昨今、基本無料で遊べるゲームというのは非常に多く、最早それが普通である、と考えているユーザーも多いと思います。
そういったゲームは基本的に課金要素などで収益を得るわけですが、中にはそれこそメーカーなどではない、一般の有志が制作した無料で遊べるサイトなども存在します。
今回は人気シリーズと良く似たゲームが無料で遊べる「太鼓ウェブ」についての話をまとめていきたいと思います。
太鼓ウェブって何?
出典:https://taiko-ch.net/
皆様、アーケードゲームで遊ぶ、という人は一度は「このゲームPCで遊びたいな」といった事を考えた事はありませんか?
昨今はコンシューマーなどに移植されたりという事も少なく有りませんが、物によってはPCで遊ぶのが楽しそう、という作品も多くあります。
まぁ多くの場合、権利関係やシステム的な面、サーバーの管理費などがネックになる事も多いですし、実際にPCでも遊べる、となる事は多くないのですが。
家庭用などにも多く移植されていて人気を博しているアーケードゲーム、といえば老若男女楽しめる「太鼓の達人」シリーズではないかと思います。
流石に太鼓の達人も、あくまでコンシューマー系ハードに移植されているのみで、PC版は存在しない作品となっています。
しかし、そんな太鼓の達人をPCでも遊びたい、という有志が作り上げてしまった作品が今回の記事の主題である「太鼓ウェブ」です。
昔からこういったファンメイドの音ゲーシミュレーター、というものは数多く出回っており、動画サイトの流行などで注目された事もあります。
PCブラウザやスマホブラウザ上から遊ぶ事ができ、ダウンロードなどは不要、という事もあって度々話題になる事があります。
ビジュアル面はほぼ太鼓の達人、楽曲なども多く用意されていて、難易度選択は4段階から、と本家と遜色ないレベルになっています。
楽曲のプレイリストを自分で作る、といった事も可能なので、お気に入りの曲を続けてプレイしたいといった細かい所にも気配りがされています。
当然料金などがかかる事はありませんし、遊ぶ上で困る事はせいぜいPCによる環境差などが出やすい、程度のものですね。
基本的にはキーボードで操作する、という事もあって本家とは違いますが、まぁこういう物を好む音ゲー愛好家というのも多いと思います。
流石に本家の太鼓型コントローラー「タタコン」などを使うのはハードルが高そうですが、不可能というわけでもなさそう、という感じ。
まぁこの辺りの詳細に関しては省きますが、ファンメイドとは思えない出来の良さではあるので、話題になるのも無理はない、という感じですね。
PCやスマホでどうしても太鼓の達人を遊びたい、という人はこの太鼓ウェブを利用してみるのもナシではないかもしれませんね。
太鼓の達人との関係は?
出典:https://www.photo-ac.com/
さてさて、今回は「太鼓ウェブ」について焦点を当てた記事となるわけですが、今回は少々奥歯に物が挟まったような文章の書き方になっていると思います。
「太鼓ウェブ」の内容については上で紹介した通り、という感じですが、ここには色々と問題があったりする、というのが実情です。
上で解説した内容を見れば、まぁなんとなく伝わっている人も居ると思いますし、思い当たる人も居ると思いますが、これについて解説していきましょう。
まず「太鼓ウェブ」は、本家太鼓の達人とはどういった関係なのか、当然の事ながら気になる人も多いと思います。
結論から言ってしまえば「太鼓ウェブ」はあくまでファンの有志が制作した物で、本家太鼓の達人とは一切関係がない非公式サイト、という事になります。
当然ながら太鼓の達人シリーズを販売開発しているバンダイナムコは一切関わっていない物なので、正直に行ってしまえば法的にはアウトな物です。
お金を取っているわけではないし商用利用ではないのでアウトではない、という考え方もあるかもしれませんが、そんな事はありません、訴えられれば一発アウトな代物です。
ゲーム的なデザイン部分などは勿論の事ですし、利用されている楽曲はそれぞれ当然ながら権利が存在するので、セーフな所は基本的にないと思います。
「○○」というゲームをオマージュしたインディーズ作品、というのは色々ありますが、この「太鼓ウェブ」の場合オマージュの域を超えていると言っていいでしょう。
残念ながら違法である、というのは疑いようもないのは事実なので、サイトの閉鎖などはいつ起きてもおかしくない物、と考えて良いでしょう。
というか事実、以前一度サイトが閉鎖された事もあるようで、この辺りを鑑みても著作権的には大分危ないサイトである、という感じでしょう。
こういった側面があるため、上での紹介でもガッツリ遊べるのでオススメですよ、というような事は書かなかったわけですね。
ファンメイドでここまでの物を作る、という熱意は凄いと思いますし、出来が良いというのも事実ではあるだけに惜しい話だとは思いますが。
太鼓の達人というゲームのシミュレーターとして優秀なのは事実なので、絶対に遊ぶな、とはまぁ筆者の口から言う事もできませんが。
この辺りの違法である、という所は頭の片隅に置いておくのは大事だと思いますし、出来る事なら利用するべきではないとは思います。
スポンサーリンク
プレイしたら危険?
