スポンサーリンク

まだまだ寒さも厳しく、場所によっては雪が積もったりと外出するのも大変な時期、やはり家の中でゲームがオススメの時期ですね。

2月に発売予定のタイトルはいくつかありますが、その中でも話題作となりそうなタイトルといえば「Horizon Forbidden West」ではないでしょうか。

今回は前作「Horizon Zero Dawn」のおさらいと合わせて続編「Forbidden West」の情報などをまとめて行きたいと思います。

スポンサーリンク

HORIZONとは?作品をおさらい!


出典:https://blog.ja.playstation.com/

ゲームを購入する時、皆さんは何を基準して探す事が多いですか?筆者に限らず、シリーズ作品や続編という形の物は手に取りやすい気がします。

最近ではゲームの大作志向、制作期間の長期化も相まってコンシューマーの大型タイトルは数年に一度発売されれば早い方、と言えます。

 

そんな数年越しの続編ということで注目を集めているのは2月18日に発売が予定されている「Horizon Forbidden West」ではないでしょうか。

こちらは2017年3月にPS4にて発売された「Horizon Zero Dawn」の続編に当たる作品で、実に約5年振りの新作タイトルとなります。

 

今回はこの「Horizon Forbidden West」を主題とした記事となりますので、まずは前作「Horizon Zero Dawn」のおさらいから始めていきましょう。

「Horizon Zero Dawn」はゲリラゲームズが開発、ソニーが販売しているオープンワールドアクションRPGで、世界累計販売本数は760万本を記録

 

文明が崩壊し、原始的な狩猟・採集生活を送る人類と、その自然溢れる中に動物を模した機械生命体が闊歩するという異色の世界観が特徴。

プレイヤーは主人公である女性アーロイを操作し、この機械獣を倒したり利用しながら、自分の出生の秘密や世界の謎に迫っていく、という内容ですね。

 

アーロイやその他登場人物達の牧歌的とも言えるビジュアルとは裏腹に、世界観設定などはかなりしっかりしたSF作品なのでその方面が好きな人にもたまらないと思います。

制作に6年を費やした、というだけはありゲーム的な部分でもグラフィック的な部分でも評価が高く、世界各地で高い評価を得ている作品でもあります。

 

ゲーム本編以外にDLCとして「凍てついた大地」がリリースされ、新たなフィールドを探索できるようになるといった追加要素も。

世界的に評価され売上もかなりの物となった作品という事もあってか、様々なゲームとコラボとして外部出演が行われているのも特徴といえますね。

 

「フォートナイト」や「モンスターハンターワールド」「原神」といったタイトルにはコラボした装備やアーロイが操作キャラクターとして登場したりもしています。

いわゆる新規IPの作品としては異例なほど色々な所で登場し、その人気の高さが伺える作品となっている、という感じではないでしょうか。

 

現在では発売から年数が経った事もあり、DLC込みの豪華版でもかなり安価に購入したりできる、という事で意外と触れるには良いタイミングなのではないかと思います。

PS5でのプレイにも勿論対応しており、2021年9月には4K/60fpsでのプレイに対応するパッチも配信されています。

 

発売当時などに話題になっていたのは知っていても、プレイした事がない、という人は今からプレイしてみるのもアリな作品ではないでしょうか。

forbidden west前作との違いは?


出典:https://www.playstation.com/

さて「Horizon Zero Dawn」についておさらいが終わった所で、今度は新作である「Horizon Forbidden West」についても解説していきましょう。

続編という事で、当然前作にはなかった要素などもありますので、現時点で判明している物だけにはなりますが紹介していきたいと思います。

 

まず「Horizon Forbidden West」は、前作「Zero Dawn」の純粋な続編で、タイトルや世界観が共通しているだけの関連作、ではありません

主人公は上でも紹介したアーロイが続投しますし、ストーリー的にも前作から半年後、というかなり近い時期での話になるとの事。

 

ストーリーは密接に関わりがある、という感じなのでやはり外伝的なタイトル、というような物ではなくがっつり続編と考えていいですね。

システム的には、前作同様オープンワールドのアクションRPGではありますが、当然追加要素や新たなアクションなどが登場します。

 

