スポンサーリンク

昨今、ゲームの情報を仕入れるたり、新しいタイトルを知ったりする方法はSNSなど、格段に多くなったと言えますね。

当ブログのような記事で知る事もあるでしょうし、Youtubeのような動画・配信などで知るというケースも多いのではないでしょうか。

今回はそんな方向から人気を獲得し注目を集めているゲーム「スイカゲーム」についての情報などをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

スイカゲームとは?

出典:https://store-jp.nintendo.com/

最近、なんだかんだでシリーズ最新作などのAAAタイトル、注目の大作ゲームなどが多く、ユーザー的には嬉しい悲鳴を上げっぱなしですね。

それはそれとして、低価格帯にも関わらず、ものすごい人気と中毒性などで注目されるゲームなどもあるのが面白いところです。

 

そんな低価格帯のゲームで昨今人気を集めているのは「スイカゲーム」という名前の、ちょっと変わった落ち物パズルゲーム。

「スイカゲーム」の名前の通り、はスイカを始めとするフルーツをモチーフとしたゲームとなっていて、この可愛らしいポップなデザインも様々な層に受けが良さそうです。

 

プレイヤーは落ちてくる様々なフルーツを、画面上部のラインを超えないように組み合わせて巨大化させ、スコアを稼いでいく、というシステムですね。

ゲーム性自体はシンプルですが、こういった落ち物パズル系の中でも複雑さがなく、シンプルにボーッと継続して遊んでしまう、というタイプの作品ですね。

 

それだけに、ライトなゲーム好き、という層にも刺さりやすく、しかも低価格なので購入までのハードルも低い、という感じで人気を集めています。

この「スイカゲーム」、元々は「合成大西瓜」という名前で配信された中国のブラウザゲームで、2021年頃から人気を博していました。

 

そして、そのアレンジ版として「スイカゲーム」がpopIn株式会社の販売する照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin」内蔵アプリとしてリリース。

そこで更に周知され人気が出た事で、ニンテンドースイッチ版として移植された、という結構変わった経歴のゲームとなっています。

 

何はともあれ、シンプルながらも奥深いゲームシステムやポップなデザイン、そしてオンラインでのスコア争いなどなど、注目するべき点は多い作品ですね。

時折こういったシンプルなゲームがバズる、というのは割と良くある話なので、実際に遊んでみるのも当然おすすめです。

 

最近で言えば、こういった形で注目を集めたゲームといえば「ヴァンパイアサバイバーズ」などがありますが、スイカゲームは更に前から配信されていたという違いもあります。

実際、落ちものパズル、というジャンルの中ではかなりシンプルになっており、ジャンル自体にあまり触れた事がない人でもとっつきやすい作品です。

 

データ容量もそれほど多くないですし、とりあえずスイッチに入れておいて暇な時にちょっとだけ遊ぶ用といった運用をしても良いかもしれませんね。

 

何故スイカゲームは突然人気になった?

出典:https://store-jp.nintendo.com/

さて、現在スイッチのダウンロード用タイトルとして非常に人気が出ている「スイカゲーム」ですが、上でも解説したようにこのゲーム自体は2年前に発売しています。

それが何故、今になって突然人気になったのか、という点についても興味深いポイントなので解説していきましょう。

 

まぁわかりやすく言えば、スイカゲームも昨今のゲームには重要な「バズる」という状況が発生したのが大きいですね。

2023年5月辺りから、Youtuberなどのゲーム配信者がこのゲームをプレイし始めたのを皮切りに話題となり、人気Vtuberなども食いついたのが大きく関与しています。

 

更に、ニンテンドーeショップでのランキングに関しては、販売した時の価格、ではなく販売本数で集計される、というのも注目を集める原因でしょう。

スイカゲームはなんと「240円」という非常にお手頃な価格でDLできるタイトルなので、動画・配信で興味を持つ→自分も買って遊んでみる、という流れが非常に良く出来ています。

 

上でも解説したようにゲーム性自体はシンプルなので、誰でも遊ぼうと思えば遊べて楽しめる、という所も大きいでしょうね。

ある意味、現代におけるゲームが売れやすくなる要因全てを満たしていた、というのが突然スイカゲームが人気になった大きな理由でしょう。

 