出典:https://www.photo-ac.com/
さて、ネガティブな話題になってはしまいますが、違法である、という事を明示した上で、この「太鼓ウェブ」を利用する事に危険性はあるのか、という話題。
利用する事はあまりオススメしない、と書きましたが、では実際に利用する事に対して何か危険があるのかは気になる所でしょう。
まず1つ目、違法ではあるというサイトを利用する事で、利用した人に何か不利益があるのかどうか、という点ですね。
昨今違法ダウンロードについての罰則が強化されたり、という事はありますが「太鼓ウェブ」を利用する事は厳密に言えば違法ダウンロードとは関係がありません。
あまり良くない事ではある、というのは事実ではありますが、利用する事自体にはまぁ利用者側には罰則などはないと思っていいでしょう。
仮に「太鼓ウェブ」を利用したからと言って、罰金を払う必要であるとか、訴えられたり、という可能性は限りなく低いでしょう。
そういった意味での危険性はまずないと言っていいと思いますが、こういったWEBサイトを利用する上での危険性はそれだけではありません。
二つ目は、WEB上に存在する違法サイトには、そもそもウィルスやバックドアが仕掛けられていたりなど、個人情報を抜き取ろうとするサイトも多く存在しています。
ウィルス対策ソフトなどを利用していたとしても、そういった物に感染する可能性はゼロではありませんし、注意をするに越したことはありません。
現時点で「太鼓ウェブ」ではそういった事例などは確認されていないようですが、可能性がない、とは言い切れないのも事実ではあると思います。
違法である事から訴えられる可能性、ウィルスなどによって個人情報を抜き取られたりする可能性、複数の危険性は決してゼロではない、と思います。
まぁネットが一般的に広まって久しく、こういった危険性はどこにでも転がっているといえばそのとおりでもあるのですが。
とはいえ、あくまでも有志が作成した、しかも少なくとも合法ではない、というサイトにおいてそういった危険性は、通常よりも跳ね上がると考えるべきでしょう。
そもそも上でも解説したように、一度は閉鎖された事もある、という都合上、いつそういった悪意のある物に差し替えられないとも限らない、というのが筆者の見解です。
ですので、筆者の意見としては、太鼓ウェブを利用して遊ぶ事自体は止めませんが、色々な意味で自己責任が伴うのは忘れないように、という感じです。
仮に利用した事で不利益を被ってもどうにも出来ませんし、そういった事に対して危機感を覚えるなら、遊ばないのが一番と言えるでしょう。
ストアで配信されているアプリなど、基本無料で遊べる公式的な物とはわけが違います、無料である事には何かしら落とし穴や危険性が付きまといます。
有志が制作した物を利用する、というのはそういった危険性も含めて扱うべきだと思いますので、遊ぶなら十分に注意はしておくほうが良いと思います。
太鼓ウェブまとめ
- PCで太鼓の達人?有志が制作したウェブサイト!
- 本家とは関係なし!非公式なので注意が必要!
