スポンサーリンク

数多くのジャンルのスマホゲームが配信されている昨今、中には非常に強いゲーム性、あるいは凝ったシステムなどが特徴的な物がありますね。

しかし、よくも悪くもスマホでの操作には限界があり、凝ったゲームほど、慣れれば慣れるほど「PCで操作したい……」と考える人も多くなると思います。

今回は、そんな凝ったシステムが特徴的なタイトル人狼ジャッジメント」と、スマホアプリをPCでプレイする方法などについてまとめていきたいと思います。

ゲーム発展国++

ゲーム発展国++

  • Kairosoft Co.,Ltd
  • 価格¥600(2025/04/07 14:38時点)
  • 発売日2022/01/03
  • 商品ランキング905位
スポンサーリンク

 

人狼ってどんなゲーム?


出典:https://www.sorairo.jp

まずは、今回の記事で紹介する「人狼ジャッジメント」とその原作である「汝は人狼なりや?」通称「人狼シリーズ」についての説明していきましょう。

通称「人狼」と呼ばれる「汝は人狼なりや?」というゲームは、アメリカのゲームメーカーから発売された「パーティゲーム」です。

 

歴史はかなり古く、元々1930年頃からヨーロッパで遊ばれていたゲームを元に、ソビエト連邦にて「市民とマフィアが争う」という内容の「Mafia」というゲームにまとめられました。

それ以降、インターネットの普及により、ルールがまとめられたり新たなルールが追加されたりと発展を遂げていったのが「汝は人狼なりや?」というゲームという事ですね。

 

元が伝統的な遊びをゲームとしてまとめた物、という事で著作権が存在せず、これ以外にも変形ルールを組み込んだ物や外見を変えた物などが数多くあります。

ゲームの内容としては、それぞれのプレイヤーが「市民陣営」と「人狼陣営」に別れ、昼と夜の2つのフェイズを繰り返し勝利条件を達成した方の勝ちという内容。

 

各プレイヤーはそれぞれ特定の役職を割り振られ、その役職によって特殊な技能等を使えるといった内容なので、プレイの仕方は大きく変わるのも特徴。

市民側の目的は会話や推理を駆使し、潜んだ人狼を全滅させる、という物で、人狼陣営の目的は正体を悟られないようにしながら市民を襲撃し殺害していくという物。

 

昨今ではこの陣営以外にもいわゆる「第3陣営」がルールに組み込まれている事があり、市民や人狼とはまた違う勝利条件があったりします。

かなり頭を使いつつ、会話でどう答えやヒントを引き出すかなど、思考型のゲームとして非常に出来が良く、コアなファンも多い印象のあるゲームです。

 

遊ぶ際には現実で集まってもよし、ネット上には有志が作成した専用のアプリなどもあるなど、様々な遊び方が出来るのも特徴の一つ。

昨今では、スマホ用アプリとして「人狼ジャッジメント」が配信されており、かなり手軽にプレイする事が可能になったのではないでしょうか。

 

こちらの「人狼ジャッジメント」はオフラインは勿論オンラインを利用しての全国対戦、またはスマホ1台で最大20人の対面プレイが出来る対面対戦モードも搭載。

人狼というゲームを遊ぶ際には非常に使いやすいアプリ兼、手軽に遊べるゲームとして非常に優秀ではないかと思います。

 

各プレイヤーが割り振られる役職も50種以上用意されているという豪華っぷりなので、人狼に触れた事のある人は勿論、未経験という人も遊んでみてはいかがでしょう?

 

 

人狼ジャッジメントをPCでプレイするには?


出典:https://www.photo-ac.com

さて、スマホアプリである人狼ジャッジメントですが、人狼ゲームの肝である「会話」に関してはいわゆるチャットで行われる事になります。

勿論スマホアプリという事で、フリック入力などがメインになるわけですが、長い事プレイしているとこれがちょっと面倒に感じる事もあるんですよね。

 

そんな時に多くのゲームプレイヤーは「キーボードの方が入力楽だなぁ……」と思うことでしょう、PCでゲームをプレイする人ならなおさらです。

筆者もフリック入力苦手です(苦笑)

 

また、プレイヤー同士の会話などから推理をしていくのも重要なポイントになってくるので、手元にメモ帳があるとプレイが捗るかもしれませんね。

 

