スポンサーリンク

冬の寒気もより強くなり、かなり寒く感じる日が多くなってきましたが、ゲームユーザーはそんな寒さはそっちのけではないでしょうか。

ついに発売された期待のタイトル「スマブラSP」に、皆様夢中になっている頃ではないかと思いますが、練習は順調ですか?

今回は、これまで遊んできたユーザーは勿論、初めてスマブラを遊ぶ人にも見てもらいたい「ボタン配置」や設定についての情報をまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

スマブラSPボタン設定は変更するべき?


出典:https://www.smashbros.com

スマブラSPが発売してまだ間もないですが既にガッツリ対戦を遊び始めている人も多いでしょう。

今回のスマブラSPから初めてシリーズに触れる、という人も結構多いような印象があって、それだけニンテンドースイッチが売れているという印象があります。

 

対戦型のアクションゲーム、という事で、早速オンライン対戦を遊んでいるけど中々勝てない!と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

もちろん、格闘ゲーム的な読み合いなども含まれるので、突き詰めていくと難しいゲームではある、と思いますので一朝一夕ではどうにもなりません。

 

しかし、まず最初に、操作方法・ボタン配置を見直してみるところから始めるというのもアリではないかと思います。

というわけで、今回の記事ではプレイ中のオススメボタン設定などに焦点をアテていきたいと思います。

 

今回のスマブラSP、全体的にゲームスピードが上がっている印象があり、その分ボタン入力などもシビアになっている感覚があります。

 

シリーズとしてはGC時代の「DX」に比較的近いような印象がありますのでボタン配置を変更する事で対応しやすくするのも大事では、と思います。

勿論、デフォルト設定が一番やりやすい、という人も居ると思いますので、必ずしもボタン配置を変えなければいけないとは言いません。

 

ただ、やはりオンライン対戦などで勝ちたい、と思うのであれば、この辺りもキッチリ設定しておいた方が、練習もより身になるのではと思います。

勿論、今回紹介する内容に関しては、あくまで筆者が遊びやすい、やりやすいと感じた設定になっていますので、人によっては向いていない可能性もあります。

 

その辺りも加味しながら、ボタン設定をいじってみて自分にあった配置を見つけるのも、上級者への第一歩、かもしれませんね。

 

弾きジャンプはオフ推奨?そのメリットは?


出典:https://www.smashbros.com

まず最初に、これはほとんどのユーザーに対してプラスになると思われる「弾きジャンプ」のオフ設定についてまとめていきましょう。

 

スマブラでは、左スティックで移動及び攻撃の入力を行うわけですが、上方向に弾くと「ジャンプ」を行う、というのがデフォルトです。

しかしこの「弾きジャンプ」には決定的なデメリットが存在します。

 

それは、

上強攻撃」、「上スマッシュ攻撃」、「空中上攻撃」 などが『ジャンプ』に化けてしまうこと。

 

「落下してくる敵に上攻撃しようとしたらジャンプしてしまった」

「空中で追撃をしようとしたら2段目のジャンプが出た」

 

といった経験がある方は多いのではないでしょうか。

だったら最初から「ジャンプはX・Yボタンだけ」と割り切ってしまえばいいのです。

 

特に、今作のスマブラSPでは上でも書いたように、ゲームスピードが比較的早く、入力が若干シビアになっています。

オプション設定でこの「弾きジャンプ」をオフにしX・Yボタン(デフォルト設定)でのジャンプを心がけると、入力のミスが少なくなるのではないでしょうか。

 

また、これはどちらかといえば中級者以降のテクニックになりますが、このゲームのテクニックの一つに「小ジャンプ」という物が存在します。

これは、小さくジャンプを入力する事で、空中でしか出せない「空中攻撃」を即座に出せるようにしてコンボや牽制など、幅広く使えるようにするという物。

 

これは、空中攻撃が使いやすい、あるいは強力なキャラクターにおいては、非常に有効なテクニックの一つになっています。

しかし、残念ながら「弾きジャンプ」ではかなり入力が難しく、即座に使おうとしたり、コンボに組み込んだりするにはかなり難易度が高くなります。

 

そういった面でも、弾きジャンプに関してはオフにしておいた方がメリットが多い、という感じですので、オフ設定推奨となるわけです。

勿論、これまで弾きジャンプを多用していた人にとっては、要練習になってしまいますので、これに関してはやはり人によるかも。

 

ただ、細かい操作をできるようにする、という意味で練習するだけの価値はあると思いますので、是非練習してみてくださいね。

 

オススメのボタン配置:GCコン編


出典:https://www.smashbros.com

さて、ここからは、スマブラSPをプレイする際の、オススメのボタン配置についてまとめていきたいと思います。

まずは、多くの古参プレイヤーも愛用する、GCコンのオススメ配置から初めていきたいと思います、見るときはゲームのオプション画面も参考にしてみてください。

 

まず、GCコンはその変わったコントローラーのデザインから、一番良く使う「Aボタン」がかなり大きく、Bボタンが小さいという特徴があります。

この事から、Aボタンに関してはデフォルトの設定である「攻撃ボタン」としてそのまま使う、というのが半分前提になるのではと思います。

 