- 利用には様々な点から注意!あくまで自己責任で!
こういった無料で遊べる、という物には必ず裏や仕組みがありますし、それが利用者に不利益を被る事がゼロというわけではありません。
社会的に信用できるアプリなどを利用する時とは違い、より注意が必要なものでもあると思うので、危機意識をしっかり持つのも大事ではないかと思います。
何か辛いことでもあるんですか?
何がですかw
太鼓の達人webを最初からやりたいんですけど、どうやったらできますかね?
Cookieリセットすればいけるかも
Web版ではなく、Apple StoreやGoogle Storeから遊ぶことが出来る公式の太鼓の達人をインストールしてみるのもいいですよね。
それやるなら太鼓さん次郎入れたほうがいいだろw
ないと思います
初めて知った
実は視聴者様からのご意見で、「是非太鼓webで遊んでみて下さい」というのを頂きまして、その存在を知らなかった私は興味本位で調べてみました。
このサイトの注意書きの意見を参考に太鼓webのプレイ動画の作成を破棄することにしました。
このサイトの創設者の人に多大な感謝を込めて。
まあ危険性があるから怖いですよね、、、てか思ったんですけど偽物ですよねHikakinさん、、、本物やったら嬉しいけどないよな^^;
ヒカキンさんなら、本家で遊ぶだろw
ヒカキンとか嘘だろw
ちょっとひどい
いやそれは別にいいだろ
ヒカキンとか嘘だろじゃなくて別に自分がつけたかったんだから別にいいじゃないw
バグではないと思いますw
HIKAKINさん、嘘ですよね、、普通に偽物になってなりきって、何が楽しいんですか?
私太鼓の達人WEBを最近始めたのですが、特に何も変化はありません。ですが、夜に駆けるなどの曲がないためとてもつまらないです。それに、太鼓と音が合わずによくキーを打つタイミングがよくわかりません。
流石にネタでつけていると思います
うちいろいろ調べたんだけど、あるサイトさんがプレイしたら捕まるとかがあって、今めっちゃ怖い。ログインはしてないんだけどプレイは何回かしたことあって、お願い。げーりすさんいや、げーりす様。どうか調べてください。
俺学校で太鼓ウェブやってるよwあと太鼓ウェブ危険性1年間やった俺が言います全くないよ。たまにアプデがあってできないときあったけど本家よりずっといいあとやるならスマホでやるなら太鼓さん次郎を入れよ
おもんね
本物ですか?
でもそういう被害者いないっすよ
僕もやってます
最近は接続が保護されるようになってきたので
太鼓ウェブができないんですが、どうしたらできますか
全く同じ状況です
内部エラーが発生したやらどうたらこうたらなって今できない状況です
今その状況になっています。。。
ちょっとまてばできる
私も時々あります。
他のアプリで容量が足りなくなっていたりすると,開けなくなることがあります。
一回Googleを閉じてから開いてもう一回検索!っていうのもありですね。
何回しても開けないときは,30分~1時間程度Googleを閉じて開くと大体開けます。
それでも太鼓Webが開けなかったらやっぱ容量とかの関係になりますね。
500インターネットサーバーエラーというのがででしまい遂にサイトが閉鎖したと思います
今確認したところログイン出来ました
現在2021年8月9日直っていますよ
またサーバーエラーで止まってる8月16日午前10時51分現在ちなみに私はWindows11さんの中の人です(まあPC変えたから同じ名前にしろよと思う人ごめんなさい)
サーバーエラーはよくありますよドメインとかアドレス不正につかっているんで(そのうち治る
)
なんかまた入れなくなってません?
自分は出来ますよ
それはアプデ
現時点でAndroidとWindows10で入れないですね…
私何も知らずに太鼓ウェブをプレイしてしまったんですが、大丈夫でしょうか
安心しろみんなでやれば怖くない(?)
