「ガンダム EXVS MBON」は、アーケードから家庭版に移植されるゲーム。
マキオンは元々アーケード用に開発された、どうせならゲーセンと同じ環境で遊べる「アケコン」でマキオンを楽しみたいですよね?
しかも、現在ゲーセンで稼働しているEXVSシリーズの最新作「EXVS2」の練習にもなります!
「マキオンでアケコンデビューしたいけど、どのアケコンを買えばいいばいいの?」
そんなあなたに、今回はPS4で使える「マキオンを遊ぶのにぴったりのアケコンを5つ」を選んでみました!
目次
マキオンにはこれ!オススメのアケコン5選!
出典:https://www.amazon.co.jp/
これから「新しくアケコンを購入する方」、あるいは「既に使っている物からバージョンアップしたい方」に向けてオススメを紹介していきます。
アケコンというのはそれなりに値段は相応にする物なので、「周辺機器として見ると高い」という点に注意。
だからと言って安物を選ぶのではなく、多少値が張ってでも良品を買った方がいいと思います。
せっかくアケコンを買ったのにすぐに壊れてしまったり、操作しづらかったりしたらそれこそお金の無駄ですからね。
マキオンは長く遊べるゲームですので、壊れづらく快適なアケコンを選んでいきましょう!
これを踏まえて、マキオンにおすすめのアケコン5選を決めてみました。
①リアルアーケードPro.V HAYABUSA
「とにかく定番のやつを買って遊びたい!」
「値段がそこそこ控えめで性能が良いアケコンが欲しい」
という方は、この「リアルアーケードPro. V」がおすすめです!
アケコンといえばまずコレが鉄板、と言われるホリ製の「RAP」シリーズ。
2017年に発売されたモデルですが、ロングラン製品になっています。
長く売れているというのは「鉄板の品」であるというある種の証明!
値段も比較的にお手頃となっています。
ボタンやレバーの反応速度、耐久性、操作感、どれをとっても間違いなし!
「迷ったらこれを買っとけ」と言えるぐらい、初心者にもおすすめできるアケコンです。
②リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA
「アケコンの音を気にせずにプレイしたい」
「周りに気を使うことなくマキオンを楽しみたい」
という方には、この「リアルアーケードPro サイレント」がおすすめです!
こちらは先ほど紹介した「RAP V HAYABUSA」の「静音モデルVer」。
アケコンはゲームパッドと違って、かなり音出ます。
レバーは「カチャカチャ!」、ボタンは「パチパチ!」といった具合に。
ガンダムは操作が忙しいゲームなので、清音でないアケコンだと操作音がめちゃくちゃうるさいです。
「あの騒がしいゲーセンの中でも操作音が聞こえる」と考えればイメージがつくと思います。
そんなうるさい音を抑えてくれているのが、このアケコンです。
完全に操作音が消えるわけではないですが、それでもだいぶマシになりますよ!。
Amazonの商品ページで、普通のリアルアーケードProと清音モデルの操作音を比較した動画があります。
ぜひそちらも聞き比べて決めてくださいね。
③リアルアーケードPro.N HAYABUSA
「膝置きでアケコンを操作したい」
「手が大きいから天板が広いアケコンを使いたい」
「ゲーセンに近い環境でプレイしたい」
という方は、この「リアルアーケードPro. N」がおすすめです!
こちらも、ホリ製のリアルアーケードProシリーズのアケコン。
先ほどの「Pro. V」より「操作の安定感に追及」したRAPです!
「Pro. V」 と「Pro. N」、一体何が違うのかというと
Pro. V | Pro. N | |
価格 | 15,980円 + 税 | 16,980円 + 税 |
サイズ | W: 430mm D: 240mm H: 114mm |
W: 430 mm D: 270 mm H: 120 mm |
重さ | 2.2 kg | 2.9 kg |
滑り止め | × | 〇 |
・サイズ(特に奥行き)が広い
・重量が重たい
・値段が少し高い
・滑り止めマットがついている
・ボタンの配置が違う
一番の違いは、やはりアケコン本体のサイズ!
滑り止めのマットも相まって、「机の上や膝にどっしり置いてプレイするのに最適」のアケコンだと言えます。
まさに「安定感に追及した」RAPですね。
もう1つ特筆すべき点は、「ボタン配置」!
