スポンサーリンク

ゲームをプレイするとき、古い作品をプレイしたくなる、なんて事は皆様ありませんか?筆者はわりとあります。

勿論、古くても遊んだ事のない作品でも興味がでるとプレイしてみたくなる、という事もよくあるのではないでしょうか。

今回は、そんな往年の名作を詰め合わせた夢のアイテム「メガドライブミニ」についての情報などをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

メガドライブミニとは?収録タイトルは?


出典:https://www.amazon.co.jp

ゲームをプレイするのが好きな人の中には、新しい作品だけではなく、いわゆる「レトロゲー」を遊びたいという人も多いと思います。

 

子供の頃に遊んでいたものを大人になってからもう一度、という人もいますし、単純に興味があってプレイしたがる、という人も多いでしょう。

作品によっては中古価格が非常に高いプレミア品だったり、単純に入手難易度が高かったりする物もかなり多くありますね。

 

そんな中で、古い作品に触れるのにピッタリな商品として「ファミコンミニ」や「スーパーファミコンミニ」といった商品が昨今ではちょくちょく話題になります。

ミニチュアサイズに縮小された、昔懐かしいゲームハードに、複数のタイトルが収められている、という商品ですが、今回もこれに類する商品が記事の主題。

 

今回は、アーケードゲームの移植などで名を馳せた往年の名機「メガドライブ」を縮小した商品「メガドライブミニ」についてまとめていきます。

まずは、商品の概要、というかタイトルラインナップについてパッと説明していきたいと思いますが、今回はかなり量が多いです。

 

この記事を読む人もそれなりに根気がいると思いますので、是非お付き合いください、筆者も頑張ってまとめていきます(笑)

今回は数が多いので、各作品の詳しい紹介などは省いていきますので、気になるタイトルがあれば各自で調べていただけると幸いです。

 

というわけで、メガドライブミニの収録タイトルは、以下の42タイトルとなっています。

・魔導物語 I
・レッスルボール
・レンタヒーロー
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
・バンパイアキラー
・ぷよぷよ通
・コミックスゾーン
・シャイニング・フォース ~神々の遺産~
・スペースハリアーII
・武者アレスタ
・ランドストーカー ~皇帝の財宝~
・ガンスターヒーローズ
・ダイナブラザーズ2
・ハイブリッド・フロント
・ベア・ナックルⅡ 死闘への鎮魂歌
・魂斗羅 ザ・ハードコア
・サンダーフォースIII
・スーパーファンタジーゾーン
・ロックマンメガワールド
・アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
・ゲームのかんづめ お徳
・パーティークイズ MEGA Q
・ファンタシースター ~千年紀の終りに~
・幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~
・ストリートファイターⅡダッシュプラス CHAMPION EDITION
・大魔界村
・タントアール
・ゴールデンアックス
・ザ・スーパー忍
・ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~
・ラングリッサーII
・ロードモナーク とことん戦闘伝説
・ロード・ラッシュII
・スラップファイト
・ダイナマイトヘッディー
・モンスターワールドⅣ
・コラムス
・重装機兵レイノス
・スノーブラザーズ
・アリシアドラグーン
・テトリス
・ダライアス

と、以上42本のタイトルが収録されています、往年の名作と名高いタイトルや、幻の名作、果ては今も続くシリーズの第一作などが目白押し。

 

当時メガドライブの発売に胸を踊らせた世代の人たちも、古いハードとして名前を聞いたことがあるだけ、という世代の人にも嬉しいラインナップです。

特に、最後に発表されたサプライズ枠「テトリス」と「ダライアス」は、職人達の手によって新たに移植された、完全新作とも言える物

 

もはやこのためだけに買っても良い、と思える内容ですので、是非興味のある人は予約を急いでも良いのではないでしょうか。

 

Wやタワーにどんな違いが?


出典:https://www.amazon.co.jp

さて、ざっと収録タイトルを網羅しただけでも結構な文量になってしまいましたが、メガドライブミニはこれまでのミニチュアゲームハードとは一味ちがう所があります。

 

それは、最初の発売時点である程度のバリエーションが用意されている、という点ですね、といっても収録タイトルが変わるわけではありませんが。

具体的には、今回発売される「メガドライブミニ」には、通常版と「W」というバリエーションが用意されており、好きな方を選ぶ事ができます。

 

では、この「W」と銘打たれたバリエーションでは何が違うのか、というと、実に簡単で、付属するコントローラーが2つになります

とっても安直!と思ってしまう物の、今回のメガドライブミニに収録されるタイトルには、複数人での同時プレイが可能な作品も多数

 

友達や家族など、複数人で遊ぶ予定がある、という人は、こちらの「W」を購入するのを検討しても良いのではないでしょうか。

「メガドライブミニ」の価格は「6,980円(税別)に対して「メガドライブミニW」の価格は「8,980円(税別)となっています。

 