おにん心強い‼
私達まで捕まらなきゃいいけど…
おにん。あなたは私の心に光を与えた。その一言で私は救われた気がした。
みんな。自分の中の闇に染まらないで勇気を出して‼
特にウイルスとかナムコにガン見されないから大丈夫ってか違法か知らんかったなら犯罪じゃない
まあね。でもバレたらおしまい。私は捕まるの絶対嫌だからね。 byログインしていないがプレイしてしまった太鼓ウェブが怖くなった女子
(;´Д`)
訴えられたら終わりだよ~^^
一体どこの企業がこんなことすんの?金もかかるし。
また出来なくなってません?
できなくなってます。曲の追加が来そう
なるほど!
ありがとうございます。
ちなみにこのゲームってウイルスとかあるらしいですけど本当ですか??
ないけどー、一応危険性はものすごく低いけどある。いちおう
またできなくなっとるやんけぇ〜〜〜〜〜〜
いまできませんよねww( ノД`)シクシク…
たまにできなくなるって友達に聞きましたがなんででしょうか?
たぶん更新が来て曲が追加されるってことだと思います。
まじやりたいから早く治ってえーーーー!
サプライズは無いだろww
英語で書いていたので通訳してみたらサーバーの内部エラーが発生しリクエストに答えられませんでしたと書いていました・・・
はやくやりたい
みんないつぐらいに治った?コメントで教えて下さい!コメント待ってます^^
だいちょうぶだ問題ない
またできないよぉ
治ってましたよ
なんか個人情報抜き取られるかもってブラウザにいわれた
今見たら同じ状況になってました。。。みんな同じ状況になりやすいんですねていうか表示が怖すぎる(T^T)
Me too
それで怖いから調べてここに来た
使うと次の日にウイルスとばかり出て遊べなくなりました
大丈夫ですか!!??
設定をオフにしたら出きますが自己責任で
それどうするんですか
私もできませんでした
なんか一時的なエラーで入れないだけだと思います。 あまりしっかりしてないんでしょうね。
もうまじで毎回こうなるのがめんどいねん、誰かどうにかして〜
毎回みんなが困っているから対処してよ、わい自身も困ってるし(T^T)
なんかgoogleクロームとかなんたらFoxとかでブラウザを変えたり、電源落としてから20秒ほど待ってつけると行けるらしいよ。
うちは無理だったけどそのうち治る。
閉鎖されたね
俺もできなかった
2021年9月10日けっこうやったから今日9月13日にもー1回やろうとしたら無理だった最悪おれのいきがいがーーーーー
ウホ ウホホウホ ウホーー ウ、ウ、ウホーーーーーーー
そういうのガチいらない。みんな困ってるのに空気読めないの?
なんか、許可なくやってるから、閉鎖されったっぽい
この私なんと出来るようになりましたー(^^)まあすぐに死ぬけど(エラー死)
でもこの感じだいたいの人が多分できてないですよね…
動作確認ok
一応できる
できてないです。
プライバシーエラーって出る。
プライバシーなんたらの下に詳細設定があるはず
そこ押したらtaiko.webに接続があるはず。
(自己責任)
できたけど やめといたほうが良いんじゃない?なんかなったら面倒だし
やめたほうがいいと思うよ
マジか~みんながこんなに言ってくれるならやめときます(^^)
一応なんかあったら怖いからね^^
皆さん色々コメントありがとうございます^^
そのおかげで色々情報がすぐわかりますし、親切な皆さんがアドバイス
してくれるおかげで助かります。本当にありがとうございます(^_^/)
またなにか情報があればコメント下さい(^_-)
いえいえ やめといたほうが良いことだし、みんなで正しい道に進むことが良いと思うますよ
っていうか
みんな早めといたほうが良いと思う?
まちがえた
みんなは、やめといたほうが良いと思う?
まぁ、何かあってからじゃぁ遅いしね。
やっぱTJA3あたりがいいのかなぁ。
判定変えるのめんどいけど。
まあ結局Switchとかちゃんと公式のをするのが一番よろしい
返信ありがとう。
今見たらやれなくなってました、もう無理でしょう
プライバシーどうたらの表示はなくなってたけど
常にサーバーエラーでてますねえーはい。
これは死んだな(確信
はぇ!?