そういった意味では、どうしてもゲーム画面と文字入力を一つの画面で行わなければいけないスマホより、PCの方がメリットは多いと言えるでしょう。

そういった時、公式でPC版が配信されているタイトルであれば、PC版でプレイするという手が使えますが、人狼ジャッジメントは残念ながらそうではありません。

 

ですので、

「人狼ジャッジメントをPCでプレイしたい」

という場合、一応ではありますが方法が2つほどあるので紹介していきたいと思います。

 

■その1 ミラーリングソフトを使う
ミラーリングソフトとは、スマホの画面をPCに映して、マウスとキーボードによる操作を可能にしてくれるソフトの事です。

ただし、ミラーリングソフトは無料の物も数多くあれど、残念ながら機能は微妙な物が多いので、どうしても使いたい場合有料の物をオススメします。

あくまでもスマホでプレイしている物をPC上で操作できるようにする、というだけの物なので、スマホの電池は消耗しますし、多少のラグがあるのも注意。

 

■その2 エミュレーターを使う
エミュレーターとは、PC上でスマホアプリなどをプレイする際に必要になるソフトで、擬似的にPCをスマホとして扱うといった内容の物です。

まぁ技術的な話はさておき…

PC上で擬似的にスマホアプリをインストール、プレイする事が可能なので、スマホが古くて動かないといった事態を回避する事ができます。

 

ただし、こちらの方法は多くのスマホゲームでは基本的にグレータイトルによっては明確に禁止事項として扱われています。

場合によっては運営元からID凍結(いわゆるBAN)などが行われる場合もあるので、プレイする上では自己責任になります。

 

幸い、人狼ジャッジメントでは規約事項を見る限り、エミュレーターの使用は禁止されていません。

 

 

ただしグレーではあるので、今後アカウントBANなどの処遇を受ける可能性はゼロではありません。

万が一アカウントがBANされても当サイトは責任を負いませんので、エミュレーター使用は自己責任でお願いします。

 

スポンサーリンク

 

無料Androidエミュレーター「NoxPlayer」の使い方!


出典:https://jp.bignox.com/

エミュレーターは無料で使える物も多くありますが、多くのソフトは、擬似的にAndroidないしiPhoneのシステムを再現して動かす物です。

ですので、まず第一にある程度以上のPCのスペックが必要です。

ないと、ゲームをいざプレイする際にカクカクになってマトモに動かない、という事もありえます。

メモリは最低4GBできれば8GBは欲しいところですね。

 

あとは基本的な準備は一緒、エミュレーターソフトをPCにインストールし、公式などのガイドに従って初期設定あとは好きなタイトルを遊ぶだけ、ですね。

 

■NoxPlayer

こちらはAndoroid OSをPCで動かす無料のエミュレーターです。

現在エミュレーターを使うのであれば最も無難、というか色々な機能があって使いやすいソフトだと思います。

ちなみにAndroidはオープンソースなので、このエミュレーターを使うことは違法でもなんでもありません。

 

キーボードでの操作は勿論、ゲームパッドを使用してのプレイなども可能、複数のソフトを同時に起動して、なんて事も出来る多機能エミュレーター

もちろん、人狼ジャッジメントの起動も確認済みです!

 

人狼Jプレイまでの一連の流れはこんな感じ

1.NoxPlayerをダウンロード&インストール

2.Noxplayerを起動し、Googleアカウントと紐づける

3.GooglePlayストアで人狼Jのアプリをダウンロード&インストール

4.人狼Jで遊ぶ!

 

1.NoxPlayerをダウンロード&インストール

「NoxPlayer」のダウロードは以下のサイトの「ダウンロード」ボタンからできます。

https://jp.bignox.com/

ダウンロードが終わったら、手順通りにインストールしてください。

この辺りは特に迷う箇所はないと思います。

 

2.Noxplayerを起動し、Googleアカウントと紐づける

インストール後、NoxPlayer起動すると上のようなホーム画面が出ます。

人狼Jのアプリは「GooglePlayストア」から手に入りますが、その前にGoogleアカウントの設定が必要になります。

 

ホーム画面に「Tools」というボックスがあるのでそれを開き、「設定」を押します。

 

「アカウント」という項目の中の「アカウントを追加」を押し、「Google」を選択。

 

既にGoogleのアカウントを持っている方は、「既存のアカウント」からログインを。

そうでない方は、「新しいアカウント」からアカウントを作成してください。

 

3.Playストアで人狼Jのアプリをダウンロード&インストール

Googleアカウントのログインが完了したら、後はアプリを落とすだけ!