そして人気が出て売れればスイッチのタイトルの中でランキング上位になるため、また注目を集める、というある意味理想的な流れが出来上がっています

まぁゲーム的にはシンプルな物なので、この流れがずっと続く、という事はないでしょうが、発売から2年経過してこういう事が起きるのは中々凄い事ですね。

 

狙って出来る事ではないとも思いますが、このように注目を集める事や、ゲームが売れる要素というのは本当に大切なのだなとある意味実感させられますね。

まぁ何はともあれ、昨今ではSNSやYoutubeなどで注目を集める事も、ゲームやコンテンツを売る上では非常に重要な事、というのがよくわかります。

 

ユーザー側としては、遊べるゲームの情報や、新しいゲームに興味を沸かせる要素でもあるので、こういった所もチェックしていくのも良いかもしれません。

もしかしたら、スイカゲームと同様、これまでに注目していなかったゲームのジャンルを開拓できたりするかもしれませんね。

スポンサーリンク

 

スイカゲームがスマホアプリ化する可能性は?

出典:https://store-jp.nintendo.com/

さて、シンプルでとっつきやすく、それでいて奥深いゲーム性でゲームとしての出来はよく、そして安い、そんなスイカゲーム。

よりとっつきやすく様々なユーザー層が、こういったゲームを遊べるようになるにはやはり最近のゲーム市場的には「スマホアプリ」が登場する事ですね。

 

元々ブラウザゲームだった、という事もあってスマホアプリとの相性自体は良さそうですが、今後スマホアプリとして配信される可能性があるのかについて予想していきたいと思います。

まず、結論から言えば、スマホアプリとして配信される可能性自体はそこそこにある、という所ではないかと思います。

 

ゲーム自体の相性はスマホと抜群ですし、買い切り型のアプリだったとしても価格自体が安いため、スイッチ版と同様に手軽に買う事ができます。

オンラインでのスコアランキングなどともスマホとは相性が良いでしょうし、ゲームとしての相性自体は非常に良いと言えるでしょう。

 

なので、メーカー側の意向にもよりますが、可能性自体は結構高いのではないかな、と思う所はあります。

ただし、問題点としてはゲームとしては「今人気になった」だけで既に2年前には配信を開始していた、という所が問題かなと思います。

 

制作メーカーとしてはここに来て突然人気になる、というのもある意味予想外な部分ではあると思うので、スマホ用に調整するだけの開発力があるかなどは分かりません。

また、スマホ用のゲームは基本無料ゲームの方が基本的に人気になりやすく、買い切り型のゲームは人気が伸びづらい、というのも問題の一つですね。

 

更に加えて言えば、スマホゲームは買い切り型のゲームであっても、常にアップデートを続けなければいけないというランニングコストが掛かります。

これはスマホのOSは型番などがコロコロと代わり、仕様が頻繁に変わってしまうため、配信を開始すればそれで終わり、というわけには行かない難点があります。

 

そういう問題点もあるため、スマホアプリ化にはそれなりのコストが掛かってしまう、という所は開発サイドとしては無視できない問題ですね。

こういった問題もありますし、既に売れ行きも悪くない、という状況を考えると、スマホアプリとして配信される可能性は半々、という所ではないかと思います。

 

ゲームとしての相性自体はかなり良さそうなので、スマホアプリ化も要望が多ければされる可能性はありますが、なんとも言えないというのが正直な所でしょうか。

とはいえ、アプリとして配信されればまた遊びやすくなるのも事実ですので、配信自体には期待したい所ではありますね。

 

こういった作品が突然人気が出る、という比較的珍しいケースではあるので、もしかしたらマイナーチェンジや続編的な物がスマホアプリで、という可能性もあるかもしれません。

 

スイカゲームまとめ

出典:https://store-jp.nintendo.com/

 

  • フルーツを題材にしたパズルゲー!簡単操作で誰でも楽しく
  • 配信などで一気に話題に!手頃な価格も人気の秘訣
  • スマホアプリ化の可能性は十分あり!続編などが出る可能性も

こういった形で、発売から年数がある程度経ったあとに話題になる、というのは意外と珍しいかもしれませんが、全くないわけではありません。

特にゲームは後々評価が固まってから売れる、という事もままある事なので、今後もこういった形で人気が広がる作品も増えてくるかもしれませんね。

スポンサーリンク
おすすめの記事