スポンサーリンク

ゲーム環境を整える、というのは十全にゲームを楽しむ上では非常に重要なポイントの一つですが、その中でも最も大変なのが「テレビ」「モニター」ではないでしょうか。

ただでさえ高額商品な上に、最近では4K画質やHDR出力など、気にしなければいけない所が多いのも、頭を悩ませる要因の一つ。

今回は「PS4 Pro」や「モンハンワールド」に合わせて、4Kテレビやモニターの違い、オススメの商品などを調査していきたいと思います。

スポンサーリンク

 

PS4 Proを楽しむなら4Kテレビ!


出典:https://www.jp.playstation.com

ゲームをプレイする際、ハード選びやソフト選びも重要ですが、昨今の高画質化したゲームや映像フルに楽しむなら、画面を写す「テレビ」や「モニター」にもこだわりたいですね。

 

特に、PS4の上位モデルである「PS4 Pro」は、いわゆる4K画質に対応しているので、これらに対応した「テレビ」や「モニター」も用意しておきたい所です。

ちなみに、よく聞く「4K」というのは、大体「3860×2160」の画素数の事を指す言葉で、一般的なブルーレイなどの画素数は「1980×1080」となっています。

 

画素数が上がれば上がるほど、それだけ画質は高画質化していく事になるので、その分人の目で見た時に「綺麗に見える」という事です。

そのため、この4K画質に対応しているPS4 Proは4K画質に対応したテレビやモニターに接続する事で、これまでのPS4よりも更に高画質に見える、というわけですね。

そういった理由もあるので、PS4 Proを使ってゲームをする際4K対応のテレビやモニターがあった方が、より映像美などを楽しむ事ができるようになります。

 

特に、当ブログでも力を入れて紹介している新作「モンハンワールド」は、PS4 Proでプレイした場合、可変フレームレートでより楽しめる、という情報も出ています。

この「モンハンワールド」も美麗な大自然や、モンスターのリアルな生態といった映像美も魅力の一つですし、できればPS4 Proを使いたいタイトルです。

 

実際、そちらでプレイするのをある程度想定しているのか「モンハンワールド」同梱のオリジナルデザイン限定版なども、PS4 Proが採用されています。

勿論、テレビやモニターといった物もゲームハードと同じく高額商品である事に代わりはないので、頻繁に買い換えるような物ではないですね、億万長者なら可能ですが(笑)

 

とはいえ、10年使えば劣化もしますし、場合によっては修理などに出すより新しい物を買ってしまった方が安く済む、というのも往々にしてある話です。

もしも、PS4 Proを新たに購入する予定がある、という人の中で「テレビ」や「モニター」を買い換える予定があるなら、4Kに対応した物を選びたいですね。

4K「テレビ」と「モニター」の違いは?


出典:https://www.photo-ac.com/

さて、PS4 Proと一緒に、テレビやモニターを買い換える予定がある、という人のために、色々と参考に出来そうな情報も纏めていきたいと思います。

 

まず最初に、同じ4K対応で、なおかつPS4 Proを接続して使う、という前提で見たときに「テレビ」か「モニター」という2種類の選択肢が出てきます。

具体的に「テレビ」と「モニター」の違いはどこにあるのか、メリットやデメリットをしっかりと紹介していきたいと思います。

 

■4Kテレビの場合
こちらはいわずもがな、4K画質に対応した「テレビ」なので、普段使いでテレビを見るのに特に周辺機器などは必要ありません、4K配信はまた別に必要になる場合もありますが。

こちらを選ぶ場合、最大のメリットは、外付けHDDを利用して番組の録画なども簡単にできる余計な周辺機器などの用意が必要ない点が挙げられます。

ただ、難点としては、最近のテレビ販売事情もあるのか、全体的にテレビ本体のサイズが大きくなっており、住宅環境的に設置が難しい場合もあります。

代わりに、この本体サイズが大きい、という点は「大画面で映像やゲームを楽しむ」という環境を作りやすいメリットにもなるのが特徴でしょうか。

また、値段的にも当然といえば当然なのですがテレビとしての機能が標準搭載されているため、モニターに比べて高価格になりがちです。

 

■4Kモニターの場合
こちらは、PCなどのモニターとしても使える「モニター」全般の事を指します、かなり多くの種類があり、恐らくテレビよりも選択肢が多いのが特徴です。

この「選択肢が多い」というのは非常に大きなメリットで、本体サイズの小さな4K対応ディスプレイなども多く発売されているので、条件に見合った物を探すのは難しくありません。