ホーム画面に「Google」というボックスがあるのでそれを開き、「playストア」を押します。

 

「人狼ジャッジメント」と検索し、アプリを落としましょう!

 

4.人狼Jで遊ぶ

無事にアプリが起動出来たら、思う存分遊びましょう!

隣にPCのメモ帳を置いておくと、すぐにメモが取れてとても便利です!

 

ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品

ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品

  • Logicool(ロジクール)
  • 価格¥2,764(2025/04/07 15:25時点)
  • 発売日2011/04/28
  • 商品ランキング2,276位

 

コレ以外にもAndroidエミュレータ、スマホエミュレータと呼ばれるソフトはかなりたくさんあるので、全部を紹介しきるのは無理ですね。

今回紹介したNoxPlayerが視覚的にも操作的にも最もスマホに近く初心者でも特に迷うことなく使えるエミュレーターではないかと思います。

 

この他にも多数のソフトがあるわけですし、自分が一番使いやすいエミュレーターがないか探してみるのもアリかもしれませんね。

 

人狼ジャッジメントまとめ

  1. 推理と会話・駆け引きが物を言う思考型ゲームの名作
  2. スマホだけでなくPCでも!エミュレーターは自己責任で!
  3. オススメはNoxPlayer!自分に合ったのを探すのもアリ!

どうしてもPCの方がチャットなどはやりやすいので、公式がPC版に対応してくれるのが一番早いのですが、こればっかりは要望を送るしかなさそうです。

非常にグレーとも言える話題だとは思うのですが、その一方で便利なのも事実なので、エミュレーターは自分の環境にあった物を探しておきたい物ですね。

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    人狼ジャッジメントを起動すると通信エラーが発生しましたと出ます
    何度やってもおなじなのですがどうしたらいいですか?

    • げーりす より:

      アプリは最新のバージョンになっているでしょうか?
      もし最新でなければアップデートを。

      それでも改善されなければ、以下をお試しください。
      ・アプリの再インストール
      ・アプリのキャッシュの削除

      それでもダメなら、Noxの通信設定が上手くいってないのかもしれないですね…
      こちらでは再現できないので詳しくはわからないですが。

  2. 匿名 より:

    大変参考になりました。教えていただきありがとうございます。自分もキーボード入力のほうが得意なので、これからは、pcでやろうとおもいます。ところで、これは、アンドロイドだけなのでしょうか、Apple storeではインストールすることは可能でしょうか。良ければ回答お願いします

    • げーりす より:

      NoxPlayerはAndoroid OS専用のエミュレーターなのでiOSは動かせないですね。
      なのでアプリはApple storeではなくGoogle Playからインストールすることになります。

  3. 匿名 より:

    分かりやすかったです。使えるようになりました。ありがとうございます。
    そこで一つ疑問なのですが、人狼ジャッジメントにてNOXを使ってやった場合貼り付けなどはできないですか?メモ帳でコピペをしたいのですが…

    • げーりす より:

      メモ帳からNoxへはコピペ可能ですが、人狼Jのコメントをメモ帳へコピペするのはたぶん不可だと思います。

  4. 匿名 より:

    私もこの方法で始めたんですが、文字を打ったあとエンターでおしてすぐ文字を打つことはかのうでしょうか

    • げーりす より:

      人狼Jではコメントの入力欄外をタップすればコメントが送信される仕様なので、「仮想キー」設定で入力欄外にエンターキーを配置すればできると思います。

      まずNoxで人狼Jを起動して、仮想キーの設定画面を開きます。
      (設定画面は「Ctrl」キーと「1」キーの同時押しで開けます。)
      「共通ツール」から「A」と書かれた四角いボタンをクリックして、エンターキーをコメント入力欄外の場所に配置すればOKです。

      • 匿名 より:

        質問失礼します。
        自分も人狼Jでエンターキでチャット発言したかったのでゲーリスさんの仮想キーの説明見ながらやってみたのですが、仮想キーでチャットを開くことはできても
        発言ができませんでした。
        この時の設定が、コメント入力欄にShiftキー(チャットを開くためのshift)
        コメント入力欄外にエンターキー(これが反応しない)です。
        自分でもある程度調べてみましたが全くわかりませんでした。
        チャット入力中には仮想キーは使えないのでしょうか?

