皆様新年あけましておめでとうございます、2023年に明けたばかりで、まだまだ本調子ではないという人も多いのではないでしょうか。
とはいえ今年も発売予定のゲーム情報などなど目白押しなので、そろそろしゃっきりしつつゲーム情報などに目を通していきたいですね。
というわけで新年1発目となる今回の記事では人気作品「スマブラ」の新作などについての予想をまとめていきたいと思います。
スマブラの歴史を振り返る!シリーズ解説!
出典:https://twitter.com/smashbrosjp
年も明けて2023年、今年も既に注目のタイトルや人気シリーズの続編といった、ゲーム業界からは目が離せない状況が続きます。
そんな時期ではありますが、新作の発売などが期待される作品といえばやはり、最早ゲームオールスターといっても過言ではない作品「スマブラ」ですね。
ニンテンドースイッチで最新作となる「SP」が発売され、キャラクター追加DLCなどの長い更新が終了した人気シリーズ作品です。
この最新作「SP」も発売から丸4年が経過し、そろそろ次のハードへ発売されるかもしれない新作などに期待が高まっている人も居るのではないかと思います。
実際に次が発売されるかどうかというのはもうゲームメーカーのみぞ知る、という状態なので予想にしかなりませんが、ファンであれば期待してしまうモノ。
今回はこのスマブラ新作についての予想などをまとめていきますが、まずはその前に、スマブラシリーズのおさらいからスタートしていきましょう。
これまでに発売したスマブラシリーズは、以下のようになっています。
■ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
記念すべき第一作タイトル、発売はニンテンドー64にて1999年1月21日に発売、この頃からゲームの略称は「スマブラ」と固定化されています。
ゲーム性自体はこの頃からほぼ完成しており、ランダム出現のアイテムを利用し、相手を場外に吹き飛ばす対戦型アクションという所は変わっていません。
初作という事もあり、キャラクター数は少なく、わかりやすい有名所か主役キャラに限られている上、各キャラ間のバランスもちょっと大味な作品です。
■大乱闘スマッシュブラザーズDX
第二作はGCにて、2001年11月21日に発売され、GCのタイトルとして唯一のミリオンヒットを記録した作品となっています。
今のシリーズにも受け継がれているフィギュアなどの収集要素などが追加されたのもここからで、現在に至るまでの作品の基礎はこの時点でほぼ完成しています。
ただシリーズの中ではゲームテンポがかなり早く、対戦バランスなどもかなり高難易度になっている印象で、コレ以降ちょっとずつバランスが取られているという印象ですね。
■大乱闘スマッシュブラザーズX
続くシリーズ第3作はWiiで2008年1月31日に発売されたXですね、実に7年の期間が空いた後に発売されたタイトルです。
この作品で初めて、任天堂以外のゲームメーカー、SEGAやKONAMIといったメーカーからソニックやスネークが登場するといった外部コラボがスタート。
名実共にゲームオールスターな作品としての地位を確立し始めたのがこの辺り、という事もあって思い出深い作品になっている人も多そうです。
■大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U
シリーズとしては4作目となる「for」は、Wii U及び3DSという2つの機種で発売された唯一のシリーズ作品となっており、2014年9月13日及び12月6日に発売。
この辺りからDLCとして過去作に登場したキャラの復活などが行われ、着々とオールスター作品としての地位を盤石にしていった印象。
参戦を期待するキャラクターの人気投票などが行われたのもこの辺りで、その結果は後々SPなどで実現する事にもなったので印象深いと思います。
■大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
現在シリーズの最新作となる5作目、ニンテンドースイッチにて2018年12月7日に発売されたタイトルとなっています。
いよいよ他社とのコラボが本格化しており、ATLUSからペルソナ5のジョーカー、SNKから餓狼伝説のテリーが参戦などなど、往年のゲームファンも盛り上がりました。
参戦キャラクター数も当然シリーズ最高となっており、ゲーム発売以降もアップデートが長く続いた作品、という印象になっています。
と、このような感じでコレまでに発売されてきたシリーズ作品は5作、シリーズとしての歴史こそ長い物の、発売までのスパンがそれなりに空いているので本数は多くありません。
また、基本的に一つの機種で一つの作品が発売される、というようなペースも守られているため、今後も本数が爆発的に増えるといった事もなさそうです。
根本的なゲームシステム部分は基本的に初代からブラッシュアップを続けている、といったような内容で、大きく変化している程ではありません。
基本的には後の作品の方が遊びやすく、キャラクター数も多いなど、順当な進化を続けているシリーズとも言えますね。
ただ遊ぶ方法があるのであれば、ニンテンドー64時代のまだまだ荒削りなバランスの初代などを遊んで見るのもそれはそれで面白いのではないでしょうか。
スマブラ新作や続編はもう出ない?
