スポンサーリンク

暦も9月に入り、段々と日が落ちるのも早くなってきて、秋の夜長が近づいてきているような気がしますが、皆様はどうお過ごしでしょうか。

まだまだ暑さも残る日もあるので、熱中症などには引き続き注意しつつ、秋の夜長に遊べるゲームなどを用意しておきたいところですね。

今回は10月に発売が予定されている人気シリーズの最新作「スーパーマリオパーティジャンボリー」について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

スーパーマリオパーティジャンボリーとは?

出典:https://store-jp.nintendo.com/

9月も中頃に差し掛かり、ようやく暑さも多少落ち着いてきた頃合いですが、今度は秋らしく何か遊ぶものや行楽用のゲームを用意したいところですね。

まぁ当ブログでは一年中ゲームの話題なので何でもゲームにこじつけていきますが、それはそれ、まだまだ2024年に発売を控えている注目作はいくつもあります。

 

そんな中でも色々なプレイヤー層や、場合によっては家族で遊ぶことにも長けた人気シリーズの最新作「スーパーマリオパーティジャンボリー」は注目タイトルではないでしょうか。

今回はこの「スーパーマリオパーティジャンボリー」について、あれこれと解説していきますので、購入を検討する人はぜひ参考にしてみてください。

 

スーパーマリオパーティジャンボリーは、大人気マリオシリーズから派生した「マリオパーティ」シリーズの最新作。

シリーズとしてはついに第13作目となり、もうスピンオフシリーズとは思えないぐらいには作品本数も多くなってきましたね。

 

2024年6月のニンテンドーダイレクトにて公開され、発売予定日は2024年10月予定、ニンテンドースイッチでの発売となっています。

ニンテンドースイッチの後継機もそろそろ発表されそうな段階ですし、おそらくSwitchで発売される最後のマリオパーティになるのではないか、という印象ですね。

 

前作「スーパースターズ」もシリーズ最大ボリューム、と謳っていましたが、今作「ジャンボリー」もまたシリーズ最大ボリュームを売りにしています。

前作との違いについてはまた後ほど詳しく解説していきますが、今回の見所としては「オンラインプレイ」にかなり注力している、というところでしょうか。

 

マリオパーティもオンラインを利用したプレイが盛り込まれるようになってそれなりに経っていますが、今回は更にパワーアップ。

今作のオンラインプレイではなんと「最大20人と競い合うオンラインモード」を遊ぶことができるようになっており、見知らぬ大量のプレイヤーと遊ぶことが可能になりました。

 

パーティゲーム、という特性をより活かしてオンラインで遊べるようになる、という点は、マリオパーティ的には非常に有り難い機能ですね。

ミニゲーム類も非常に多いのがマリオパーティシリーズの特徴でもあるので、リアルで集まって遊ぶには難しい大人数でのプレイ、というのはなかなか魅力的ではないでしょうか。

 

とはいえ、基本的なゲーム部分はすごろくゲームであり、多人数で対戦するミニゲームあり、という基本を進化させたものとなっています。

これまでマリオパーティを遊んだことがある人はもちろん、初めて触る人にもおすすめできる、まさに万人向けなゲームになっているのではないでしょうか。

前作スーパースターズとの違いはある?

出典:https://store-jp.nintendo.com/

さて、ここまでは「スーパーマリオパーティジャンボリー」についての紹介を行いましたが、それとは別に、前作「スーパースターズ」との違いについて解説していきましょう。

まず、最大の違いとしては上でも紹介したように、オンラインプレイで「最大20人で競い合う」というモードが搭載されたことですね。

 

プレイ可能人数が大幅に増えたことでより楽しく、よりカオスな状況が発生してパーティゲームとして面白くなることが期待できます。

更に前作から変更された点としては、プレイアブルキャラクターが更に追加され、全22人のキャラクターが登場する、という点ですね。

 

新たに登場するキャラクターとしては、マリオシリーズの中でも古参キャラクターである「ポリーン」と、USAから「ハックン」が使用可能キャラクターに。

キャラクターの追加は単純にゲームプレイの印象も変わる部分がありますし、純粋にキャラクター・シリーズのファンは嬉しいところですね。

 

マリオパーティシリーズにおいて重要なミニゲームに関しても、前作の100種類から、更に増えてシリーズ最多の110種類に増加。

色々な意味でシリーズ最多をキーワードとしている感じになっていますが、それだけボリュームアップがなされた作品、ということがわかると思います。

 

