一部のPCゲームなどを遊ぶ際に、必ずといって言いほど話題に上がるのは有志が作った要素をゲームに追加できる「MOD」ではないでしょうか。
本来は出来ないアクションや、本来存在しないアイテムを追加するなど、ゲームを遊ぶ際の一つの評価点の一つと言えるものだと思います。
今回は、そんなMODと言えば必ず話題にあがる「スカイリム」と合わせて、オススメのMODなどを詳しく紹介していきたいと思います。
スカイリムSE版とオリジナルの違いとは?
出典:https://content.bethsoft.com
発売自体はかなり前の作品でありつつ、その自由度の高さやゲーム自体の出来の良さ、そしてMODという独自の遊び方から未だに人気の作品「スカイリム」
未だに新しく遊び始める人が居る、というのも驚きな点ですが、その一方でいくつかバージョンが存在し、どれを選べば良いのか分からないという人も居ます。
というわけで、今回はまず最初に、スカイリムのバージョンの違いについて詳しく説明していく所から初めて行きたいと思います。
ちなみにスカイリムはコンシューマ向けに調整された物も発売されていますが、今回紹介するのは全てPC版に関してなので注意。
これまでに発売されたスカイリムは以下のようになっています。
■The Elder Scrolls V: Skyrim
こちらは言わずもがな、最初に発売されたバージョン、発売は2011年11月。1ヶ月遅れる形で公式の日本語版も発売されています。
しかし、公式日本語版は修正パッチの対応などが遅く、しかも日本語の誤訳などが多いと色々と問題があり、有志の日本語化の方をオススメされています。
ゲーム本編に加えてDLCが用意されており、以下の3つでゲーム本編を拡張できます。
・Dawnguard
・Hearthfire
・Dragonborn
最初に発売されたバージョンという事もあり、MODもかなり多くの数が公開されているので、ゲームとしての拡張性はかなり高いバージョンですね。
■The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition
こちらは2013年6月に発売された、スカイリム完全版、完全版とはいっても後に配信されたDLCを全部込みで価格改定したバージョンです。
既にDLCを購入していた人にとってはちょっと微妙ではある物の、いわゆるフルパッケージ版なので最初に購入するのならオススメのバージョン。
しかしながら、現在Steamではこのバージョンは取り扱っていないようなので、もしこちらを遊びたい場合はAmazonなどで輸入盤パッケージを購入する必要があります。
■The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
こちらは2016年10月28日に発売された、64bitに対応、4K画質に対応しテクスチャなども新たに書き直されたリマスター版ですね。
上記のLegendary Editionと同様、配信されていたDLCは全て同梱済みとなっており、新たに購入する人も多かったバージョンですね。
しかし、64bit対応による弊害か、これまでに使えていたMODが対応していないなどの難点があり、これまではLE版を購入する方が良い、と言われていました。
今現在ではこちらのSE向けに対応したMODも増えており、発売された当時ほど不便ではなくなっている模様です。
このような感じで、大きく分けてスカイリムには3つのバージョンがあります、今一番安く、確実に遊べるのはSE版でしょうか。
いずれも注意点としては、PC版は要求スペックがかなり高めなので、下手なPCでは快適に遊ぶのが難しい、という点には注意。
また、日本語版を購入するよりは、有志の日本語化を利用する方が良い、という点に関してはどのバージョンも共通している、といった所ですね。
MODを入れて遊ぶならどっちが良い?
出典:https://www.amazon.co.jp
さて、やはりスカイリムを遊ぶ上で話題からは絶対に外すことの出来ないMOD、本来ゲームにない遊び方が出来たりと魅力が満載でもありますね。
上で紹介したバージョンを遊ぶ、という際に「MODを入れて遊ぶならどれが一番楽しめるのか」という点について気になる人もいると思います。
結論から言えば、現在の時点ではどちらでも良い、という結論が出せると思います、ちょっと前ならLegendary Editionがオススメだったと思いますが。
しかし、上でも書いた通り現在ではSE版にも対応したMODもかなり出揃っている上、なおかつLegendary Editionの入手がちょっと面倒、という所もあります。
確かにMODの対応数などだけを見るならLegendary Editionが一番のオススメではあるのですが、MODは全てを導入する事は不可能です。
というのも、テクスチャやモデリングを変える物は勿論競合してしまうと使えませんし、遊び方を変えるような物は複数導入するのはオススメできません。
MOD、というのはあくまで公式的にはサポートしていない、仕様外の物なので、数を増やせばその分ゲームの動作停止や、進行不可などのエラーが発生しやすくなります。
場合によってはそもそもMODの競合が起きるとゲーム起動自体ができなくなる、といった事も往々にしてありえるので、MOD導入は慎重にやらないといけません。
・MODを導入する際は全てを導入するのは不可能
・ゲームが安定して動作するにはある程度数を絞る
・物によってはそもそも同時に導入する事はできない
このような制限がある程度掛かる事を考えると、SE版でもオリジナル版でも、実際に導入して遊べるMODはプレイヤー毎にある程度決まってくると思います。
このような事情もありますので、正直に言えばSE版でもオリジナル版でも、どちらでも良いという結論が出るのでは、と筆者は思います。
それ以外の点を考えるなら、やはり64bitに対応、画質等も引き上げられているという点でSE版がオススメではないかと思います。
どうしてもMODに重点を置いて、ともかく色々入れて遊んでみたい、というのであればオリジナル版、出来ればDLC込みのLegendary Editionがオススメでしょうか。
ただ、この類の話題の記事にする時には毎度書いていますが、あくまでMODの導入はサポート外、全て自己責任による物です。
導入する際には、必ず各MODの注意や説明をしっかりと読んで、慎重に行うべきだと思います、適当にやるとゲームデータが壊れる事もありますので注意です。
スポンサーリンク
人気のMODから紹介5選!