        • げーりす より:

          ご報告ありがとうございます。
          私も仮想キーを設定して試してみたのですが、ダメでした。
          >チャット入力中には仮想キーは使えないのでしょうか?
          どうやらそのようですね…

          ただ、偶然にもキーボード操作でコメントを送信する方法を見つけました。
          それは「Ctrl + Enter」です!
          まだ名前変更の入力欄でしか試せていませんが、チャットでもいけるはず…

          • 匿名 より:

            返信ありがとうございます!
            試してみます!
            ありがとうございました。

  5. 雪音 より:

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
    Nox playerをダウンロードしたのですが、人狼ジャッジメントとストアで検索しても出て来ません。何がいけないのでしょうか?

    • げーりす より:

      それはおかしいですねー。
      ネット接続やGoogleアカウントの設定はちゃんとできていますでしょうか?

      • りゅう より:

        2018/6/20 現在、私もストア検索しても出てこない状態です。アカウント設定等はきちんとされています。

        • げーりす より:

          うーん、不思議ですね…。
          他のアプリはちゃんと出てくるのでしょうか?

          私の環境では、
          「人狼ジャッジメント」と検索すれば一番上に出てきます。
          一度アンインストールしてから試しても同じでした。

  6. のこのこ より:

    げーりすさん、ありがとうございます!
    わかりやすかったです

  7. まつしん より:

    おやがいれてくれないよお

  8. まつしん より:

    このメール見てるとよるまでおきてるかんじですか

  9. ミナミノツドイのまっちゃん より:

    ユーチューバーです

  10. ミナミノツドイのまっちゃん より:

    「Ctrl + Enter」ですかーーーーーーー

  11. けん より:

    私もコメント時に送信ができず同じ悩みを持ちctr+enterを試したのですが。みなさん出来てるのでしょうか?確かに名前の変更はできるのですが
    コメントを入力後に仮想キーが全くきかなくなります

  12. hayayu より:

    playストアを開くと「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました」
    って言われますアカウントも作って、wifiも大丈夫です。
    何が原因かわかりますか?

  13. 匿名 より:

    質問失礼します。
    NOXを使用してプレイするときに、メモ帳からコメント欄へのコピペができません。何か設定等で変える点などはあるんでしょうか?

    • げーりす より:

      ショートカットキーは試されたでしょうか?
      コメント欄にカーソルをあてて、コピーしたものを「Ctrl+V」で貼り付けてみてください。

  14. 匿名 より:

    人狼Jをパソコンでやるためにパソコンを買おうと考えています。
    どのパソコンがオススメですか?
    MacとWindowsではどちらの方が良いのでしょうか…

  15. 匿名 より:

    仮想キーボードの作り方がわからないです…

  16. 匿名希望 より:

    記事に書かれてあるように進めて行っているのですが、ものすっごく重いです…カクカクしまくって訳わかめになっています。原因が分からないので補助おねがいします。使っているパソコンはWindows10です。

  17. 匿名 より:

    インストールのボタンがないのですがどうすればいいのでしょうか

  18. 匿名 より:

    説明がとても丁寧で無事エミュもインストールできました。
    しかし、人狼ジャッジメントをダウンロードして起動してみると
    your devic dose not match the hardware raquirements of this application
    と表示されてしまいます。
    ハードウェアと一致していないってことなのでしょうか?
    もしわかればその場合どうすればいいか教えていただけないでしょうか?

    • げーりす より:

      こんにちは。

      もしかしたらNoxPlayerに設定されている「携帯型版」が合っていないのかも?
      携帯型番の確認、変更方法は、
      Noxウィンドウの右上の「歯車マーク」のアイコンをクリックし、
      そこから「端末情報」タブ→「携帯型版」の項目から見れます。

      ご参考までに、私の環境では「samsung SM-G925F」です。

      • 匿名 より:

        返信ありがとうございます。
        端末情報の携帯型番を変更したのですが、人狼ジャッジメントを起動するとフリーズしてしまいました。
        いろいろ試したのですが、だめそうなのでスペックの問題かもしれません。

        • げーりす より:

          >スペックの問題
          私もスペックの低いPCでNoxを起動して、動作が不安定でまともに動かせなかった経験があります。
          しかし、設定次第で少しは動くようにはなりました。

          その時に参考にしたページを載せておきますね。
          https://nox.loumo.jp/when-game-does-not-work/

  19. こんとくは より:

    人狼ジャッジメントを開いても黒と白で出てきて全然起動しないんですけどどうしたらいいですか?

