厳密にいえばゲームハードではないのかもしれませんが、様々なタイトルを収録した「ミニスーパーファミコン」の発売が迫ってきました。
「スターフォックス2」まで収録されるとあって話題になるこの商品、それ以外にも様々な機能が盛り込まれています。
今回はそのミニスーパーファミコンの機能にクローズアップした情報などを詳しく調査していきたいと思います。
コントローラーの大きさが改善!
出典:https://www.nintendo.co.jp/
さて、様々なタイトルが遊べる、当時の雰囲気を味わえる、という意味でも非常に期待の高まっているミニスーパーファミコン。
まさかの未発表だったタイトルが収録される、という点も以前の記事でお伝えしましたが、その辺りも含めて話題が尽きない商品ですね。
以前の「ミニファミコン」もかなりの人気で、すぐさま品切れになってしまうという事態が発生してしまいましたが、問題がなかったわけではありません。
というのも、ファミコンを手のひらサイズのミニチュアに縮小した、というデザインは非常に可愛らしいのですが、コントローラーまで縮小されてしまった事でしょう。
最近ではニンテンドースイッチのJoy-Conなどもあるとはいえ、やはり小さいコントローラーというのは少々使い難く感じるもの。
ミニファミコンを購入した人からも、この点についてはちょっと苦言・文句も出ていたような印象となるのも仕方のない部分ですね。
そういった意見を反映してなのか、ミニスーパーファミコンでは、コントローラーの方は縮小されず、オリジナルと同じサイズになっています。
ただ、個人的には「コントローラーの大きさ」よりも「形状」の方が重要、と考えますので、SFCに触れた事のないユーザーは注意が必要かもしれません。
良くも悪くも、昨今のゲームハードではコントローラーの形状には人間工学に基づいた、いわゆる持ち易い形状が取り入れられています。
一方、FCやSFCという古いハードではその辺りはまだ考慮されていないので、大きさ云々よりも持ちにくい、という部分がありますね。
勿論、慣れてしまえば気にならなくなる範疇の事だとは思うので、この辺りを見て購入を踏みとどまるのは勿体ない商品だと思います。
オリジナルの新機能も多数!
出典:https://www.nintendo.co.jp/
さて、コントローラーの大きさは改善されているという事で、心配事は一つ減った「ミニスーパーファミコン」ですが、その他にも注目点があります。
単に複数のゲームを詰め合わせた、というだけではなく、遊びやすいように様々なオリジナル機能が搭載されているのも見逃せません。
まず、当時のゲーム機本体にも搭載されていた「リセットボタン」は顕在で、これを押すことで即座にホームメニューに戻ることができます。
その他では、公式にも紹介されていますが、大きく分けて4つの新機能が搭載されていますので、詳しく紹介していきたいと思います。
■リプレイ機能
中断したポイントから、ゲーム内時間を少しだけ巻き戻して自分のプレイを動画として確認できる機能ですね。
また、巻き戻した所からゲームを再開する事もできるので、ゲームオーバー時などにやり直す事も可能、難しいゲームへの再挑戦が簡単になります。
■マイプレイデモ
中断ポイントとして保存してある自分のプレイが、よくあるデモムービーのように再生される機能です。
この機能を使えば前回のプレイから間が空いてしまっても、どこまで進めたかなどを思い出すのが楽になります。
■好きなフレームでプレイ
ゲーム画面が表示されている際の、外枠のフレーム部分を12種類から選んで表示する事が出来る機能。
中にはゲームの進行などに合わせて変化していくフレームもあるそうなので、その時の気分に合わせて変更しても良さそうです。
■アナログテレビモード
こちらは、ファミコンミニの方にも搭載されていた「当時のアナログテレビのような見え方を画面で再現する」という機能ですね。
ミニスーパーファミコンに合わせて、1980年代から1990年代風の見え方に調整した、という徹底ぶりなので、当時の雰囲気を見てみたい人にはうってつけです。
これらの新機能の中でも、特にリプレイ機能は難易度の高いアクションゲームなどをプレイする際には非常に重宝する機能ではないでしょうか。
今回はSFCという事で、往年の名作アクションなども多数収録されていますので、当時クリアできなかったゲームに再挑戦!というのも楽しそうです。
収録されているソフトのラインナップについては
紹介していますので合わせてどうぞ!
スポンサーリンク
ミニスーパーファミコンの予約開始日は?
出典:https://www.photo-ac.com/
さて、そんな気になるミ二スーパーファミコン、前回のファミコンミニは予約があっさり完売してしまい、手に入らなかったという人も多いと思います。
なので、購入を考えている人はいち早く予約開始の情報を知りたい、と考えている事と思いますが、その辺りはどうやらメーカーも考えている様子。
欧米では8月下旬から予約が開始されているそうですが、日本国内の販売分の予約開始については9月中旬以降とざっくり予定されているそうです。
取扱店舗などに関しては公式での情報が出ていないので、やはり大まかに取扱のありそうなネットショップなどをチェックするしかなさそうです。
発売日が10月5日予定、と考えるとそんなに期間はありませんので、注意が必要な点ではないかと思います。
ミニスーパーファミコンにときめきを覚えてしまった人は、注意深く予約開始のタイミングを見計らっておきましょう。
ミニスーパーファミコンまとめ
- コントローラーは当時の原寸サイズに改善!
- リプレイ機能で高難易度のアクションもやりやすく!
- 気になる予約開始は9月中旬以降に決定!
ミニファミコンの時もそうでしたが、フルプライスのゲームソフトとほぼ同じような価格で、これだけ遊べるゲームが複数収録というのは本当にお得な商品ですね。
昔を懐かしんで遊びたい人も、古いゲームに触れてみたいという人にもオススメできる商品なので、是非購入を検討してみては如何でしょうか。