スポンサーリンク

2月も半ばを過ぎて、新作の発売に備えている、あるいは既に新作を遊び倒してゲーム三昧、というプレイヤーの皆さんは多いのではないでしょうか。

そんな中で発売される新作の一つに、これまでとはゲームシステムや設定を大きく変えたメタルギアサヴァイブ」の発売が迫ってきています。

良くも悪くも話題になった作品ですので、注目している人も多いと思いますので、今回はこの「メタルギアサヴァイブ」についての情報を纏めていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

メタルギアサヴァイブとは?


出典:https://www.konami.com

まずは、今回の記事の主題である「メタルギアサヴァイブ」がどんな作品なのか、詳しく説明・紹介する所から初めていきましょう。

 

メタルギアサヴァイブ」は、コナミから発売されている「メタルギア」シリーズの名前を冠する作品ですが、ストーリーなどは独立した外伝・スピンオフ作品

時系列的には一応「メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ」の終了後から、という形で繋がってはいる物の、完全にパラレルとなるようですね。

 

内容としては「グラウンド・ゼロズ」のラストで描かれた「マザーベース崩壊」に伴い発生したワームホールに飲み込まれ異世界に転移した一般兵視点、との事。

舞台となる異世界では「ゾンビ」に良く似たクリーチャーが徘徊しているなど、これまでのシリーズとは大分毛色の違う作品になっています。

 

ゲームジャンルとしてもこれまでのシリーズの「隠れる」という要素に主眼を置いた「ステルスアクション」からは大分離れ「サバイバルアクション」に変化しています。

次々と襲い来るゾンビ的なクリーチャーを倒し、時には基地を防衛し、様々なミッションをクリアして生き抜いていく、というのが概ねのゲーム概要となるでしょうか。

 

残念ながら、メタルギアシリーズ生みの親である小島秀夫氏はコナミを退社しており、この「メタルギアサヴァイブ」には全く関与していません

そういった意味も含め、メタルギアの名前を冠した作品ではある物の、これまでのシリーズとは切り離して「別物」としてプレイするのが良さそうですね。

 

まぁゲームジャンル自体が大きく変わっているので、そもそもが元のシリーズから独立した別物、ではあるのですが(笑)

プレイヤーが操作する事になるキャラクターも、スネークと名のついた彼らではなく、一般兵なのでどちらかといえば「ポータブルオプス」などのオンラインプレイに近いかもしれません。

 

しかし「メタルギアソリッドV」などで使われたグラフィックはそのままなので、かなり美麗なグラフィックサバイバルアクションを楽しめる、というのは面白いと思います。

おおまかなアクションの操作感などもメタルギアソリッドVから変わっていないのも、とっつきやすい部分もあるのではないかと思います。

 

協力プレイの仕様はどうなる?


出典:https://www.konami.com

さて、この類のアクションゲームといえば、やはり気になるのは「協力プレイ」での仕様がどうなるのか、という所ではないでしょうか。

現在公開されている情報を見る限りでは、多数のプレイヤーによる協力プレイ、つまり「CO-OP」モードでは、ミッションクリアタイプの形式を取っている様子。

 

内容としては、採掘機によるエネルギー採掘を行っている間、大量のクリーチャーからその採掘機を防衛する、といった内容ですね。

このエネルギー採掘機を設置する場所等も任意に選べるようなので、マップの形を把握し、防衛し易い位置に設置するといった戦略的要素もあります。

 

システム的には「WAVE(一定時間毎に大量の敵が湧いてくる)」の形式を取っており、次のWAVE開始までに色々と準備を終了させるのが大事、といった感じ。

例えば、前の戦闘で消費してしまった弾薬を補充したり、エネルギー採掘機を防衛するための設備を整えたり、といった準備ですね。

 