また、中にはゲーミングディスプレイ、とゲームをプレイするのに最適化された物なども多いのでPC用のディスプレイとしても兼用できる点は大きいと思います。

最大の難点は、テレビ番組等を見たい、となると別売りでチューナーなどの周辺機器も揃えなければいけない、という所ではないかと思います。

 

と、このような特徴に分けられると思います、どちらの方が極端に優れている、という事はないと思いますので、最終的には一長一短といった所ですね。

特に「モンハンワールド」のような作品では、大画面での迫力を求められる事も多いので、本体サイズが大きくなりがちなテレビも需要があるのではないでしょうか。

値段で言えば比較的安価な物が多いのはモニターの方ですので、もしテレビの買い替えはしないけど4Kは楽しみたい、というのであればこちらがオススメですね。

PCのモニターと兼用、あるいはゲーム用のモニターとして小さめの4Kモニターを購入する、というのもアリではないかと思います。

スポンサーリンク

4Kでオススメのテレビ・モニターは?


出典:http://www.yodobashi.com

最後に、PS4 Proをプレイする際にオススメの、4Kテレビ・4Kモニターを紹介していきたいと思います、実際に購入する際の参考にしてみてください。

テレビとモニター、それぞれ2つずつほど選出してみましたが、これ以外にも良い商品はたくさんありますので、あくまで参考程度、と考えておいてください。

 


出典:https://www.amazon.co.jp

【TOSHIBA 55V型 REGZA 55G20X】

こちらは、東芝から発売されている4K対応の55インチテレビですね、REGZAシリーズの最大の特徴は「ゲームモード」が搭載されている事です。

応答遅延が低く、激しい動きなどを要求されるゲームに合わせて最適化されたモードを搭載しているので、ゲームプレイの際にも真価を発揮します。

 


出典:http://www.sony.jp

【BRAVIA Z9Dシリーズ】

こちらは、PS4 Proと同じく「SONY」開発の最新モデルですね、4K対応は当然、HDR出力にも対応しているのでより映像美を楽しむ事が可能。

画面サイズも、受注生産限定ではありますが100インチという最早ホームシアターレベルの物もあるので、予算に糸目をつけないのならこちらも選択肢としてアリでは。

 


出典:https://www.amazon.co.jp

【iiyama 4K ゲーミング モニター ディスプレイ】

こちらは、テレビではなくPCなどにも兼用できる4Kモニター、4K対応の商品としてはかなり安価で、サイズも小さめの28インチまで(下位モデルで更に小さい物も)

テレビを買い換えるほどではないが4Kは楽しみたいPS4 Pro用のモニターとして割り切るのであれば、これも選択肢としてはかなりアリ。


出典:https://www.amazon.co.jp

【LGモニターディスプレイ 32UD99-W】

こちらは4K対応モニターの中でも、HDR出力に対応したモデルですね、40インチ超えのテレビでは大きすぎる、という人にオススメ。

フレームが薄く小さく設計されているのも特徴で、画面部分がサイズ以上に大きく感じるので、ゲームや映像への没入感が高まります。

 

安価な物から高価な物まで、色々な利点からオススメを抜き出してみましたが、コレ以外のメーカーや値段、サイズなど選び方は色々ありますね。

各々の住宅環境や、4K対応のモニターなどに求める物の違いなどで選ぶ商品は変わってくると思うのでコレ以外にも気に入る物を探してみるのが良さそうです。

 

個人的には、オススメの中でも紹介した「BRAVIA Z9D」シリーズの100インチモデルで「モンハンワールド」をプレイ、なんてのは一度やってみたいですね(笑)

モニターもテレビもどちらにせよ高額商品ではありますので、買い替えを考えている人もそうでない人も、入念に購入計画を練りたいものですね。

 

商品ページのレビューなどもしっかりチェックして、自分好みの商品、自分の家の環境に合った物を探し出しましょう

 

4Kテレビ・モニターをまとめ

  1. PS4 Proを十全に楽しむなら4K対応のテレビやモニターが必要!
  2. テレビを見ないのであればモニターの方が安価な物が多数!
  3. オススメした商品以外にも4K対応品多数!条件に合った物をチョイス!

10万を平気で超える商品もあれば、4万程度で収まる商品もあり、本当に値段の幅が大きくて迷ってしまいますね。

どう転んだ所で気軽に買える、という値段ではないので、自分の部屋や求める物をしっかりと精査してから購入計画を立てるのが大切ですね。

スポンサーリンク
おすすめの記事