いま確認したらいけたんだが。
あのエラーメッセージ(?)も出ない(けど怖い)
まぁ、しばらく遊ぶのはやめたほうがいいかも。
Donder Time
Emma
憎悪と(ry
以下3曲が追加された。
追加されて遊べるようになっても当分やめたほうがいいかもね^^
遊べるようになったけどやらねーえ!!この野郎ー!!
いまさらいらねーんだよなー
はあ、、、もうどうにもできねえもうおしまいだあ(^o^)
危険性云々言ってるけどサイトのソースコードがgithubに公開されてるからそこで判断したらどうかな()
https://github.com/bui/taiko-web
俺ばかだから1mmもわかんねえぇや\(^o^)/
もう…もう…もうおしまいだあ…(^o^)
「ベジ○タ」もうだめだ…おしまいだぁ…..。
詰んだー詰んだー詰んだ詰んだ詰んだー
このサイト死んだかな…お気に入りのサイトだったのに~(´・ω・`)
遊べるけどしばらくは控えたほうがいいかもね
っていう話。
確かに皆さん控えましょう…(-_-)…
おしまい!
ちゃんちゃん♪
もうやだーーーーーーー(T^T)
たいたつこれやめたらやることねえ…(=_=)
太鼓ウェブ作ってる人が非公式って書いてた気がする
そーなん
こんちくわ
空気読めないの?ってか空気読めよ(#・∀・)
流石にGoogleに消されたか、、、?
私はできました。みんなのおかげで、安心しました
今、またできなくなりましたね
せっかくフルコンチャレンジがあるのに
今までの会話を見ていても使えなかった日にちはchroombookだと使えますよ。
多分Googleだとできなくなってる可能性があると思います
yahooでもできない…
こんちくわ
たまにウイルスかかる可能性があるから注意したほうがいいよー=〜=
まあ。わいもやってんねんけど ナランチャ好きより
嘘つくなw
わかった。気をつけます。ありがとう
ドメインの有効期限が切れている的なことが書いてありました
このweb色々なエラー出るからあんまわからんなーでも出たことがあるのは
・サーバーの接続エラー
・情報の抜かれる可能性があるというエラー
ぐらいですね私はでも皆さんエラーが出てなくてやれるとしても
注意してプレイしたほうがいいですよ^^
みんなできないらしい。
どう思ってるのか教えてくんない?
グーグルで、できたよ
やっと、スマホでできました。2ヶ月の間 太鼓ウェブができなくて、最近新型スイッチを買ってスイッチの太鼓の達人をしていました。やっとできてよかった・・・。
私はiOSの太鼓の達人プラスやってるんですが、できない曲もあるのでまあ一回ぐらいやってみようと思いましたが、古い機種なのもあって落ちるしラグもあるしで散々でした。ところで、太鼓の達人ってWindowsならpcでも遊べるようになりませんでしたっけ?
初めて見た時完成度高すぎてびっくりした
特に本家には収録されてないデルタルーンの曲があったのは嬉しかった
鬼畜難易度だったけど(笑)
質問です。太鼓ウェブで一番好きな曲はなんですか?
私は幽玄ノ乱です。
やっぱ大変ですね。色々問題起きたりしてしまいますから。今は普通に開けますけど…
なんか昔太鼓web分析してウイルスあるか探してた人いたな
ってかmac版に公式の太鼓の達人あるし、太鼓webにタタコン繋げられるし
そうなんだ~
ヤバい最近できなくなった。なんかあったんだと思う
なんか
taiko-web ver.21.06.06 (8fbb45d)
ってでてきてクリックしたらGitHubでてきたwwwwww
https://github.com/bui/taiko-web/commit/8fbb45db4fd845677bd0de4028f05c1de6f68b28
左の縁と左の面が無反応になる時が多い
タッチだとフチを叩くのがやりづらい
縁のところは太鼓の外を叩けばいいですよー
やらないほうがいい
それな・・・ 私も。
https://taio.bui.pmが使えないときはもうひとつのサイトでできる
そっちのほうが曲も豊富で音や演奏方法を変えれるからよく使ってる
あと民度めっちゃ低いからエラーはほぼ起きない
シュガビタとか追加してほしー
時々思うのですが、キーボードが悪いのか太鼓webが悪いのか分かりませんが
絶対良のタイミングで押してるのに可になったり不可になることがあります
ゲームセンターの太鼓の達人では結構全良とかしてるので
ナルシストみたいですが実力不足ってことは多分無いと思います…
実力不足ですねww
ドンマイ
内部エラーでできません
太鼓webってウイルスとかありますか?
