スポンサーリンク

2月も下旬になりまして、3月に発売・配信予定のゲームなども期待感が高まってきた頃合いなのではないかと思います。

勿論、既存のゲームのアップデートなどもありますし、単なる新作の発売だけではなく色々楽しみな時期でもありますね。

今回は3月にスイッチ版の配信が待たれている「APEX」と、恐らく搭載される「エイムアシスト」機能などについて纏めていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

エイムアシストとは?


出典:https://www.ea.com/

当ブログでもTPSやFPSといった作品に関した記事は何度も取り上げていますが、その中で何度か言及した事がある単語があります。

それは、度々話題になる事がある「エイムアシスト」という単語ですね、既にFPSやTPSを遊び込んでいる熟練ユーザーにとってはお馴染みでしょう。

 

あまりこの単語に詳しくない、という人のためにも一体どういう物なのか、改めて解説する所からスタートしていきたいと思います

「エイムアシスト」というのは、TPSやFPSをプレイする時に、プレイヤーをアシストしてくれる、一種の便利機能、といった感じのものですね。

 

TPSやFPSでは、ゲームによって多少の差異はありますが、照準を合わせた所に銃を撃って攻撃するというのが主な戦闘方法になります。

立ち回りやどうやって生存するかなどを考えるのも無論ゲームには大事ですが、この照準を合わせる、という所は非常に重要なポイントになります。

 

この照準をあわせる、いわゆる「エイム」と呼ばれるアクションは慣れが必要で、また使うコンソールによっても難易度が変わってきます。

多くの場合、コントローラーのスティックなどで細かい調整をするよりも、直感的に動かせる「マウス」での操作の方が有利となる事が多いです。

 

そんなハード間での差を多少でも埋めるために、多くのゲームで採用されるのが「エイムアシスト」という事になりますね。

これもゲームタイトルによってまちまちではありますが、基本的には「大まかに照準をつけるだけで自動で照準を合わせてくれる」といった感じ。

 

どうしてもマウスで操作するときとは違い、コントローラーでは微調整がやり辛い事もあるので、コンシューマーでのプレイには大体盛り込まれている事が多いです。

実際、これを利用するかどうかは人それぞれですし、使用してもマウスでの操作が一番確実、という人もいると思いますが。

 

それは差し引いても、あるのとないのでは大きな違いが出る事が多いので、やはりTPS・FPSにまだ慣れていない人は利用するべき機能ですね。

FPSなどはどうしても敷居が高そうで……と感じてプレイに二の足を踏んでしまう人は、このエイムアシストなどを利用すればプレイしやすくなるかもしれません。

 

一度はまず試してみて損はない機能なので、これらが搭載されているゲームを調べて遊んで見るのもありではないでしょうか。

 

スイッチ版APEXにエイムアシストはある?


出典:https://www.ea.com/

さてさて、ここまでエイムアシストとはなにか、について解説した所で、なぜこの話題を出したかといえば3月にスイッチ版が配信されるAPEXに関係してきます。

 

昨今人気のシューティング系バトルロイヤル、という事で、このAPEXにもやはりエイムアシストがあるのかどうかというのは注目ポイント

そもそもAPEXは既にPS4版などのコンシューマ版が配信されているわけですが、そちらではエイムアシストが既に搭載されています。

 

そうなると必然的にニンテンドースイッチ版にもエイムアシスト機能は搭載される可能性は高いので、その辺りは心配しなくても良いかもしれません。

ただ、以前の記事でも紹介したように、ニンテンドースイッチ版ではジャイロ操作も実装されるので、エイムアシスト周りにも多少の変更があるかと思います。

 

PS4版でのエイムアシストは、調整によって強度を上げる事もできたため、なんだかんだでエイムアシストが強すぎる、という意見もありました。

ニンテンドースイッチ版では新たにジャイロ操作もあるわけですし、PS4版と比べてエイムアシストの強度が減るなどの調整がされる可能性も高いです。

 

詳しい詳細こそ現時点では出ていませんが、多くのジャイロ操作が可能なゲームでは、スティックの操作とジャイロ操作、それぞれでアシストの強度が違う事も。

まぁこういう調整を入れないと、どうしてもアシストありの方が有利、というような状態になりかねないので当然といえば当然ですが。

 

