スポンサーリンク

引用:https://store-jp.nintendo.com/

2023年7月20日に、パワーアップキットが発売されたばかりの「信長の野望・新生」

本作が発売されてから約1年経っての拡張版の発売となりました。

そのことにより、「信長の野望・新生」がまた話題になっているので、遊んでみようかな、と思われた方も多いのではないでしょうか。

嬉しいことに、「信長の野望・新生」はSwitchやPS4、PC版でも遊ぶことができるので、お手元のハードに合わせてソフトを購入することができます。

ただ、どのゲーム機で遊ぶのがやりやすいのか?複数のゲーム機を持っている方は、どれで遊ぼうかな?と悩むかもしれないですね。

今回は、そんな各ハードごとの違いをご紹介しつつ、どのハードで遊ぶのが良さそうか、お伝えしたいと思います!

スポンサーリンク

 

【信長の野望・新生】ってどんなゲーム?

まず、おさらいになるかもしれませんが、「信長の野望・新生」とはどんなゲームなのか、触れておきたいと思います。

「信長の野望・新生」は、コーエーテクモゲームスより2022年の7月21日に発売された歴史シミュレーションゲームです。

信長の野望シリーズでは、第16作目になります。

説明するまでもないですが、武将を動かし自国を育てつつ、敵を攻めて領地をゲットしていく戦が醍醐味のゲームです。

シリーズ初の「生きた武将」が躍動するという言葉の通り、配下の武将たちが自らの判断で行動し、領地を発展させていく家臣となります。

今までは全て自分で考え、決めなくてはいけなかったのですが、本作では配下の武将が提案してきたものにGOサインを出すだけなので、少しやりやすくなっています。

とはいえ、勝手に行動してくれるのはいいのですが、リーダーとなれる素質を持つ武将は限られています。

家臣それぞれの身分や能力値、特性などを把握しながら配置していかなくてはいけないので、とっても頭を使うゲームでもあり、そこが醍醐味であったりします。

通常版でプレイできるシナリオは5つ、パワーアップキットを買うと更に5つのシナリオが追加されます。

「信長の野望・新生」では今までのシリーズよりも操作や各種コマンドがよりシンプルになったこともあり、今まで一度も信長の野望シリーズで遊んだことがない、という人でも気軽に遊べそうです。

最近歴史にはまって、新シリーズから始めたい!という方でも安心して遊べます。

 

Switch、PS4、PC版での違いはどこ?

引用:https://www.gamecity.ne.jp/

「信長の野望・新生」の対応機種は、Switch、PS4、PC(Windows)となっているので、自分が持っているゲーム機で気軽に遊べます。

とはいえ、それぞれに操作性などでも違いがあるようなので、簡単にまとめたいと思います。

まず、ゲーム内容についてですが、どのハードで遊んでも変わりがありません。

ストーリーや出てくる武将などにも差はないので、安心してください。

価格は、パッケージ版の価格が多少違いますが、数百円の違いですし、本作が発売されてから1年経つので、色々なお店で見比べて買うといいと思います。

では、何が違うの?というと、操作性と画面の綺麗さ・見やすさに大きな違いが出そうです。

まず、操作性についてですが、言うまでもなくPS4とSwitchはコントローラー、PC版ではキーボードマウスでの操作になります。

このゲームは、色々と武将を配置し、戦をし・・・と選択する場面が多いので、操作性は一番大事かもしれないですね。

さくさく選択できるのは、やはりPC版のマウスです。

とはいえ、普段からコントローラーでカーソルを動かしているよ、という人には特段気にならない範囲だと思います。

また、Switch版であれば、携帯モードで遊んでいる場合、画面タッチでマップ移動などをさせることができます。

次に、画面の綺麗さ・見やすさの観点でいうと、どのハードでもディスプレイやTVに繋いで遊べば大画面で遊べるので、特段の差はありません。

画質の良さは、PC→PS4→Switchの順になります。

PC版はゲーミングPCの性能によりますが、高性能であれば安定した画質でロード時間も短く遊べます。

PS4とSwitchで比べると、若干PS4の方がスペックが高いので、グラフィックはPS4の方がいいと思います。

とはいえ、よほどズームしない限り画質の粗さなどは気にならない範囲です。

一番心配なのは、ロード時間や処理落ちが起きるかどうかだと思いますが、SwitchやPS4で処理落ちがひどい、という声は特に見当たりませんでした。

ただし、どのゲームにおいても言えることですが、日付が変わったり、新たなイベントの前に長めのロード時間が入るのはしょうがないと思います。

スポンサーリンク

 

買うならどのハード版にすればいいのか?

引用:https://www.gamecity.ne.jp/

結局、どのハード版を購入するのがいいのか?と問われれば・・・

一番無難なのは、PS4版かな、と思います。

ただし、すでにゲーミングPCが手元にあるなら、PC版が断然おすすめです。

操作性、ロードの短さなどを考えると快適プレイができるからです。

「信長の野望・新生」の特性上、小さな画面で遊ぶよりも大きめの画面を見ながらの方が疲れにくいですし、シミュレーションゲームならではの操作の多さもあり、PC版は一番遊びやすいと感じます。

しかし、本作のために高額なPCを買うほどではないかな、とも思います。
FPSのようなゲームと違って、まったりと遊ぶゲームですからね。

また、Switch版が向いているのは、外出先や寝る前のスキマ時間で遊びたい方です。

携帯モードで遊べるのはSwitchだけですし、TVなどに繋げば大きな画面で遊べるので、色々な場所で遊べるのは便利です。

しかし、もし高性能なゲーミングPCが手元になく、携帯版で遊ぶ予定もないなら、筆者としてはPS4版がおすすめです。

 

本作はPS4のソフトなので、PS5でも問題なく遊ぶことが可能です。

そのため、もしゲーム機をこれから新調する、という方はPS5を購入して「信長の野望・新生」はPS4版を購入するというのが、おすすめです。

今後の様々な新作ゲームに対応することを考えても、これが一番コスパがいい買い物になると思います。

 

【信長の野望・新生】まとめ

引用:https://www.gamecity.ne.jp/

 

  • AI搭載の信長の野望シリーズ最新作は操作がシンプルに!

  • ハードの違いは操作性や画質に差が出る!

  • PS5を買ってPS4版のソフトを買うのが一番いいかも!

人気シリーズの最新作に一年ぶりのパワーアップキットが出ました。

PKを待ってから購入しようと思っていた方もいるのではないでしょうか。

もし複数のゲーム機を持っていて、どのハード版のソフトを買うか悩む場合は、PC版→PS4版→Switch版の順で考えてもらえたらOKです。

もしゲーム機が無い、または新調することを検討しているなら、PS5を購入してPS4版の「信長の野望・新生」で遊ぶのが一番コスパよく快適に遊べるのではないでしょうか!

スポンサーリンク
おすすめの記事