出典:https://twitter.com/smashbrosjp
さてさて、現状の最新作となる「SP」までのスマブラシリーズの解説が終わった所で、今度はやはり気になる「シリーズの今後の展開」についても解説していきたいと思います。
現状ではニンテンドースイッチで発売された「SP」が最後の作品となっており、そちらもいわゆるキャラクター追加のDLC展開が終了。
基本的なアップデートなども終了しており、ゲームとしては遊ぶ事ができますが、新要素の追加などは全て終了した、という感じになっています。
そうなってくると、ゲーム自体の面白さはさておき、やはり新鮮味を感じなくなってくるのもまた事実ですし、今度は「新作」が発売されるのでは、と期待してしまうのはユーザーの常。
人気のシリーズという事もあって、こういった新作や続編という所に注目が集まるのはどうしてもしょうがない所ですが、個人的には可能性は低いかもしれない、という印象があります。
まず、上のシリーズ解説でもちょくちょく触れていますが、最早「ゲームオールスター」とでも言えるようなキャラクターが登場するのがスマブラの魅力。
しかしながら、スマブラSPの時点で、かなり無理をしているというか、もう一度同レベルの事をやれ、と言われたら相当面倒なラインナップになっていると思います。
任天堂のみならず、各主要なメーカーからゲストキャラクターが登場しているのは勿論、マインクラフトやキングダムハーツといった版権的に難しそうなタイトルも参戦。
これは技術的に、というよりは権利関係の問題を含めて「すごい」の一言ではありますが、逆に言えば何度もそうそう出来る事ではない、という印象もあります。
実際一度は一部のキャラがリストラされたり、といった事もシリーズ作品では起きているので、権利関係周りなどはかなり難しい作品なのは事実だと思います。
ゲーム制作に掛かる時間などが云々、というよりは、新作を出すとなった場合そういった関係各所との連絡や許可などで時間を食いそう、という印象ですね。
そういった意味では、他のゲームに比べても単純にシステム面やゲーム性といった面ではなく、権利関係などの問題で続きを出すことが難しい、という可能性は高いです。
実際ゲームシステムとしてはシリーズを通してブラッシュアップされている所はあるものの、基本的な部分はもう完成形といっても差し支えないと思います。
ゲーム的な部分はこれ以上いじる所はないのでは、と思わせる完成度となっていますし、キャラクターの版権などといった問題は多数ある、という状態。
これらの事を考えると、安易に続編を出そう、と思っても中々制作は難しい、というような状態になっているのではないか、と思います。
人気シリーズとなっている作品であるが故、当然次作制作に対してのハードルは自ずと上がる所もあるでしょうし、中々難しいのではないかなとは思います。
とはいえ、シリーズファンとしてはやはり新作が発売されるのを期待してしまうのは仕方がない所ですし、なんとかシリーズが続行されていって欲しいですね。
スポンサーリンク
次世代ハードで発売される可能性は?
出典:https://twitter.com/smashbrosjp
続編や新作について、制作が難しいのではないか、という予測を書いた「スマブラ」ですが、次世代ハードなどで発売される可能性などについても書いていきたいと思います。
上で解説した所でも分かる通り、スマブラ自体が各ハードで1度発売される、程度の発売ペースの作品シリーズとなっています。
この事から、新たに続編や新作が発売される、となっても、そのハードはニンテンドースイッチ、ではなく、新たな次世代ハードに戦場を移す事になるのではないかと思います。
まぁこの話に関しての問題点としては、未だニンテンドースイッチに次ぐ、任天堂の新しい次世代ハードに関しての情報はまだ一切出ていない、という所ですね。
ニンテンドースイッチの発売から、今年2023年3月で丸6年が経過する事になりますが、未だに噂らしい噂なども聞こえてきてはいない、という状況。
まずは次世代ハードの状況がわからないと、実際にスマブラが発売されるかどうかはわからない、というのが実情ではありますね。
それらを踏まえた上で、発売される可能性だけに焦点を当てていくのであれば、可能性自体はかなり高いのではないかと思います。
全くの新作ではなく、スマブラSPの次世代ハード移植版といったような形で発売される、という可能性も存在するからです。
例えば、同じくニンテンドーから発売されている人気タイトルとして有名な「マリオカート8DX」は、本来Wii Uで発売されたタイトルの移植版です。
しかし、ニンテンドースイッチの移植版が発売された後も、コースのみを追加するパックの販売のみで売上を伸ばしたり、という方法で新作は発売されていない物の人気を保っています。
ゲーム性自体は大きく変わらないスマブラシリーズなら、次世代ハードに移植後にこういったステージやキャラクターの追加を行うだけでも成立するのではないでしょうか。
正直な意見としては、下手に新作発売のための時間が掛かってしまうのであれば、こういった方面で次世代機でも遊べるようにしてもらえるだけで有りがたい、という所もありますね。
そういった移植、という形であれば完全な新作よりもハードルが下がる所もありますし、期待は出来るのではないかと思います。
何にせよ、新作が発売されるにしろ、移植という形になるにしろ、任天堂の次世代ハードにスマブラが発売される可能性はかなり高いとは思います。
ただまぁあくまで筆者の予想に過ぎませんし、未だに次世代ハードの情報が出ていないので、あくまで根も葉もない、根拠のない予想でしかありません。
スマブラの新作という情報についても勿論ですが、ニンテンドースイッチに次ぐ次世代ハードの発売といった発表が行われる事も期待したい所ですね。
時期的に見ればそろそろ何かしらの情報が出てもおかしくはないと思いますので、公式からの情報発表などに目を配っておくのも大事ではないかと思います。
スマブラ新作まとめ
- 1999年から発売の人気シリーズ!各ハードへの発売は一作ずつ!
- 続編や新作はまだまだ先?権利関係など難しい所もありそう!
- 次世代ハードへの移植はありそう?完全新作の可能性もゼロではない!
人気シリーズ作品ゆえに、やはり次世代機などでも続編を遊びたい、という層は多いと思いますし、シリーズとしてあえて終了させる意味もないので発売の可能性はありそうです。
とはいえゲーム制作も規模が大きくなり、様々なしがらみもあるような時代ですし、一言で簡単に説明できなさそうな事情などもあるでしょうし、今後の発表に期待という所でしょうか。