先日開催されたβテストでは、やはり序盤はそこまで難しくない物の、WAVEを重ねる毎に敵の攻撃が激しくなり、連携が重要になってくるような印象でした。

また、このWAVEとWAVEの間には「サイドミッション」が開始される事があり、これをクリアすれば、強力な武器やアイテムを手に入れられる、との事。

 

CO-OPプレイとしてはかなりやる事が多く状況を把握する事も大事になりそうですので、やり応えは十分になる可能性が高い、と見えますね。

勿論ですが、特定のプレイヤーやフレンドを招待、あるいは参加して一緒にプレイする事も簡単にできるようになっていますし、マルチプレイに必要な要素は一通り揃っています

 

メタルギアソリッドVで実装されていた「他プレイヤーの拠点」への「侵入」とはまた違った方式ではありますが、オンライン要素として出来は良さそうですね。

シングルプレイ時に使用するキャラクター同一のキャラクターを使用してプレイする事になるのでマルチで装備などを整えてからシングルに、というのもアリではないでしょうか。

これは逆もまた然り、マルチプレイできっちり活躍させたい、というのであればシングルプレイでしっかりと成長要素などをチェックし慣れてから、というのもアリです。

スポンサーリンク

 

オンライン専用の理由は?


出典:https://www.konami.com

果たしてこれは「メタルギア」シリーズの作品なのか?と物議を醸す「メタルギアサヴァイブ」ですが、まぁこれに関しては色々と思う所のあるファンも多そうです。

 

これに関しては様々な事情が絡みますし、別物としてゲームを楽しむ分には良いのではないか、と割り切るのも大事ではないでしょうか。

実際、βテストの評判を見る限りゲームとしての出来は良いですし、そこについては正当な評価を下すべき、というのは間違いないと思います。

 

メタルギアサヴァイブ」は上で紹介した協力プレイ以外にも、異世界でサバイバルしながら元の世界に戻る方法を探すシングルプレイ」が用意されています。

ストーリー的な部分ではこちらがメインになるわけですが、何と「メタルギアサヴァイブ」ではこちらのシングルモードも「オンライン専用」となっています。

 

PC版はまぁさておき、Xbox OneとPS4では、中にはゲームハードを常にオンライン接続していない、という人もいそうなので疑問や抵抗感を覚える人もいそうです。

幸い、シングルプレイ時にはPS Plusなどへの加入は必要なくオンラインに接続できる環境が必要、といった形になっている様子です。

 

今時オンラインを前提にした作品というのは珍しくありませんが、完全にオンライン専用、というのはちょっと珍しく感じますね。

なぜそういった形式を取る事になったのか、その理由については公式では「CO-OP」時に「シングルプレイ時」のキャラクターデータをそのまま使うため、と説明されています。

 

シングルプレイ時とCO-OP時のデータをシームレスに共有して使用するために、シングルプレイ時にもオンラインへの接続を要求される、といった事のようですね。

メタルギアソリッドVの時のように、シングルプレイ時に他プレイヤーから侵入される、という要素はないとの説明もありますので、このあたりは安心といった所でしょうか。

 

単純にシングルプレイのみを楽しみたい人であれば、オンライン接続さえしてあれば有料サービスへの加入は必要ないという点安心できる所

昨今ではオンラインでの不具合修正なども多いですし、もし常にオンライン接続できる状態を整えていない、という人はこの機会に環境を整備するのもアリですね。

 

メタルギアサヴァイブ まとめ

  1. 今度のメタルギアは「ソンビ物」で「サバイバル物」!
  2. オンラインでは他プレイヤーと協力して拠点防衛
  3. シングルプレイでもオンライン接続必須!スムーズなデータ共有のため?

小島監督のコナミ退社の報道などで物議を醸し、ファンからは批判の声も上がっている作品ですが、ゲーム自体はしっかり面白く出来上がっていると思います。

シリーズ作品としては確かに繋がりも薄く微妙な所、と筆者も感じますが、単純にアクションサバイバルとして楽しむなら問題はないと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事