特にキャラクターに関しては、これまでのシリーズに登場したキャラクターは全て復活も含めて参戦、そして新キャラも登場、ということでかなり楽しめるかと思います。

ミニゲームに関しても新ゲームはもちろん、過去作からの復刻ミニゲームなどもあるため、かなり楽しめるようになっているでしょう。

 

その他の部分に関しては、基本的にゲーム内容はすごろくゲームとミニゲーム集、ということは変わらないシリーズではあるので、ルールさえ把握していれば楽しめるでしょう。

根本的部分では変わらないものの、順当にボリュームアップしたのが「ジャンボリー」というタイトルである、という感じですね。

 

グラフィック面などに関しては、まぁ前作と同じくニンテンドースイッチでの発売なので、極端に綺麗になったりという変化は見られません。

とはいえ、プレイアブルキャラクターが増えたことによる「賑やかさ」という意味では「ジャンボリー」がかなり上を行っているのかなぁ、という印象ですね。

 

シリーズとしては順当に進化を重ねた結果、という印象の作品なので、極端な違い自体はないので、安心してプレイができるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

今から買うならどっちがおすすめ?

出典:https://store-jp.nintendo.com/

さて、前作から色々とパワーアップしている「スーパーマリオパーティジャンボリー」ですが、今から仮に前作である「スーパースターズ」とどちらを遊ぶか、悩む人も居そうですね。

それほど間があるわけではないとはいえ、既に発売済みの「スーパースターズ」と、発売前となる「ジャンボリー」では、購入のタイミングなどにもズレが発生しますね。

 

それを踏まえた上で、今から買うならどちらがおすすめか、という話題で今回の記事を〆たいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

というわけで、今回の記事や新作「ジャンボリー」の発売タイミングも踏まえて、今からマリオパーティを購入するなら「ジャンボリー」がおすすめかなと思います。

 

上でも解説したように、今作「ジャンボリー」は、プレイアブルキャラクターが大幅に増えているため、非常ににぎやかなゲームとなっています。

ミニゲーム数も過去シリーズ最多と楽しめる要素が増えていますし、単純なゲームボリュームを考えると「ジャンボリー」がおすすめではないかなと思います。

 

まぁこれだと10月の発売予定まで待つことになってしまうので、どうしても今マリオパーティを遊びたい、という人は「スーパースターズ」を買うのもアリだとは思います。

とはいえ、オンラインでの最大20人対戦など、新しい要素も含まれている点がかなり魅力的なので、筆者的には「ジャンボリー」待ちがイチオシですね。

 

どちらを買うにしろ、万人に遊びやすいパーティゲーム、というジャンルなことに変わりはないので、判断基準は単純に好みで選んで問題ないと思います。

登場キャラクターの選択肢が多く、気分を変えてプレイがしやすい「ジャンボリー」か、既に発売されていて遊びやすい「スーパースターズ」か、という感じです。

 

どちらを購入しても遊び方は基本同じですので、当然「ジャンボリー」の前に「スーパースターズ」を遊んでおく、というのも選択肢の一つ。

とはいえ、パーティゲームなので連続してシリーズを遊ぶのは、それはそれで疲れてしまいそうなので、どちらか好みな方を選んで購入するのがおすすめですね。

 

やはり筆者的には、少し待つことにはなりますが、今から買うなら「ジャンボリー」を待つのがおすすめだと思いますので、参考にして頂ければ幸いです。

家族や友人はもちろん、オンラインで野良プレイなどができても楽しいと思いますので、秋の夜長をマリオパーティで過ごすのもアリではないでしょうか。

スーパーマリオパーティジャンボリーまとめ

出典:https://store-jp.nintendo.com/

  • 人気のパーティゲーム最新作!シリーズ最多のキャラクター
  • 前作からは変更点も多数!最大20人のオンラインプレイも
  • おすすめは最新作「ジャンボリー」!気になるなら前作もあり

こういったパーティゲームは数年に一度のペースで安定して発売されている印象がありますが、マリオパーティはその中でも特に、という印象ですね。

毎作ボリュームアップしているのもありますし、購入しておけば長いこと遊べる作品でもあるので、最新作ジャンボリーで数年はまた遊べるのではないでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめの記事