上でも書いた「弾きジャンプ」をオフにする場合、ジャンプボタンはデフォルトであるX・Yのどちらか、という事になります。

個人的なオススメは、同時押しで即座に空中攻撃を発生させられる、というテクニックの都合上ジャンプは「Yボタン」がオススメ

 

Xボタンの方には、多用する事もある「つかみ」を配置しておくと、攻撃に関する物が全て右側に集中するのでやりやすくなると思います。

つかみボタンは本来右側上部にある「Zボタン」で行いますが、このZボタンは少々小さく押しづらい位置にあるので変更するのが無難かもしれません。

 

それ以外の部分では、特にいじらなければ使いづらい、というボタン配置はないと思いますので、ここで紹介した所をお好みで、といった感じです。

 

また、ボタン配置のオプションで設定できる弾き入力」の感度について、これが「ふつう」のままだと誤入力が、という意見も散見されますね。

 

ただ、GCコンのスティックは大きく、Proコンなどに比べると重たく感じるので、GCコンの場合であれば弾き入力は「ふつう」のままでも問題ないのでは、と思います。

気になるようであれば、これを「出にくい」に変更するなどして、各自好みに合わせて調整する、といった具合ではないでしょうか。

 

ちなみに、Cスティックの入力はデフォルトではスマッシュ攻撃、となっていますが、キャラによっては「強攻撃」に変更するというのもアリ。

これは多数居るキャラクターそれぞれの性能によって、スマッシュ攻撃と強攻撃、どちらを多用する事になるかが変わって来ますのでどちらがオススメという事はありません。

 

幸い、複数のプリセットを作って選べる親切仕様なので、自分が使うキャラクターに合わせて複数のパターンを用意しておくと良いかもしれません。

スポンサーリンク

 

オススメのボタン配置:Proコン編


出典:https://www.smashbros.com

さて、ここからは、GCコンと並んで多いと思われる「Proコン」のオススメ配置についてまとめていきたいと思います。

ProコンはGCコンのような、独特な形状・ボタン配置、というわけではないので、オプションでいじるべき所が多く感じます。

 

 

「弾きジャンプ」をオフにする、という所はほぼ全てのコントローラーで共通、その上で、ジャンプボタンをどこに配置するかが肝になります。

個人的には、多くのアクションゲームで設定されている事から、ジャンプボタンを「Bボタン」に配置すると遊びやすくなる印象ですね。

また、攻撃ボタンを押しまくる親指の負担を抑えるために「Rボタン」に配置するのもアリだと思います。

 

同時押しによる小ジャンプ空中攻撃を観点にいれ、通常攻撃ボタンはYボタンに設定すると、同時入力がしやすいと思います。

その上で、必殺技ボタンはXに、つかみボタンはAに、といった具合にすると、かなり遊びやすくなるのではないかと思います。

 

勿論この辺りは操作が大きく変わってしまうので、要練習、といった所ではありますが、普段アクションゲームを遊ぶ人ならかなり使いやすい配置ではないでしょうか。

ただ、この配置設定はこれまでのスマブラシリーズをデフォルト設定で遊んでいた人などにはかなり使いづらくなる可能性もあります。

 

どちらかといえば、これまでにスマブラシリーズを遊んだ事がない、今回のスマブラSPが初という人の方が馴染めるかもしれません。

どちらにせよボタン配置を変える=練習し直し、という印象はありますが、操作感が大きく変わる場合には注意して変えてくださいね。

 

また「はじき入力」の感度について、GCコンではいじらなくても、と書きましたが、Proコンでは「出にくい」に設定するのがオススメです。

GCコンに比べてスティックが軽い印象がありますので、Proコンでは「出にくい」に設定した方が、誤入力が減る印象です。

 

右スティックの設定はGCコンと同様に、キャラクターによって「スマッシュ攻撃」「強攻撃」を切り替えて設定するのが良いかもしれませんね。

ただ、Proコンの場合、GCコンのCスティックに比べて右スティックが大きく、とっさの際に指が当たってしまう、というのもありえると思います。

 

そういった際にスマッシュ攻撃を誤入力してしまうよりは、強攻撃が出る方がいくらかスキは小さくできるのではないでしょうか。

ですので、キャラクター毎の設定、ではなくProコンでは強攻撃、という風に設定してしまうのもアリかもしれません。

 

おすすめのボタン設定まとめ

  1. ボタン配置変更はお好みで!でも上級者への近道かも?
  2. 弾きジャンプはオフ推奨!小ジャンプを使いこなそう!
  3. オススメ配置はコントローラーにより違いアリ!使いやすくカスタマイズ

こういったシリーズに長く触れていると、操作方法のカスタマイズに手を出すのは少々勇気がいるのでは、と思います。

しかしながら、立ち回りや技を出すタイミングだけではなく、こういった基本から見直して練習するのも上達の第一歩かもしれませんね。

スポンサーリンク
おすすめの記事