出典:http://skyrimspecialedition.2game.info
さて、今回の記事の〆として、スカイリムのMODで人気のある物を5つほど紹介していきたいと思います。
勿論ここに紹介した以外にも魅力的、あるいは面白い内容になっている物も多数あると思いますので、あくまで参考程度にしておきましょう。
今回筆者が選んで紹介するMODは以下の5つです。
■SkyUI
ゲーム中のインターフェースをより使いやすくしてくれるMOD、ゲーム中の挙動こそ変更しませんが、使用した魔法の効果をアイコンなどで表示してくれるように。
細かい内容ではある物の、素のままではちょっと不親切なUIを使いやすくしてくれるMODは非常に便利、コレ以外にもありますので使いやすそうな物を導入しましょう。
■Enhanced Character Edit SE
こちらは、キャラクターエディットを大幅に追加、こんなとこまで?と思うほど細かく弄る事が可能になるので、是非導入したいMODですね。
良くも悪くも海外っぽい、悪く言うとバタくさいモデリングが微妙、と敬遠する人も多いので、こういったモデル変更系のMODは人気があると思います。
■Tania the Hermit
こちらは、ゲーム中に味方としてプレイヤーを手助けしてくれるフォロワー「隠者ターニア」を追加する事ができるMODですね。
好感度によるリアクションなども搭載されており、プレイヤーの回復までしてくれる、美人のヒロインと二人旅をするような気分になれますね。
コレ以外にもゲーム中のNPCをフォロワーとして連れていけるようになるMODなど、フォロワー系のMODは人気があります。
■Better Vampires 8.2 SE
プレイヤーを吸血鬼に変え、それに伴い様々な魔法やスキル、行動を起こす事ができるようになる、というゲーム性を大きく変えるMODですね。
これ以外にもゲーム性などを大きく変更するMODは複数あるので、普通のプレイや、デフォルトのシナリオに飽きたらこういった物を追加するのもアリ。
■Your Market Stall
こちらは、街中でプレイヤーが露店を開き、好きなアイテムをNPCに販売できるようになる、という変わったMOD。
こういった本来はゲーム中で出来ないアクションを追加できるのもMODの魅力、ある意味こうして路銀を稼ぐのもファンタジーっぽいかも?
今回筆者が選んだMODはこんな感じですね、どれも魅力的な内容なので、スカイリムを遊ぶなら是非試して欲しい所です。
ちなみに、今回紹介したMOD以外にも魅力的な物はそれこそ星の数ほどありますが、これらを導入するためには以下のMODが必要になります。
■SKSE64
こちらは、スカイリム本来のゲーム中には本来出来ない挙動や設定を行うために必要な「SKSE」というMODの64bit、つまりSE対応版ですね。
今回紹介したMODもそうですが、多くのMODにはこれを追加しないとそもそも導入できない場合がほとんど、いわゆる「前提MOD」と呼ばれる物です。
まずスカイリムにMODを導入する際にはこちらの「SKSE」を導入し、日本語化を済ませてから行うという流れになりますので覚えておきましょう。
先にも書きましたが、MODの導入をする時はちゃんとそれぞれのバージョンに対応しているかを確認する事、MODの説明をしっかり読む事が大事です。
入れ方を間違うだけで正しい挙動をしなかったり、ゲームがクラッシュしたりといった問題が起こる物ですので、何度も言いますが注意して導入していきましょう。
スカイリムMODまとめ
- 自由度の高さやMOD導入で未だに遊ばれ続ける名作!
- 現在ではSE版もMODに多数対応!遊ぶのはどちらでもOK!
- MODはそれこそ星の数!導入の際は説明を良く読んで慎重に!
オリジナル版から考えると、既に7年近く経過しているにもかかわらず、未だに新規プレイヤーが増えるのは本当に名作である証拠、と言えますね。
PCのスペックや導入の手順など、ちょっと敷居が高いMOD導入も、理解できるとゲームの遊び方すら変えられる素晴らしい物なので、是非挑戦してみてくださいね。