っこいコントローラーが好き、という人の手には馴染みそうではないでしょうか。
■BEBONCOOL switch コントローラー
こちらはいかにもゲーミング系のコントローラー、といった形状のコントローラー、コレまでに紹介してきた中ではスイッチよりもPS4よりのデザイン。ボタン配置もそちらに近い物があるので、PS4コントローラーなどを使い慣れている、という人はこれを選ぶのもありかも。
と、このような感じでオススメのコントローラーを選出してみました、オススメ以外にもこの手の商品は多数発売されているので、好きなのを選ぶのが良いでしょう。
ただ、一応この手の商品の注意点としては、比較的不良品の確率が高い事などもあり、その辺りは公式にはかなわない、と言えると思います。
また、ニンテンドースイッチで使えるようにするためのペアリングがやりづらかったり、という難点もちょくちょく聞こえてきますね。
スイッチのアップデートで使えなくなった、という事もまれにあるようなので一応注意が必要ではないかと思います。
流石に、買ってみたは物の使えない、というような事の方が稀ではあると思いますが、公式ライセンス以外の商品にはそういう側面もあります。
購入の際には、その辺りもよく考えた上で慎重に購入するのがオススメ、と言えるでしょう、まぁそこまで心配する必要もないとは思いますが。
他にも安い商品はありますし、一つは公式のProコン、もう一つはこういった非ライセンスのコントローラーを購入して使い心地を比べてみるのも良いでしょう。
ジャイロコントローラーまとめ
- ゲームによってはやはり必要?Proコンで使い分けを!
- とにかく安いのがウリ?形状などでもメリットがあるかも!
- オススメ5選以外にも多数の商品!比べてみるのもアリ!
一部のゲームでは非対応になるといった事もあるので、一概に公式の物より安くて優れている、とは言い難い側面も。
とはいえ、やはりこの価格の差は大きなメリット、と言えるので公式以外の商品も使ってみるのはオススメではないかと思います。