画像: HORI公式サイト
画像の通り、左がPro.V、右が今回のPro.Nになります。
このPro.Nのボタン配置は、アーケードのEXVSシリーズの筐体のボタンと同じ配置です!
ということは、「よりゲーセンに近い環境でプレイできる」ということですね。
(デザインも天ミナみたいでかっこいい…)
④ファイティングスティックmini for PS4
「アケコンがどんな感じが試してから良いものを買いたい」
「とにかく値段を抑えたい」
「なるべく邪魔にならないものがいい」
という方には、この「ファイティングスティック Mini」がおすすめ。
こちらも安心のホリ製で、「コンパクト」がウリのアケコン。
値段も約5,000円とアケコンの中でもかなり安い部類となっています!
「アケコンでマキオンを遊びたいけど、ハマかどうかわからないな」という場合に、気楽に試しながら遊べるのがいいですね。
「もしそれでハマったらもう、少し良いアケコンを買ってみる」という択も取れますし。
一方、本気でマキオンを極めていきたいなら、このアケコンでは力不足かなと思います。
何よりボタンが小さいので、マキオンではちょっと窮屈かもしれないですね。
始めからマキオンを長く遊ぶつもりなら、初心者でもリアルアーケードProを選ぶことをおすすめします。
⑤Razer Panthera Evo
「高くても性能の良いアケコンを使いたい」
「とにかく頑丈なものがいい」
「サイズが大きく、かつ軽いものがいい」
という方は、この「Razer Panthera Evo」がおすすめです!
こちらはゲーミングデバイスを販売している外国メーカー「Razer」のアケコン。
Amazonでも割と最近取り扱いを開始したばかりの新しい商品で、価格帯もかなり高めではありますが「耐久性」の高さがウリです。
メンテナンス性はビス止めが多く面倒になってしまった部分もある物の、軽量かつ耐久性の高い仕様はプレイの助けになるでしょう。
アケコンの性能は言わずもがなで、「反応速度」に定評があるようです。
マキオンだけでなく、他の格ゲーなども遊ぶ場合にはかなり活躍してくれそうですね。
定価3万円と入門として考えるとちょっとばかり高価な品。
ですが、長く使っていくことを考えるなら良い買い物だと思います。
⓺機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON Arcade Stick
5選ではなくなってしまいましたが、新しく販売が決定しましたのでこちらも紹介しておきます。
こちらはホリから7月30日に発売される新商品。
マキオンのソフトと同時発売と言うことで、
「マキオンではこれを使え!」と言われているようなものですね(笑
この「マキシブーストON Arcade Stick」、魅力はなんと言ってもマキオン仕様のデザイン!
ソフトのパッケージにも描かれている、「初代ガンダム」「G-セルフ」「ガンダム バルバトス」がデカデカとデザインされています。
そしてこんな嬉しい付属品も…
これはゲーセンのマキオン筐体にもついていたステッカーですね。
自分のボタン設定合わせて貼ることができるのも嬉しい点。
肝心のアケコン性能ですが、商品概要を見た限りは「リアルアーケードPro. N」と瓜二つ、といった感じ。
・サイズ
・重さ
・滑り止めマッド
・ボタン配置
・スティック・レバー
この全てが、「Pro. N」 と一致しています!
唯一違うのは値段。
Pro. Nは「16,980円+税」、こちらは「18,980円+税」と2,000円ほど高くなっています。
それでも特別仕様のものが欲しくなってしまうのが人間の性ですね。
6/13 追記
このマキオン仕様のアケコンはすでに売り切れ状態に。
今後在庫が復活したとしても、またすぐに売り切れてしまうと思います。
発売日当日からアケコンで遊びたい場合は、あまりこのアケコンに拘らず他のアケコンを買った方がよさそうです。
ガンダムにおすすめのアケコン6選まとめ
ここまでのアケコンをまとめると、
「とにかく定番なものを使いたい」
「音があまり出ないものを使いたい」
「よりゲーセンの環境でプレイしたい」
「最初は安いもので試したい」
「高くても性能の良いものを使いたい」
「マキオン仕様のアケコンが欲しい」
→ マキシブーストON Arcade Stick
以上、「ガンダムEXVSマキシブースト」におすすめのアケコン5選でした。