コントローラーはまた個別での販売もあるようですが、そちらは単品「2,500円(税別)となっており、Wを購入する方がちょっとお得ですね。

収録される内容は前述した通り同じ物なので、コントローラーの数で決めてしまってOKです、その辺りは個人で事情が変わってくるでしょう。

 

更に、今回のメガドライブミニには「周辺アクセサリー」として「メガドラタワー ミニ」という商品が用意されています。

これは、何かと言いますと、当時発売されていた「メガドライブ」は、様々な周辺機器をプラスして性能をアップする、という特徴がありました。

 

それらをこのメガドライブミニに合わせて縮小した、ミニチュアアクセサリーとして販売される、というのがこの「メガドラタワー ミニ」ですね。

勿論、これはあくまで外見が変化するのみの、一種のファンアイテムで、実際に「メガドライブミニ」の性能が上がったり、という事はありません。

 

具体的には以下のような感じのアクセサリーが付属します。

・メガCD
・スーパー32X
・ロックオンカートリッジ
・ゲームカートリッジ

と、これらをミニチュアサイズ化して制作されたアクセサリーで、昔なつかしいメガドラタワーを再現できる、という物になっています。

 

あくまで周辺アクセサリー、デコレーションアイテムといった内容なので、メガドライブミニ自体は付属しない、という点については注意。

価格も、アクセサリーとしてはかなり高額な「3,980円(税別)となっていますので、本当に欲しいというコアなファン向けアイテムと言えるかも。

 

とはいえ、筆者もメガドライブ直撃世代ではありませんが、完璧に組み上げたメガドラタワーミニを見ているとなんとなくワクワクする気持ちもあります。

子供心を忘れない、特に男はこういった物にときめきを覚えてしまうのも事実ですので、メガドライブミニを購入するならチェックしてみても良いかもしれません。

 

あくまで、ゲーム的な部分での追加ではない、という所だけは覚えておいてほしいですが、購入する価値自体はあると筆者は思います。

メガドライブミニの購入を検討している人は、このWと通常版のどちらを購入するか、タワーはどうするかなども検討しておくと良さそうです。

スポンサーリンク

 

予約しないと売り切れ必至?


出典:https://www.amazon.co.jp

ここまで紹介してきた「メガドライブミニ」とそのアクセサリーですが、やはりこういった商品にには付き物の、注意点が一つあります。

それは、予約しておかないと売り切れてしまうかも、という購入の際に関しての注意点ですね、需要が大きそう、というのも大きな要因です。

 

また、この手の商品はいつもの事になりつつありますが、いわゆる転売目的の購入によって在庫が減ってしまう、という事が多々あります。

この記事を書いている現時点では、AmazonでもAmazon公式が販売している、正規の在庫がしっかりと残ってはいます。

 

ただ、これもいつまで残っているかわからない、という状況だと思いますので、購入を考えている人はなるべく早めに予約を済ませた方が良いと思います。

こういった商品に関しては、なんとも言えない部分もありますが、やはり予約が入った数で生産数を決める、という事も多々あります。

 

流石に大手メーカーが販売する商品ですので、予約分のみで店頭在庫などがない、という事はそうそう起こらないとも思います。

しかしながら、店頭の在庫もわずかになってしまう、という可能性がないわけではありませんので、やはり確実に購入したいなら予約は必須といえるでしょう。

 

これは今回のメガドライブミニだけに限った話ではなく、ゲームやホビーといったジャンルの物全般に言えた話になってくるでしょう。

身も蓋もない話、昨今はホビー関連やゲーム関連での転売問題が非常に顕著ですので、早め早めの予約などが重要になってきます。

 

ネットショップでの予約に関しては、在庫がすぐになくなってしまう、という事もザラにある、といった感じですので、注意が必要です。

もし、予約しようと踏み切った際にネットショップでの予約が停止しているようであれば、ゲーム取扱店に問い合わせしてみるのが良いと思います。

 

予約できるかどうかは店舗などにもよりますが、予約ができればある意味ネットショップよりも確実ではある、といえると思います。

どちらにせよ、予約などは一切せず、発売日に取扱店にダッシュ、というのは売り切れのリスクもそれなり以上にあると思います。

 

購入を考えているのであれば、事前に検討して予約をする、というのが一番確実だと思いますので、今のうちによく考えておくと良いでしょう。

 

メガドライブミニ まとめ

  1. 収録タイトル42本!超ボリュームの夢のアイテム!
  2. ワクワクしてしまうメガドラタワー!余裕があるなら買うのもアリ
  3. 確実に購入したいなら早めの予約を忘れずに!

ファミコンミニなどに始まり、こういった古いハードを懐かしむアイテムが販売されるのは非常に嬉しい事ですが、品薄になりがちなのは少々困り物。

とはいえ、売れるかどうかの見込みがわからない商品を大量に生産してくれ、というのも無理があるので、予約などをしっかりして対処したいものですね。

スポンサーリンク
おすすめの記事