搭載されるのはほぼ間違いないと思いますが、PS4版などとはまた使い勝手が変わるのはおそらく確定、といった感じ。

実際にPS4版の方が使いやすいのかそれともスイッチ版の方が使いやすいのか、といった部分は実際にプレイしてみないとなんとも言えないといった所。

 

使いやすい設定などを探す、というのもまぁこういったゲームの出発点の一つだとも思うので、実際にプレイを開始してみるのが一番とも言えるでしょう。

身も蓋もない言い方をすれば、APEXは仮にゲームに負けたからといってランクが下がる、という事はないゲームではあります。

 

例え負けを重ねてもペナルティは存在しないので、勝てるようになるまでこういったプレイ環境や設定を逐一変更してみるのも一つの手です。

スイッチ版APEXに限らず、この手のエイムアシストで劇的にプレイがしやすくなる可能性もありますので、試した事がない人は改めて試してみるのもアリでしょう。

スポンサーリンク

 

スティックとジャイロ、どっちが強い?


出典:https://www.ea.com/

さて、今回の記事の最後に取り上げるのは、スイッチ版のAPEXはスティックでのプレイあるいはジャイロでのプレイどちらが推奨されるのか、という話ですね。

上で紹介したエイムアシストなども勿論加味した上での話にはなりますが、複数の操作方法が混在している以上は気になる所ですね。

 

それでまぁ、スティックでの操作が良いのか、ジャイロでの操作が良いのかなどなど、気になるポイントは多いとは思います。

ただ、身も蓋もない話をすると、スイッチでの操作は恐らくスティックでの操作か、もしくはジャイロ操作か、と選ばなければいけないわけではないと思います。

 

つまり、スティック操作とジャイロ操作を組み合わせて操作する事が可能なので、大まかな場所まではスティックで、細かい調整はジャイロで、といった事も可。

ですので、一概にどちらの操作方法が強いか、プレイしやすいか、といった話はナンセンスである、という事でもあります。

 

結局の所、エイムアシストの有無も含めて、人それぞれプレイしやすいように調整する事が重要になってくるとも思います。

実際のプレイ感を試してみない事には、現状ではなんとも言えないポイントでもありますし、プレイを開始しても人によって変わる事もあります。

 

一概にどちらの方が有利とは言い切れない、というか、その辺りは明確な有利不利は出ないように調整するのが開発側の仕事です。

この辺りに関してはまぁ、完璧にバランスを取るのは難しい、というのも事実だとは思いますが一概にどの操作法が強い、と言われてしまうのは問題ではありますね。

 

幸いにして、APEXは比較的その問題が浮上しづらい作品、という印象もありますが、それでもエイムアシストが強いとも言われています。

結局の所、調整がやりやすくなるであろうスイッチ版、スティック操作であってもジャイロ操作であってもそれなり以上にプレイがしやすいとも考えられます。

 

その辺りの差に関しては大きくは出ないのでは、という予想ですし、こればかりは発売後に実際に動かしてみないことには、という感じでしょう。

どちらにせよ、PC版でマウス・キーボードを使うにしろ、スイッチ版でスティック&ジャイロで操作するにしろ、練習は欠かせません。

 

自分にどの操作法があっているか、というのも結局練習してみないことにははっきりとは言えませんので、まずは動かしてみる事が大事だと思います。

スイッチ版の配信時期である3月ももうじき、という所ですし、今のうちに他のハードで操作方法やコントローラーの使い心地を試しておくのもありではないでしょうか。

 

APEXエイムアシストまとめ

  1. 照準を補佐!エイムが苦手な人もプレイしやすく!
  2. スイッチ版APEXにも勿論あり?感度などは低くなる可能性も!
  3. ジャイロとスティックは組み合わせで!操作は要練習

こういったゲームではプレイを補佐してくれる機能などが充実してきている印象ですが、中でもエイムアシストはかなり重要ですね。

ナシでも無双できるような腕前の人もいますが、特に理由がないのなら使う事に何の問題もありませんし、まずは試してみるのが良いでしょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事