    • .rar2 より:

      私も昨日ここ見てやったときにその状態になりました.ですが,
      高級設定→グラフィックスレンダリングモード→互換モードから急速モード
      で見事起動させることができました.

      • 匿名 より:

        こんにちは、わたしも同じ状態に陥って困っています...
        高級設定はどこにあるのでしょうか?設定の一覧から見つけられないです。

        • .rar2 より:

          まず起動して画面右上の"トップ画面に表示"と"最小化"の間にあるやつに触れるとシステム設定というような文字が出ます.クリックしてシステム設定を開けば、通常設定と端末情報の間に高級設定という項目があるのでそこをクリックしたらいろいろ変えられます.ちなみに私は良いことなのか分かりませんが,機能設定やフレームも一番高い設定にしてみました.

  20. インストール保留 より:

    インストールしようとしたら保留となってしまいインストールがすすみません。どうしたらいいですか?

  21. ふんどし太郎 より:

    こんとくは さん
    画面白黒から進まなかったのですが↓の試したら自分出来るようになりましたよ!
    NoxPlayer でゲームが動かない場合に試す事
    https://nox.loumo.jp/when-game-does-not-work/

  22. クソスペ より:

    ペンティアムcpuで動きますか?

    • アベリス より:

      ペンティアムcpuで動くかどうかは分かりかねますが・・・
      おそらく動くと思いますよ。まぁ、個人的には人狼ジャッジメントやるさいは、
      スマホでやるより、PCでやる方がいいと思いますがね。
      まぁ、仕事とかで外に出ている際はスマホですが・・・
      ノートパソコンは、タイピングもしにくく、持ち運べますけど
      重たいので、スマホでやってますよ(笑)

  23. アベリス より:

    人狼ジャッジメントのPC勢なのですが、村で議論している最中とかに、
    よく落ちてしまうのですが、通信環境も悪くないし、ちゃんとインターネット
    の設備も整えているし、一体なにが問題なのでしょうか・・・
    私のPCのスペックがゴミだからでしょうか・・・(いろいろなソフト入れてるし)
    PCを買い変えるべきでしょうか・・・返答をいただけると幸いです。

    • 匿名 より:

      それは買い換えた方がいいですね。こういう言い方はどうかと思うのですが、
      あまり低スペのPCであまりやらないほうがいいと思います。たまに回線が
      悪くて堕ちるときがあるので、まぁ、家の通信環境が悪いだけかもしれませんが

  24. 独裁者 より:

    糞サイトお疲れ様でした。

  25. 返事が欲しい人間 より:

    長文失礼します。(o*。_。)oペコッ 人狼ジャッジメント入れることはできたのですが、何回かしてからホーム画面からアプリが消えてしまいました。だから、
    もう一回インストールしようとして開いたらインストールしていることになってて...最近はいつもストアから始めています。
    それと関係あるかはわかりませんが、最近すぐにエラーになったり
    ゲーム中に落ちたりが激しいんです...そのあともなかなか起動しないし...。
    これを解消するにはどうしたらいいですか?

  26. 返事が欲しい人間 より:

    アプリがインストールしたのにホーム画面から消えてしまいました。
    どうすればいいですか?
    アンインストールがやっぱり一番ですか?

  27. 匿名 より:

    ダウンロードはできたのですが、いくらうっても文字が出てこないのですが...
    これはkeyboardに原因が?
    一応買ったばかりのもので、パソコンは問題なく稼働し、エミュレーター以外では文字も出てくるのですがね...

  28. 匿名 より:

    上手くダウンロードはでき、プレイもできますが、なぜか文字を打つと余白ができてしまいます、こちらって改善できますでしょうか?

  29. エマ吉 より:

    プレイするどころかアプリ開いたら速落ちるんですけど…
    pcにでも嫌われてるんですかね泣

  30. まな より:

    人狼ジャッジメントをnoxで開いたら”sorairo"
    というゲームが開く手前のところで止まってしまいました
    どうすればきちんとプレイできるでしょうか。

  31. yeemon より:

    失礼します。
    noxを起動すると、セキュリティーに引っかかってしまうのですが、どうすればよいですか。

アプリの関連記事
おすすめの記事