まず、前作から引き続き登場する近接戦闘用の武器「槍」が全体的に強化され、強力なアビリティなどが使えるようになり、前作以上に近接戦闘で重要になりそう。

さらに、新しい武器として、敵の動きを止める粘着性スリングや、敵の視界を一時的に奪う「煙幕」が登場、アクションゲームとしての戦略性も上がりそうですね。

 

その他には新装備としてワイヤーを利用して素早い移動ができる「プルキャスター」高い所から飛び降りる際に落下速度を緩める「シールドウィング」などが追加。

そして、ついに今作では水中での探索が可能となり、そのために必要な「潜水マスク」という装備も追加されるようですね。

 

今までのアクションに追加して更に探索や戦闘が楽しくなりそうな要素がたっぷり追加されていますし、アクションゲームとしての完成度も上がっていそうです。

更には、今作では新たに衣服や武器を作業台を用いて強化出来る「アップグレードシステム」も追加されているので、そういう方面でのやりこみにも期待できそう。

 

その他新装備以外にも、前作から比べて改善されている部分もあると思いますので、ゲーム的には続編として正当進化していると言って良いでしょう。

前作をプレイした人は当然新たなシステムなどで気分を一新して遊べる所もあると思うので、腰を据えてじっくり新要素に触れていくのが良さそうですね。

スポンサーリンク

前作はプレイしておくべき?


出典:https://www.playstation.com/

さてさて、こういった久しぶりのシリーズ作品や続編が出る際に気になるのは、やはり前作を遊んでおくべきかどうか、という話題ですね。

作品によっては「一応続編だけど前作を遊んでいなくても大丈夫」というような作品もあるので、必ずしも前作から遊ぶべき、とは限りません。

 

では今回記事の主題となった「Horizon Forbidden West」は、前作「Zero Dawn」をしっかり遊んでおくべきか否か、という話題で記事を〆ていきたいと思います。

まぁ結論から書くと、出来れば前作をプレイした上で遊ぶ方が良さそう、というのが筆者の見解ではあるのですが、理由はやはり「かなり直接的な続編」という所ですね。

 

上でチラッと解説しましたが、まずストーリー的には前作から半年と時系列が開いていない事、アーロイが主人公として続投している事。

これで前作の登場人物はアーロイ以外は登場せず全くの新天地、という感じであれば「Forbidden West」から遊んでも良さそうではあるのですが。

 

開発サイドのインタビューなども見ると、前作に登場した仲間なども普通に登場する、という感じなので前作を遊んでおいた方が世界観の理解度なども深まるでしょう。

今回は特に解説していませんが、前作時点でシナリオ回りはかなりしっかりしたSFなので、それに伴って作品独自の単語なども多数あります。

 

続編ともなればその辺りを細かく説明してくれる、とは限らないですし、スムーズに話を楽しむためにも覚えておいて損はないと思います。

何より、主人公アーロイがシナリオの中で成長していく所にも注目して欲しい、といいうのが開発サイドの意向でもあるようですし。

 

また、上で紹介したように新要素がかなり多く含まれているので、「Forbidden West」を遊んでから前作を遊ぶ、となるとシステム的なギャップが大変そうでもあります。

シリーズ作品として新作が出る毎に進化していくのはまぁ世の常ですが、いざ過去作を遊んでみようと思ったらシステムが不便……というのもよくあります

 

それでゲームを楽しめなくなってしまっては本末転倒なので、過去に遡って遊ぶより、発売順に素直に遊んでおくほうが良いとも思います。

前作未プレイで気になっている、という人は勿論今のうちに前作を遊んでおくべき、と思いますし、プレイ済みの人もおさらいがてら遊んだりしてみるのも良いでしょう。

 

現在であればPS5版でより快適に遊べるパッチも配信されていますし、DLC込みのエディションを安く購入する事もできます

そういった意味でも事前に遊んでおく、というハードルは比較的低い作品とも言えるので、やはり出来れば前作を遊んでおくのを強くオススメしておきます

HORIZON forbidden westまとめ

  1. 機械の獣と戦うオープンワールドアクションRPG!
  2. 5年ぶりの新作!続編シナリオや装備など追加要素多数
  3. 前作はプレイしておくのがオススメ!安いので敷居も低い!

大型タイトルの続編、という事でどうしても期待感が高まってしまうものですが、現時点では期待どおりの作品になっていそうですね。

しっかりシステム的な部分などもアップデートされているようですし、安心して遊べる続編になっているのではないでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめの記事