どうすればいいんだ!
無いんじゃないんですか?
大丈夫かな…
…ウィルスの攻撃とかはありません。
今のところですけど
ウイルスが怖い
いまは、僕はできなかったです
急にできた
一旦やめて戻ったらできなくなった
どうしたらできるんだろう?
俺様はとにかく何回もチャレンジだ!
やめるんだ!バイキンマン‼
お邪魔虫め‼
皆やめときな。
ウイルス入って無いぞ
なんかこういうことを対処できるプロとかいない?友達とか。とりあえず…
たたたたたたたたたたたすすすすすすすすすすすすけけけけけけけけけけけけててててててててて
堂々と解析まがいのゲーム出来る太鼓界隈すげー!
再現度高すぎじゃない
最近のアプデやばい
やばい!!超大型アプデきた…興奮しすぎて口塞がらねぇ…!!
ねーどうしよう全部やりきれない!!
今回はヤバすぎんだろ…
だまされないで。みんなとにかく気をつけて‼
太鼓の達人がしたいですどうしたらいいですか?
思ったんですが、太鼓次郎とかtjaplayerとかって、太鼓の達人シュミレーターだけど、公式から、商用目的でなければおk、て行っているんで太鼓webも同じく太鼓の達人シュミレーターなので、ふつーにいいのでは?(素人の意見)
それな (素人の考え)
すいません。その場合でも、犯罪になります。わかっていてやっているので、ナムコに訴えられたら終わりだと思います
。著作権侵害になります。
皆さんがどう思っているのか、これが大事になってきます。どんどん返信ください。
公式が容認している限り、大丈夫?だと思います。(大丈夫っていうのは、訴える気は今のところないということです)
先日の大型アップデートで規模がめちゃくちゃ大きくなってきているようで。
・創作曲リスト ・本家曲リスト ・カスタム曲リスト
で遊べるようになったり、
・検索機能 ・プラグイン(BPM表示・速度変更・高精度) ・2人プレイ
が利用できるようになったりとすごいようですね。
※2人プレイはカスタム曲リスト利用不可
※利用できない場合はメンテナンス中の可能性
太鼓ウェブは楽しいし、友達もやっていますが、「非公式」ということは忘れてはいけませんね…。アプデもあってさらに楽しくなりましたが…。
二人プレイは、どうやってするんですか?
分かりませんが、タブを二個作ってやったらできました。でも、それじゃいちいち切り替えなきゃいけないので意味ないですよね…
オンラインプレイはどうやったらできますか
最近開けなくなってません?
ボーカル消えてて草
エイプリールフールのサプライズ説
今日確認したけど直ってたから、多分あり得るw
訴えられたらアウトだがファンメイドコンテンツポリシーに法的措置に関する記載が無いっぽいからバンナムが取り締まりだしたらどうなるかは今のとこよくわかんないなあ
「太鼓ウェブ」はプレイしても良いですが、 罰金がもしも要求されたら何円ぐらいなんですか?後、そのサイトはハッキング出来るんですか?教えてください!
できました。ゲーセンよりも曲が増えていました。
ハッキングは分かりませんがお金を要求されるのはないですか
ハッキングは分かりませんがお金を要求されるのはないですか
ハッキングは分かりませんがお金を要求されるのはないですか
現在も生きている模様
まだまだ生きてるぞまじで
楽しいけど違法サイトだという宇野は忘れてわいけないようです。
楽しいけど違法サイトということは忘れてはいけませんね。
やるの怖いし音楽を聴くだけとかはどうだろうか
使えなくなっとるし
閉鎖しましたね